ブルーベリージャムは美味しい

大磯でブルーベリージャムを作り、販売しています。 生で食べても美味しそうな実とグラニュー糖だけを使い手作りしています。 ブルーベリーは農薬不使用で自家栽培しています。 今年もOISOコネクトさんや当園で販売していますので どうぞごひいきください。
 
2021/12/02 18:23:04|ブルーベリー栽培
少し早いね ユーリカ
大磯の日の入り時刻は4時31分です。
これ以上には遅くならないようなので、あと少しの辛抱です。

@ サザンハイブッシュ系ユーリカ(オーストラリア産)が花を付けています。立派な実も付けています。
5ヶ月も早いだろう!雷もったいない。受粉している実もかなりありますが、たぶん無理です。
実に栄養をとられるので樹体の生長も悪くなります。

A 花がさいているのはサザンハイブッシュ系に限られているようです。
OPIとユーリカが特に多いです。
OPIはちゃんとした花芽もたくさんありそうなのでそちらに期待します。
オーストラリア産のユーリカOPIはこの辺りにはどうなのでしょうか?
ビニールハウスにしたいくらいです。うまくいくかもしれませんがお高いジャムになりますね。

B ブルーベリーツツジ科です。
庭のつつじもいくつか狂い咲きしています。










 







2021/11/28 21:26:32|その他
城山公園ライトアップ
小春日和晴れが続いています。早朝は6℃、昼間は16℃でした。

近くの県立城山公園で紅葉のライトアップが公開されていました。夜
昨年は中止でした。今年は例年のようなお店は出ていませんでしたがとても良かったです。
池に近づくと「うわ〜 すごい」と小さな歓声が。
池への映り込みに感動します。
それほど大きな池ではありませんがのようです。

@ メインの池です。池への映り込みが凄い。

A 清々しい竹林

B 高い木。
 
C 手前は不動橋の橋柱。向こうは城山公園のライトアップ会場。
左上を湘南電車が通り抜けたところです。次に来るのを待っていたらライトアップ会場が消灯されました。残念。

今年は特にきれいに思いました。
昼間には池の掃除をしていたそうです。
がいつもよりもきれいだからかも。
日曜日の今日で終わりましたが、来年もあると思います。

実は昼間の池の周りの紅葉も素敵です。

 







2021/11/25 21:36:01|農作業
タマネギ定植
寒さが進み、そろそろ雪の便りが聞こえる頃となりました。
この時期の少し暖かい日を「小春日和」といいます。
何日か続くと勘違いして春の花が咲く「狂い咲き」がおきます。
ブルーベリーもサザンハイブッシュ系は影響が大きいです。

鉢を大きくしたいのですが発泡フォームがなかなか届かないので一休みしています。
注文してから届くまで2週間もかかります。
「注文が殺到していて発送が遅れています」
とのことです。

おかげで家庭菜園の仕事が進みました。

@ タマネギの定植
早生と中生を600本ばかり植えました。苗はお隣から頂いた物とHCで買ったのと、種まきした物です。
晩成種は畑を占領しすぎる割には長持ちしないので今年はやめました。
けっこう辛抱がいります。

A 里芋に土掛け
雑煮豚汁に欠かせない里芋は今年は長雨の影響で、よく出来ました。
霜が降りないうちに茎を切って土をかけました。必要に応じて掘っていただきます。

B ニンニク
今年採れたニンニクが余っているのでプランターに箱植えしました。
以前は畑に植えていたのですがカビにおかされることが多くなったのでプランターに植えてみました。農業は難しいことが多いですね。
期待はしていません。どうなることでしょうか?







 







2021/11/18 10:37:22|その他
大山土産 きゃらぶき
16日の大山紅葉狩りのお土産です。

@ 富有柿6個500円。
こりっとして熟しすぎてなく、ちょうど良いです。
安いですね。近くのスーパーには2個500円で富有柿を売っていました。同じ大きさでは無いので比較はできませんが。

となりは阿夫利神社本殿下からくみ取った神水です。

A きゃらぶきの佃煮です。
大津屋さんで買うことが多いです。きゃらぶきがメインのお店です。
大山は水がきれいで、お豆腐料理が有名です。
小さなきゃらぶきがたくさん生えているので佃煮も有名です。
540円でした。

B 皇帝ダリア
竹のような茎の先、高さ3mぐらいのところに立派な花が咲いていました。
皇帝ダリア」だと、教えてくれました。いや〜立派です。
コマ参道脇で見かけましたというよりも、上から見下ろされました。

以上ですが、女坂下りがきつくてまだ足にきています。

 







2021/11/16 20:50:23|その他
今日の大山参り
紅葉が見たくなり急に大山に行きました。
お目当ては大山寺の紅葉(もみじ)です。

上の市営駐車場は満車でした。が、近くのお店の駐車場に止めさせてくれました。1日1000円でした。
やはり平日でも人出があります。
柿とミカンの無人販売がありました。「帰りに買いましょう

コマ参道は土産物屋に活気がありました。
粒あん入りヨモギ餅ができたての感じで美味しかったです。

@ ケーブルカー電車は、ほぼ満席でした。途中の大山寺駅で下車する人も半分いました。その後、女坂で登るのでしょうか?
お年頃の女性同士が多かったです。皆さんリュックを背にハイキング姿が決まっています。

A 大山阿夫利神社下社(あふりじんじゃ しもしゃ)です。お参りをして神水を購入しました。
「大山阿夫利神社神泉」山内からの縁起の良いわき水です。200円で空のボトルを買い、本殿の地下で自ら入れます。

上社は山頂にあります。何回か登ったことはありますが今日はやめておきます。

B 下社の階段下の紅葉がきれいでした。
参詣後にここの茶店でおでんととろろそばを頂きました。
美味しいです。「新そば」でしょう。出汁も美味しいです。


C 帰りは「女坂」を下りました。けっこう厳しい下りです。若い方はスイスイと上っていました。
大山寺は1300年前から続く由緒あるお寺です。
このお寺に登る階段には「紅葉のトンネル」があります。
写真からも分かるとおり、「1週間早かったかな!」と思いました。

下り、コマ参道を通って駐車場まで戻りました。
3時間の旅でした。

はどこも売り切れでした。だれも考えることは同じですね。
車で帰る途中に直売所を見つけて6個500円で買いました。
立派な富有柿で美味しかったです。す

うちの近くの県立大磯城山公園も11時頃の駐車場は満車でした。
城山公園紅葉ライトアップは11月26/27/28です。今年はお店は出ませんがライトアップはされます。