音楽
大きな声が出せると嬉しい・・・(チェチリア工房)
2022/06/01 22:59
私は声で仕事をしているもっと、精進しようと思うが、それはなかなかままならず、でも...
写真の形式が合わない!(小唄・三味線教室 蓼 加津柳)
2022/06/01 08:30
昨日の 小唄鶴亀会 の事を、ひどく真面目に一生懸命書いたのに!掲載した写真の形式...
どんどん歌いたい!歌詞を知りたい!(チェチリア工房)
2022/06/01 00:34
子供はうたが大好きだ耳で聴き知った曲を、歌いたい気持ちで一杯だもし、聴き知ってい...
マスクの影響(チェチリア工房)
2022/05/30 23:50
こどもの教室ではピアノのレッスンの後に歌を歌っているこの歌が楽しみで通ってくる子...
小唄会の楽しみ方(小唄・三味線教室 蓼 加津柳)
2022/05/30 14:01
新橋「古今亭」さんで、蓼胡鈴子師匠のお浚い会がありました。大きい会場での小唄演奏...
音楽って・・・ちょっと大げさだけれども・・・奇跡の源(チェチリア工房)
2022/05/29 23:52
音楽ってなんだろう・・・・と問い続けているその問いかけにも、いろいろなレベルがあ...
ウクライナ支援コンサートに出かけました(チェチリア工房)
2022/05/29 00:06
ボランティア コンサートの知り合いの企画のコンサートに出かけましたもう2年半、ボ...
音楽って何だろう・・・(チェチリア工房)
2022/05/28 00:45
音楽って何だろう・・・・つい、先日のこと、何度も自分の中に湧きあがってくる問いか...
チター 内藤敏子 コンサート (チェチリア工房)
2022/05/27 01:41
チターの演奏を近くで聴ける機会は本当に少ないものですしかも、チターの第一人者、内...
チェチリア工房で」粋な夏 小唄をどうぞ!(チェチリア工房)
2022/05/26 00:13
ことしの夏は飛び切りのコンサートをおとどけします、蓼加津柳(たでかつりゅう)さん...
6月のうたのわ(チェチリア工房)
2022/05/25 00:18
6月のうたのわ 実施日6月6日(月)14:00から6月20日(月)14:00から...
次回「うたのわ」は6月6日です(チェチリア工房)
2022/05/24 01:09
大きな声を出すことは心身に良い影響を与えます「うたのわ」はその機会の一つ楽しく歌...
解き放たれた喜び・・・・(チェチリア工房)
2022/05/23 01:16
改めて「音楽」とは何だろう・・・・と心がつぶやいた確かに、作曲家の作品であり演奏...
バリアフリーの対応にご協力お願いします(チェチリア工房)
2022/05/22 00:55
チェチリア工房は、小さな施設ですが都心まで、行かなくても 上質の音楽が聴けること...
申し訳ありません・・・・満席になりました(チェチリア工房)
2022/05/21 01:04
お問合せ ありがとうございます5月22日 開催予定の藤森亮一・横山美里 デュオ・...
誘導灯を設置しました。(チェチリア工房)
2022/05/19 23:09
紫陽花の葉が茂り花を待つ季節となりましたここ数か月、設備のあれこれの為にプロの方...
チェチリア工房のコンサート(チェチリア工房)
2022/05/18 23:28
チェチリア工房はこの春、バリアフリーの工事をしました。今まで、車椅子でお見えにな...
希少なコンサートが続きます(チェチリア工房)
2022/05/18 01:29
チェチリア工房は小さなスペースですが充実した芸術のエッセンスを盛り込んだコンサー...
報告5/16の「うたのわ」(チェチリア工房)
2022/05/17 00:15
梅雨の走り?毎日、天気が悪い、寒い・・・・久々の「うたのわ」でした懐かしい歌をう...
5月16日「うたのわ」の練習曲(チェチリア工房)
2022/05/15 23:38
お知らせがおそくなりました。5月16日の「うたのわ」の練習曲をお知らせします・浜...
現在の登録件数:2009件(個人:1558件、商店:451件)
ユーザーIDとパスワードを記憶
パスワードを忘れた方はこちら
【植木屋&庭師】
お庭のお困り事!!
【地域情報】
大磯市へ行こう! 朝市
新島襄碑前祭
もっと見る
子育て
美味しいお店
料理
スポーツ
ペット
映画
本
イベント
美容
ファッション
お知らせ
相談
俳句
学校
その他