昔カッコいい飛行機野郎が、歳を取ってジジイになったから?【ヒコ爺】
 
2011/02/21 22:15:42|飛行機関係
最近の飛行場!

 昨日は朝から曇り予想でしたが、加えて寒さが厳しい一日でした。
 今にも雪が降り出してもおかしくない中、元気印のおじさん達の集合でした。
 通算10名以上は居たかな〜?





 そんな中、見慣れぬ機体をゴソゴソと準備しているTNBさん。
ここの所、阿修羅についでの連続新作機の発表です。(う〜ん、ウラメシや〜!)
機体名は”ネプチューノ”ホビーネット仕様とか。
オーナー名が、まだ入って居ません(処女ダド〜)




 今日が初飛行との事で、みんな集まり例の如く、あ〜でもない、こ〜でもない、と…。とりあえずクラブメンバーの洗礼を受けて無事初飛行に成功しました。

勿論、初飛行中にT.Tさんに強姦されてました。







2011/02/12 17:00:45|飛行機関係
ヘリ病感染か?

最近のクラブは飛行人数が大変多く、飛行待ち時間が1〜2時間以上の待ちはザラです。
 待ち時間は退屈しのぎに隣のグランドで飛ばそうと電動ヘリが流行り始めました。

 私は”ヘリEP型”ではなく、昔流行った”ヘりGP型”に感染したようです。
先週、昔のヘリを持ち出しとりあえずエンジンが掛かるかテストしました。
 無事、始動しホバリングらしきものが出来ましたので本格的に調整します。
 今日は生憎、雪空模様なので少しバラしながら整備をしました。
ついでに余っていた”飛行爺”のロゴマークを貼っちゃいました。

元々、練習用なので静演技でもじっくり練習しましょ。







2011/01/07 18:38:13|飛行機関係
IHC飛行会!

 1月4日はIHCの初飛行会でした。
投稿が遅れると”豚汁”が冷めてしまいます。

毎年、IHCでは有志で初飛行会を実施します。
メインの豚汁や干物の焼き魚をほおばりながら安全を祈願しながら思い思いの機体を飛行させて楽しんでいます。











 生憎、4日は北風がやや強く、休憩所に防風テントを張りながら”Y山シェフの豚汁”に舌鼓を打ちました。

 









 こちらは我が保有の唯一のスケール機”零戦”です。
クラブの方々がスナップ写真を撮ってくれましたのでアップしました。

 IHC会長機フォッケと空戦?してる様に見えるかな?
飛び交う中でのツーショットはなかなか決まりませんが、これは行けてます。



  無事帰還で〜す。







2011/01/02 19:30:55|飛行機関係
新年初飛行!
 昨日は元日で、朝からチョイト飲んだので飛行はあきらめましたが、2日目の今日は箱根駅伝はそっちに置いて、初飛行です。

 チョット遅めの飛行場到着でしたが、いつもより少な目の5名程のクラブ員が出ていました。

 年が変わると何故か気が引き締まる思い、での初飛行となりましたが、昨年と同じ飛びで進化なし〜ッかな?

 2011年に気合いを入れて”Takeoff”ダッ!!







2011/01/01 17:19:31|飛行機関係
新年明けましておめでとうございます。
 本年も宜しくお願いいたします。