飛行爺
昔カッコいい飛行機野郎が、歳を取ってジジイになったから?【ヒコ爺】
プロフィール
■ID
yasuziy
■自己紹介
平塚に住むラジコン飛行機の好きな古希を過ぎたじじい。
飛行検定会に向けて愛機の製作に励んでいます。
■趣味
ラジコン飛行機を作り、飛ばすこと。
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 7
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
⇒今月
カテゴリー
・飛行機関係(534)
・旅行関係(11)
・その他(18)
・その他(122)
コンテンツ
・
グライダーSERA SAILINGの製作!(主翼編)(7/17)
・
グライダーSERA SAILINGの製作!(7/13)
・
グライダーの文字入れ 『Ventus』(7/2)
・
グライダーの文字入れ!(6/30)
・
久々の飛行場❗(6/29)
・
ラジコンボートの色塗り!完了❗(6/19)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
よろず日記様へ(1/10)
・
飛行爺 様(1/10)
・
よろず日記様へ(5/15)
・
大会楽しそうですね。(5/15)
・
よろず日記 様(9/18)
(一覧へ)
リンク
・
日本無線航空会
・
ひまつぶしV
・
おかPさん
・
おいらの挑戦ラジコン一本槍
・
RCTECHさん(JPN33F130086)
・
厚木の天気
・
伊勢原の天気
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2016/07/17 20:38:36|
その他
富士川検定会!
今日は第474回富士川の検定会に行ってきました。
天候は朝から曇天微風で飛行日よりですが、飛行場のロケーションがホームとは逆なので左側へ離陸です。最近、ホームでは右側へ離陸なので一抹の不安が…。
そんな中、検定会が初心者クラスからスタートしましたが、なんとチビちゃんがスタンバイしてるではあ〜りませんか!
周りが騒いでいるにも関わらず、意外と平然としてました。
印象に残ったのはスタートコールの前に”大あくび”と飛行の安定度は下手な大人より上手ですね。
今の時期、左側離陸は練習量が不足しており、不安でしたが重たい空気と微風のお陰で機体が思ったより張り付き、何とか合格点を頂きました。
最近の練習ではクラブの皆さんから悪いところを指摘して貰い直す努力をしてきた成果が一歩ずつ出て来たかなと思って居ます。
次はALLJAPAN本予選目がけて更に磨きをかけますよ〜ッツ!!
コメントする
|
コメントを見る(2)
2016/07/12 20:49:05|
その他
プロエボ増殖中!
本日はジジ連合の火曜会です。
SG副隊長、ジョーG(爺)岡爺、ヒコ爺の4名でした。
風は午前中は弱めで、クソ暑〜ッツ!!
でもって、SG副隊長の苦節7ヵ月でキットから製作したファンタエボの初飛行を拝見できました。
いよいよスタート準備です。顔はにやけてるけど、内心はドキドキもの?…ダヨネ!!
チョット!変わり種!スピンナーの中に空冷用のペラが…。
小型マルチコプターのペラをモーターシャフトに装着したそうな…。遊び心が涼しさを呼んでくれますね〜!!
ほんでもって、緊張をよそにテイクオフ〜ッ!
初飛行後、回数を重ねる度に落ち着いて安定した飛行が見えてきました。
今年の後半戦はエボで攻めるのかな??
コメントする
2016/06/27 21:37:00|
飛行機関係
タベさんのプロエボ‼
昨年出来上がっていたプロエボが昨日、飛びました。
AKB氏の息の掛かった機体で、神棚に飾って置いた様ですが、天候も穏やかなのでEXEでは初飛行です。
ここのところ、愛機の2機とも連続消火器騒ぎで意気消沈のタベさんです。
調整は済んでるようですが、緊張は隠せませんネ。
心配をよそに無事、軽々と離陸。
まずは一安心!!
この後、一本鎗さんが味見をし、アドバイスを受けながら好みの舵角にセッティングし5フライト消化!
徐々にタベ飛行スタイルが復活してきましたネ。
コメントする
|
コメントを見る(2)
2016/05/29 19:17:00|
飛行機関係
オールジャパン関東甲地区予選会 1組
AJ関東甲地区予選会第1組(5/28.29)に参加してきました。両日とも気流は良くなかったですが、飛行にはまずまずの天候でした。
一日目は人数が30名と少な目なので9:30スタートです。
今回の競技会がアセントのデビュー戦となりまた、初飛行から2カ月経過でP−17パターンの出来栄え確認の場となりました。
同行したKMRさんのスタートです。
追い込み練習の成果は如何に…。
2日間2RDの結果です。
まだ、機体に馴染み切れてなく、点数伸びず1日目は首の皮1枚で何とか通過圏内にいましたが、2日目は補欠まで脱落…。
ジャッジペーパーから、日ごろ自分の苦手としているところの結果が如実に表れてます。今後の練習の課題で〜す。
コメントする
|
コメントを見る(2)
2016/04/06 19:13:11|
飛行機関係
EPP SOUKAの初飛行!
3月末にIHCの飛行会にてフリーマーケットを開催してますが、今回このEPPのSOUKAという機体を500円(機体のみ)でGETしました。
出品者は機体に剛性がないので気に入らないから…と言ってましたが、確かにふにゃふにゃ系かな?
それと、接着部が結構剥がれていて品質的にも良くない感がありましたが、そこはせっせとなんとか修理。
昨日はフルサイズを飛ばす予定でしたが朝から雨模様なのでこの機体のリンケージとメカ積みを進めました。
本日、伊勢原飛行場に出向き、テスト飛行しました。
結構直進性も良く、EPP独特の癖も少なくチョット遊べそう!
コメントする
<< 前の5件
[
256
-
260
件 /
685
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.