昔カッコいい飛行機野郎が、歳を取ってジジイになったから?【ヒコ爺】
 
2020/03/07 21:23:51|飛行機関係
テトラ”サーカス”の製作その1

 巷ではコロナウィルスの感染で騒いでおり、バイトも会場が閉鎖され仕事にならず、OB会の行事、役員会も延期になり、3月は暇になりました。てなわけで、棚の上を見たらテトラの”サーカス20”のキットの箱が目に入り暇に任せて製作に入りました。

 相変わらずの部材が入ってますが、今回は胴枠と主翼リブの肉抜きをしながら軽量化を図りながら組みたてました。
 胴枠4枚の肉抜きと主翼リブの穴あけで軽量化を図りましたが、骨折り損のくたびれ儲けでしょうか。合計で20g程度しか軽くなりませんでしたね。


 後は全体のサンディングで面の皮を削ぐ位の勢いで削り込めば若干の軽量化は見込めるかな??

 このクラスでは陸上機で遊ぶのは飽きてしまうので、勿論水上機仕様にコンバート出来るように若干の改造も含めて製作していきます。









2020/02/16 16:07:00|飛行機関係
昨日の飛行場は❗
昨日は曇天微風、四月並みの暖かさと相まって多数のフライヤーが集まりました。10時頃着きましたが、駐車場は満杯に近く、更に3名追加でざっと10数名❗
順番待ちは1時間半待ち位かな?

手前のオリンパス70はKTYMさん、最近フライトは遠のいてましたが、ファンタが出来上がったそうで本番機を飛ばす前にリハビリ練習ですね。







2020/02/08 18:41:00|飛行機関係
TOKI号 初飛行!!

 久々の更新になりますが、本日初飛行に立ち会う事が出来ました。
 機体はASSIST(電動)。
生地迄の組み立ては浮気者ナタリーちゃん。
 生地完〜塗装・メカ積みまではSG山工房製!!
ASCENTカラー仕上げ。
やっと本日初飛行に漕ぎつけたようです。

 事前確認を済ませスタート前の最後のチェック!
緊張はしてるものの、顔はスマイル!!ホントかな〜ッ!


 風は初飛行には決して良くない前風気味の3〜4m吹いてましたね。気持ちを抑える事が出来ずにTAKE OFF!!じゃ〜っ!
 心配をよそに綺麗に離陸、若干トリムを合わせて周回飛行で感じを掴んだようです。


 回収して一息ついたところでガッツ!ポーズ!
こちらの満足げな顔は渋いですね。
(まだ、緊張の余韻が残ってるような…)

 これでP21攻めまくるぞ〜っ!!てか!









2020/01/03 20:17:01|飛行機関係
2020年初飛行!
 新年が明けて3日目、やっと年初め初飛行にこぎつけました。
今年は3ヶ日共穏やかで温かい日に恵まれていますね。
 今日のメンバーは6名程。やや少な目でした。

 やっと慣れてきたP21パターンも何とか完走出来るようになってきました。
 まだ、演技の順番を覚えてだけで正確性にはまだ遠く練習が必要ですね。

 新作ADVANTAGEは通算52フライト消化!







2020/01/01 19:27:00|飛行機関係
2020謹賀新年
 2020年新年明けましておめでとうございます。

 本年も相変わらず宜しくお願い致します。

 今年もF3A・水上機と楽しみに頑張ります。