第355回は茨城の守谷市JOSOフライングクラブでのMD受験となりました。 この時期は関東地方も梅雨入り宣言され、週間予報も当日までにコロコロ変わり心配されましたが曇天のなか無事開催されました。 2〜3m位の前風から右前に変わりながらも比較的安定した風で条件的には良かったと思います。 今日は約60名の出場で出番は45番、いつもの記念ショットです。
AM8:30開始前の風景です。 いつもと違い、ADクラスの方の出場も見られました。 手前のオキザリスの方はエンジン調整時、回転中のプロペラに手を突っ込み左親指をずたずたに切ってしまいました。幸い、キズは浅かったのか、順番を繰り下げて出場されていました。
こちらはEXEクラブ新会員のTさん中央(ダブルエントリー)と知人の方、同行のYさん。EC、ED、PCクラスと出番が続きました。 また、9番のYさんはラジコン技術7月号の第352回埼玉大会のスナップに掲載されている方です。
そしてヒコ爺は昨年の8月富士川のPD依頼、念願のMDをゲットできました。 今年こそはと気合いを入れ練習した甲斐がありました。いつもご指導頂いた方々に感謝々です。
|