アマチュア落語家・壱生の不覚
アマチュアの落語家です。同好の士へ発信したく、ブログを開設しました。
プロフィール
■ID
rakusitei
■自己紹介
楽志亭壱生と申します。
生まれ付いての人見知り。それを矯正したくて落語を始めました。(多少、矯正過多の気味あり)
退職して早や18年。あらゆることに手を染めて、在職中より多忙な毎日。でも、とっても楽しい毎日です。しかし、寄る年波には勝てず、戦線を縮小している今日です。
■趣味
まず落語実演。コーラス。写真撮影。歌舞伎鑑賞。江戸下町研究、そして、お酒少々(?)
■アクセス数
869,934
カレンダー
<--
2025 / 9
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・お知らせ(0)
・独り言(400)
・落語会(17)
・四季を味わう(64)
・その他(7)
コンテンツ
・
カセットボンベは期限に注意!(9/11)
・
サンマはお早めに召し上がれ!(9/10)
・
街の自販機が減少している(9/9)
・
修学旅行で、京都が敬遠される(9/8)
・
「白露」です(9/7)
・
樹林は、50年で植え替えが必要(9/6)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
ただのおっさん さまへ(3/27)
・
公道でおもちゃは走れない(3/26)
・
ねばっこ太郎 さまへ(3/22)
・
ラッキーセブンの平塚宿(3/21)
・
お願いがあります。(2/4)
(一覧へ)
リンク
・
伊豆湘南自然薯栽培
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2025/06/23 6:00:00|
独り言
外来種の放出?
また、外来種の肉食魚が、日本の河川で見つかったそうです。
ネットで見たら、観賞用として、簡単に手に入るのですね。
そうして、飽きたら川へ放すというのは、あまりにも無責任なやり方です。
以下は、ネットに載っていたニュースの抜粋です。
生態系への悪影響が強く懸念されている肉食の外来魚「コウライオヤニラミ」が去年、群馬県の利根川水系で見つかっていたことがわかりました。
この魚はこれまで宮崎県でしか見つかっておらず、関係者が警戒を強めています。
コメントする
2025/06/22 6:00:00|
四季を味わう
このアジサイ、何故か好きなんです。
今は、アジサイが盛りですね。
アジサイは、咲いている期間が長くていいですね。
また、種類の多いことよ。
元は、ガクアジサイだそうですが、ガクアジサイの方が、花は地味ですね。
しかし、ウチの近くに、とってもきれいな花があるんです。
写真を撮ってきましたから、ご覧になってください。
コメントする
2025/06/21 6:00:00|
四季を味わう
「夏至」です
今日は二十四節気の「夏至」です。
解説を読みますと、「1年で、昼の長さが最も長くなる頃」とありました。
もう、昼の時間が短くなるんですね。
何だか、寂しい気分です。
コメントする
2025/06/20 6:00:00|
独り言
家庭用精米機が売れるかも・・・?
令和の米騒動の最中、ここで、家庭用の精米機が売れるかもしれませんね。
しかし、使ってみたらどんなものか・・・。
まず、玄米が簡単に手に入るのか?
味はどうなのか?
後に、糠がのこるのか?
このあたりは、どうなのでしょうね?
コメントする
2025/06/19 6:00:00|
独り言
「憐れむ」ということ
先日、新聞のコラムで、興味深いことを読みました。
聖書の冒頭に、「悔い改めよ」とあるそうですが、筆者の方はこの言葉が気になるのだそうです。
そこで、新約聖書は古代ギリシャの庶民の言葉で書かれているので、「コイネー」を読んでみたと書いてありました。
そうすると、「悔い改める」はコイネーではメタノエオーという、メタ(変化)+ノエオー(認識する)で、「考え方を変える」というのが原義だとありました。
なるほど、翻訳されたものは、その訳者のわずかなニュアンスによって、かなり意味合いが違ってくることがあるでしょう。
とは言っても、私のような語学に疎いものは、どうにもなりませんがね。
コメントする
<< 前の5件
[
81
-
85
件 /
488
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.