アマチュア落語家・壱生の不覚
アマチュアの落語家です。同好の士へ発信したく、ブログを開設しました。
プロフィール
■ID
rakusitei
■自己紹介
楽志亭壱生と申します。
生まれ付いての人見知り。それを矯正したくて落語を始めました。(多少、矯正過多の気味あり)
退職して早や18年。あらゆることに手を染めて、在職中より多忙な毎日。でも、とっても楽しい毎日です。しかし、寄る年波には勝てず、戦線を縮小している今日です。
■趣味
まず落語実演。コーラス。写真撮影。歌舞伎鑑賞。江戸下町研究、そして、お酒少々(?)
■アクセス数
869,706
カレンダー
<--
2025 / 8
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
⇒今月
カテゴリー
・お知らせ(0)
・独り言(390)
・落語会(17)
・四季を味わう(63)
・その他(7)
コンテンツ
・
雑音も音楽?(8/31)
・
スマホも熱中症(8/30)
・
日本食が、抑うつを減らす(8/29)
・
農作業・草むらは注意!(8/28)
・
興味深く、考えさせられるデーターですね(8/27)
・
いくら何でも、チョット!(8/26)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
ただのおっさん さまへ(3/27)
・
公道でおもちゃは走れない(3/26)
・
ねばっこ太郎 さまへ(3/22)
・
ラッキーセブンの平塚宿(3/21)
・
お願いがあります。(2/4)
(一覧へ)
リンク
・
伊豆湘南自然薯栽培
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2025/08/31 6:00:00|
独り言
雑音も音楽?
新聞のコラムで、面白い記事を読みました。
世の中は、雑音にまみれています。
しかし、このコラムを書いている人は、雑音を音楽としてとらえているそうです。
この方の好きな音は、「氷をコップに入れる音」「金属のボウルにフォークが当たる音」「フライパンに卵を落とした時の音」などだそうです。
なるほど、卵とフライパンなど、これからおいしい玉子焼きが出来ると思うと、確かに楽しい音ですね。
世の中の雑音を音楽として聴くというのは、ストレス解消に役立つかもしれませんね。
コメントする
2025/08/30 6:00:00|
独り言
スマホも熱中症
この猛暑の中で、スマホによる動画視聴や充電を続けると、機械が熱中症になるそうです。
スマホおたくの方、おきを付けあそばせ!
コメントする
2025/08/29 6:00:00|
独り言
日本食が、抑うつを減らす
新聞で見ました。
伝統的な「日本食」に、抑うつを減らす効果があるそうです。
ただ、気を付けるのは、魚の干物は、塩分を意識する必要がありそうです。
コメントする
2025/08/28 6:00:00|
独り言
農作業・草むらは注意!
マダニの被害が、ジワジワと増えているそうです。
この辺りで、根絶したいものです。
農作業や草むらに入る時などは、肌を出さないようにすることが肝心だそうです。
また、刺されたらそのままにして、皮膚科に行くことが大切のようです。
コメントする
2025/08/27 6:00:00|
独り言
興味深く、考えさせられるデーターですね
ポーランドなどの、国際チームの発表によりますと、大腸内視鏡検査で、医師が普段から人工知能の助けを借りていると、医師によるポリープの発見が約20%減るという事を発表したそうです。
この件に関わった方には、大変失礼な発言ですが、人間の弱さをさらけ出したデーターではないでしょうか。
機械に頼って、自分はあんまり一生懸命やらなくなるという、典型的な例でしょう。
人間は誰でも、頼れるものがあると、手を抜くものです。
私たちみんなが、戒めなければならないことでしょう。
コメントする
[
1
-
5
件 /
477
件中 ]
次の5件 >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.