アマチュア落語家・壱生の不覚

アマチュアの落語家です。同好の士へ発信したく、ブログを開設しました。
 
2025/05/04 6:00:00|独り言
首都高速の工事始まる
首都高速道路の、日本橋地区を地下に移し、日本橋の上に青空が戻る工事が始まりました。
なにしろ、日本橋川の下にトンネルを掘るというのですから、素人が考えても水漏れ対策は大変でしょうね。
それに、あの密集地ですから,上下水道、電気・電話・ガスなどの線が入り組んでいることでしょう。
全体で10年かかると言われてますが、下準備で7年が予定されているそうです。
想像を絶するような難工事でしょう。
無事に終わることを、祈るばかりです。







2025/05/03 6:00:00|独り言
確かに危ない「平面Y型」交差点
東北自動車道で、逆走による惨事がありましたが、だんだんと詳しいことが分かって来たようです。
事故を起こした車は、黒磯板室ICから誤って侵入したようです。
その交差点の写真を、新聞で見たのですが、あれでは間違えそうに思いました。
道路の舗装を変えて、間違えないように配慮しているようですが、交差する部分の角度に問題があるのではないでしょうか。
写真の道路で、こちらから侵入するときは、左へ曲がることはないのですから、左へは曲がりにくい角度を付けられないものでしょうかね。







2025/05/02 6:00:00|独り言
タイヤから、マイクロプラが発生
新聞で、衝撃的な記事を読みました。
自動車のタイヤが摩耗すると、かなりのマイクロプラが発生するそうです。
これからEV車が普及すると、車重が増えることから、さらに発生するとか。
メーカーも検討に入っているようですが、関係機関で早急に対策を講じてもらいたいものです。







2025/05/01 6:00:00|落語会
5月中の落語会
5月中の落語会は、次の通りです。
〇 5月 4日 平成寺子屋落語塾
〇 5月11日 平成寺子屋落語塾
〇 5月17日 大磯・日暮し寄席
〇 5月24日 みどり蒸し落語会
  以上です。







2025/04/30 6:00:00|独り言
平塚の海岸の公園、愛称決まる
平塚市の市営プール跡地に建設中の公園の、愛称が決まりました。
「ひらつかシーテラス」です。
愛称を提案した30代の女性の話では、「海のテラスをイメージした場所で、公園や海が市民の暮らしを『照らす』場所になってほしい」という願いだそうです。
これまで、いろいろとあったようですが、出来た以上は、市民からも近隣の観光客からも親しまれる場所になってほしいものです。
オープンは10月末だとか・・・。







[ 1 - 5 件 / 358 件中 ] 次の5件 >>