アマチュア落語家・壱生の不覚
アマチュアの落語家です。同好の士へ発信したく、ブログを開設しました。
プロフィール
■ID
rakusitei
■自己紹介
楽志亭壱生と申します。
生まれ付いての人見知り。それを矯正したくて落語を始めました。(多少、矯正過多の気味あり)
退職して早や18年。あらゆることに手を染めて、在職中より多忙な毎日。でも、とっても楽しい毎日です。しかし、寄る年波には勝てず、戦線を縮小している今日です。
■趣味
まず落語実演。コーラス。写真撮影。歌舞伎鑑賞。江戸下町研究、そして、お酒少々(?)
■アクセス数
870,934
カレンダー
<--
2025 / 10
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
⇒今月
カテゴリー
・お知らせ(0)
・独り言(438)
・落語会(17)
・四季を味わう(68)
・その他(9)
コンテンツ
・
パンダの赤ちゃん名前を募集(10/24)
・
「霜降」です。(10/23)
・
秋がきた〜、秋がきた〜!(10/22)
・
何とかならないか? 豪雨対策(10/21)
・
レッドリスト最新版出る(10/20)
・
もっと、周囲に眼を向けてあげたい(10/19)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
ただのおっさん さまへ(3/27)
・
公道でおもちゃは走れない(3/26)
・
ねばっこ太郎 さまへ(3/22)
・
ラッキーセブンの平塚宿(3/21)
・
お願いがあります。(2/4)
(一覧へ)
リンク
・
伊豆湘南自然薯栽培
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2025/10/24 6:00:00|
独り言
パンダの赤ちゃん名前を募集
静岡市立日本平動物園(駿河区)で今年7月7日に生まれたレッサーパンダの赤ちゃんの公開が、今月15日から始まった。同園は誕生日の「7」にちなんだ名前を募集している。
と、ネットで読みました。
何か、かわいい名前を考えては如何でしょう。
コメントする
2025/10/23 6:00:00|
四季を味わう
「霜降」です。
今日は、二十四節気の「霜降」です。
解説を読みますと「早朝に、霜が降り始めるころ」とあります。
本当にそんな季節になり、日ごとに寒さを感じるようになりました。
コメントする
2025/10/22 6:00:00|
四季を味わう
秋がきた〜、秋がきた〜!
暑かった夏も終わり、急に秋がまいりました。
体が慣れていないので、体調を崩さぬように、気を付けましょう。
コメントする
2025/10/21 6:00:00|
独り言
何とかならないか? 豪雨対策
最近の豪雨というと、本当にすごいですね。
地下駐車場がうずもれるなんて、今までは聞かなかったですよね。
何とかしなければと言うものの、どうしたらよいでしょう。
ネットで調べてみたら、都市部のヒートアイランド現象が、一つの原因だそうですから、やはり、地球を冷やさなければいけないのです。
ブログでも取り上げましたが、7年9か月続いた黒潮大蛇行が収束したそうですが、これも集中豪雨の原因だと言われていました。
すると、だんだんとよくなるのでしょうかね?
コメントする
2025/10/20 6:00:00|
独り言
レッドリスト最新版出る
絶滅の危機に瀕している野生動物を一覧にした「レッドリスト」の最新版が出ました。
小笠原諸島や南西諸島で産卵するアオウミガメの個体数が保護活動によって回復傾向にあり、絶滅危惧種から外されたそうです。
うれしい話ですが、鳥類では評価対象の1万1千185種のうち、1千256種が絶滅の危機にあるそうです。
絶滅すると、自然界の連鎖がそこで途絶え、周囲に影響が出てしまいます。
コメントする
[
1
-
5
件 /
532
件中 ]
次の5件 >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.