アマチュア落語家・壱生の不覚

アマチュアの落語家です。同好の士へ発信したく、ブログを開設しました。
 
2025/10/24 6:00:00|独り言
パンダの赤ちゃん名前を募集
 静岡市立日本平動物園(駿河区)で今年7月7日に生まれたレッサーパンダの赤ちゃんの公開が、今月15日から始まった。同園は誕生日の「7」にちなんだ名前を募集している。
と、ネットで読みました。
何か、かわいい名前を考えては如何でしょう。







2025/10/23 6:00:00|四季を味わう
「霜降」です。
今日は、二十四節気の「霜降」です。
解説を読みますと「早朝に、霜が降り始めるころ」とあります。
本当にそんな季節になり、日ごとに寒さを感じるようになりました。







2025/10/22 6:00:00|四季を味わう
秋がきた〜、秋がきた〜!
暑かった夏も終わり、急に秋がまいりました。
体が慣れていないので、体調を崩さぬように、気を付けましょう。







2025/10/21 6:00:00|独り言
何とかならないか? 豪雨対策
最近の豪雨というと、本当にすごいですね。
地下駐車場がうずもれるなんて、今までは聞かなかったですよね。
何とかしなければと言うものの、どうしたらよいでしょう。
ネットで調べてみたら、都市部のヒートアイランド現象が、一つの原因だそうですから、やはり、地球を冷やさなければいけないのです。
ブログでも取り上げましたが、7年9か月続いた黒潮大蛇行が収束したそうですが、これも集中豪雨の原因だと言われていました。
すると、だんだんとよくなるのでしょうかね?







2025/10/20 6:00:00|独り言
レッドリスト最新版出る
絶滅の危機に瀕している野生動物を一覧にした「レッドリスト」の最新版が出ました。
小笠原諸島や南西諸島で産卵するアオウミガメの個体数が保護活動によって回復傾向にあり、絶滅危惧種から外されたそうです。
うれしい話ですが、鳥類では評価対象の1万1千185種のうち、1千256種が絶滅の危機にあるそうです。
絶滅すると、自然界の連鎖がそこで途絶え、周囲に影響が出てしまいます。







[ 1 - 5 件 / 532 件中 ] 次の5件 >>