アマチュア落語家・壱生の不覚

アマチュアの落語家です。同好の士へ発信したく、ブログを開設しました。
 
2025/08/26 6:00:00|独り言
いくら何でも、チョット!
新聞をめくっていましたら、全面広告で「おせち料理」の予約がありました。
「先んずれば人を制す」とは言うものの、この暑さではチョットという感じです。
何だか、見る気にもなりませんでした。







2025/08/25 6:00:00|独り言
とにかく危ない「リチウムイオン」
このところ、新聞で話題にされていますが、「リチウムイオン電池」の無責任な棄て方が、大きな社会問題になっています。モバイルバッテリー、加熱式たばこ、携帯電話の3品目は、近く製造業者に改宗とリサイクルを義務付けるそうです。
ごみ焼却場などでの発火が後を絶たない状況です。
お互いに、マークをよく覚えて、注意をしましょう。
「アオ」が目印です。







2025/08/24 6:00:00|独り言
カツオが高いらしい
私は、初ガツオより、脂ののった戻りガツオの方が好きなのですが、今年のカツオは高いらしいですね。
サンマは量は少ないものの、少し太っているようです。
秋の味覚、美味い物が食べたいです。







2025/08/23 6:00:00|独り言
雑居ビルは恐い
大阪道頓堀で、悲惨な火事がありました。
消防士の方が焼け跡を点検していて、床が崩落したそうで、何ともお気の毒なことです。
でも、平塚の駅前にも、似たような雑居ビルがあるんですよね。
各階ごとに店舗が異なり、店の入り口を入ると、ほとんどが個室の設計になっていて、トイレなどへ行くと、何所へ戻ったらよいか、迷ってしまいます。
あんなところで、もし火事にでもなったら、無事に逃げられるのでしょうか。







2025/08/22 6:00:00|四季を味わう
「処暑」です。
今日は、二十四節気の「処暑」です。
解説を読みました。
「暑さが和らぎ、台風シーズンになる頃」とあります。
いよいよ、大型の台風が来るのですかね?