緑が丘通信「新しい二宮の風」

「二宮と湘南」の自然と 「オープンな二宮町議会をめざす会」を「美しい街・緑が丘」から新しい風にのせて発信します
 
2013/02/02 17:45:42|湘南と二宮の自然
タンポポが咲きました
 ポカポカ陽気の今日、自宅前の遊水池でカエルが鳴き出しました。忍び足で近づくとみな水の中に逃げて写真を撮れなかったけどカエルの恋の季節が始まりました。
 
 リクと散歩していたら古墳公園でタンポポが咲いていました。







2013/02/01 18:03:29|湘南と二宮の自然
見頃になり始めた水仙
例年ならお正月前なのにようやく、
自宅前の緑地いっぱいに咲いてます。

甘い甘い甘美な香り、皆さんにもお分けしたいくらいです。







2013/02/01 13:11:03|中年低山・山紀行
丹沢に魅せられて(2)
 大倉尾根(写真左)はほとんど雪がありませんが表尾根(下)は塔が岳から新大日にかけてかなり雪があります。木の又小屋も雪に覆われていました。
 
この時期の丹沢からのパノラマは素晴らしいです。雪の上を歩くのも楽しいです。







2013/02/01 0:15:38|中年低山・山紀行
丹沢に魅せられて
 今日、下見を兼ね大倉尾根から搭が岳に登りました。
 
日の出は大倉尾根・花立小屋の前6時34分でした。
 
 大倉尾根はほとんど雪がありませんが花立小屋の辺りから少し雪があります。下山を表尾根新大日から政次郎尾根のコースを降りました。表尾根側は結構、雪がありますが中腹から下は全然ありません。作治小屋までの林道は全然、全く雪がありませんでした。
 
 大倉を4時30分に出て塔が岳山頂7時30分着(登り3時間)、政次郎尾根を下り作治小屋まで2時間、そこから大倉バス停まで林道をたっぷり1時間10分歩いて自宅には12時少し前に帰って来ました。







2013/01/30 19:27:04|町・町民の行事・お祭り
二宮シャッタークラブ写真展


二宮シャッタークラブの写真展が二宮町生涯学習センターラディアンで開かれています。
期日は1月29日〜2月3日まで。

私は岩手に帰っていたので準備する時間が無く出せなかった。