今朝は日の出前から里山で徘徊です お目当ては野草のノビル、どこにでも生える雑草のようなものですが、人が入る所は避けています なぜかというと、犬などの散歩コースになるからです 別に犬が嫌いという訳ではないのですが、犬のオシッコやフンがある可能性があるからです それと、作業をしていると暇人が話かけてくる場合があり、こちらは時間との競争で動いているので、うっとうしいのです と言ってじゃけんに扱えば、次回この場所にはきずらいし、出来ればそっとしていただきたいのです さて、このノビルですが、まずは野草茶になりますし、かき揚げで料理にもなります あとはドレッシングに使う予定です ノビル自体は、ネギの扱いで利用できますが、今回はドレッシングにも利用します といって、このまま使うのでは芸がないので、ひと手間かけ麹の力を借り「発酵ノビル」を仕込みます ノビルの地下茎の球根だけですが、発酵させてからドレッシングにします 球根だけ集めて使うのは、一手間掛かります 八百屋の店頭に並ぶ物と違い、土から掘り起こした状態から始めるのですから、水洗いやゴミ・枯れ葉などを処理しなければなりません 手作業ですので、時間と根気が必要になります それでもやる価値のある作業だと、私は思っています |