おとぼけコーギーこたちゃんROOM♡

縁あって我が家の一員となった ウェルシュ・コーギーこたろーの 実にまったりとした日々と、 そんな彼に振り回される こたままのドタバタ日記です。
 
2009/11/14 18:15:39|その他
雨上がりの空と夕景
朝のうち、強い風と雨で 荒れ模様でしたが、午後から徐々に回復

冷たかったところに、急激に暖かな空気が流れ込んだせいか、
空にも 久しぶりに美しい変化が見られました

残念ながら、富士山にかかる雲は 取れませんでしたが、
その雲もまた、太陽の日差しを受けて さまざまに変化し、
美しい表情を見せてくれます

むしろ、そんな空や雲の変化に 心惹かれる私です(^^)








2009/11/13 10:22:44|その他
“THIS IS IT”
数日前、雨の中 レイトショーに行って来ました。

マイケル・ジャクソンの『THIS IS IT』☆

この6月に急逝、いまや幻となってしまった
マイケルのロンドン公演のリハーサル風景を収めた、
ドキュメンタリー映画です。

この映画の上映を知った時から、
絶対に見たいっ!と思っていました。
どうしても 大きなスクリーンで、
マイケルの あの素晴らしいダンス姿が見たくて

マイケルの熱烈なファンではないけれど、
彼の あのパワフルなダンスステップには、
とてもに惹かれるのです☆

世間的には 奇行といわれる問題も多く、
決してクリアなイメージではなかったけれど、
この映画を見て、彼が とても誠実で
謙虚な人柄であることが よくわかりました。

ひとつのステージを創り上げるために、
どんな些細なことにも妥協しない姿勢。
そのマイケルに、誠心誠意
努力を惜しまないスタッフたち。
マイケルに憧れ、一緒のステージに立てることに
涙するダンサーたち。
マイケルを取り巻く、そういったスタッフの人たちも、
超一流のプレイヤーばかり!!

そして そのスタッフたちに対するマイケルの真摯な態度。
あれだけのスーパースターなのに、
ほんとうに謙虚なのです

地球環境を守りたいという気持ちが 半端ではないことも、
彼の作る楽曲やパフォーマンスから汲み取れます。

このコンサートが実現していたら、
どんなにか素晴らしいものになっていたことでしょう!!
すべてを注ぎ込んでいたステージ。
そこに 立つことが出来なかった マイケルの無念さ・・・

エンドロールで『HEAL THE WORLD』が 流れた時、
思わず 涙が溢れてしまいました(T_T)

またひとり、素晴らしい星が 消えてしまいました


期間限定上映ということでしたが、2週間延長され
今月27日まで上映されるそうです。
興味のある方は 是非!!







2009/11/12 23:19:43|その他
サザンビーチでクラス会♪

今日は、ドッグスクールの同じクラスで
トレーニングを受けたお友達と、3ヶ月ぶりのクラス会

場所は、茅ヶ崎『サザンビーチカフェ』

心配されたも上がって、
久しぶりに集まった3ワンとママたち3名。
遥か海上に“えぼし岩”、そして江ノ島を望むテラス席に陣取り、
ランチしながら、近況報告やら スクールの時の思い出話など、
楽しいお喋りに 花を咲かせました

テラス席といっても、スペースも広々とゆったり〜
ゴールデンの夏鈴ちゃん、
シェルティ&M.ダックスのMIXのマック君、そしてこたろー♪
みんな 仲良く、ワイワイわさわさ〜っ!

ママたちは、そんなワンたちをよそ目に、
美味しいランチやデザートに舌鼓〜

人気のお店なので、あっという間に満席
テラス席には 次々といろいろなワンちゃんたちが来て、
そのたびに、3ワンたちも興味津々〜笑 
賑やかな テラス席になりました

最後に みんなで、砂浜をお散歩

それにしても、今日はとっても寒い一日になりました^^;
テラス席に座っていると さすがに冷え込んできて、
膝掛けをお借りしていても
グングン 手足が冷たくなってきます^^;

明日は またの様子。 
今日だけでも が上がってくれて、
ほんとにラッキー!☆
寒かったけれど、楽しい時間を過ごせました
皆さん、ありがとう

また 集いましょうね〜(^・^)/  
次は ドッグランあたりかな〜







2009/11/11 11:46:24|その他
わいわい♪ 江ノ島ツアー☆

思いのほか 良いに恵まれた昨日、
ブログ仲間の皆さん9人で 江ノ島へ〜 

かの有名な しらす問屋『とびっちょ』で、
4種類の、気絶しそうな デカどんぶりに 舌鼓〜
美味しかった〜!

お腹がいっぱいになったあとは、
江ノ島灯台下公園まで 徒歩でテクテク

参道脇に並ぶ、土産物店を覗きながら、お喋りしながら
そんな時間が 何より楽しい お年頃〜笑

お決まりの 食後のティータイムは、
フレンチトーストが美味しいという『LON CAFE』

風も無く穏やかな ガーデンテラスで、
これまた ほんとに美味しいフレンチトーストと
アイスティーを頂きました

記念写真を撮ったり しばし寛いで、
全員 大満足で、お山を下りました。

みんなで 美味しいものを食べ、たくさんお喋りをして、
綺麗な空気を吸いながら あちこち散策して。
とっても楽しく 幸せなひと時でした

9人のうち 3人は、チャリンコ部隊
素晴らしいパワーの3人に、とっても元気をもらいました!

皆さん! ありがとう 







2009/11/04 20:02:05|その他
アサヒビール神奈川工場♪

快晴! そして気温も急降下っ!(>_<)

昨日、あまりにお天気が良いので、
祭日で 道路が混むこと覚悟で、
前々から オットが行きたがっていた、南足柄市にある、
『アサヒビール神奈川工場』へ行って来ました

一般道を走って行ったら、以外にスイスイ〜
真っ白な雪の帽子をかぶった富士山も、
くっきり とっても綺麗!

順調に、1時間ちょっとで到着

“工場”というイメージから かけ離れて、広々としていて
とっても綺麗に整備されていて びっくり〜!@@

1時間半の見学コースで、ビールが生産されるまでの工程を
じっくり見て回りました♪

そのコースの最後に、オットが楽しみにしていた
出来立てビールの試飲があり、
スーパードライと黒ビールと 2杯頂き、
その 美味しさに、超感動!!ヽ(^o^)丿

私は 「ドライバー」という札を 首からかけて、
アサヒの缶コーヒーで我慢

その後、工場内にある『アサヒビール園』で、遅い昼食
焼肉やステーキや、ビールのつまみ類が多数ありましたが、
ここでは、オットも 食事のみ。笑

昼間のお酒は まわるんですよね〜^^;

ちょっと ビールの知識も増えて、楽しいひと時でした(^・^)v

お留守番のこたろーには、退屈しのぎに
味の出きった牛の骨〜