おとぼけコーギーこたちゃんROOM♡

縁あって我が家の一員となった ウェルシュ・コーギーこたろーの 実にまったりとした日々と、 そんな彼に振り回される こたままのドタバタ日記です。
 
2008/05/18 0:59:37|その他
COCO!久しぶり〜♪

ここ数日お天気続き
今日はちょっと曇り空ですが、気温もほど良く
動きやすい一日でした

朝のこた散歩を終えてからは、
久しぶりにゆっくり家事に勤しみました〜^^;
ふだんサボっているピアノの練習もしてみたり、
なんだかゆったり過ごせました

夕方の公園散歩、今日は久しぶりに
COCOが来ることになっていて、
わん友はみんなとても楽しみにしていました

まだCOCOを抱き上げることができないママに代わって、
今日はついでのあったちょこパパが迎えに行き、
5時、公園にCOCOを連れて現れました

いつもはワンワンと賑やかに登場するCOCOですが、
今日は何故か一声もあげず、
私もジェナママも気付かないくらい
それでも、ひとたびちょこパパがボールを投げると、
猛然とダッシュ
あのスピード感溢れる走りは健在です

小さい身体で、新緑の広場を跳ぶように駆け回るCOCO
寂しかった公園も、いっきに活気が出てきたような、
そんな存在感のあるCOCOなのです

ジェナ&雫、レナ、ちょこ、COCO、こた
久しぶりにわん友が揃いました
・・・あと1匹、yuzuが居ませんが〜^^;

いつもの仲間が揃うと、やっぱり嬉しいですね

帰りがけ、迎えに来たCOCOママも交えて、しばしお喋り〜
週末のひと時、楽しく過ごしました〜

あともう少しママが回復すれば、
また以前のようにいつも一緒に遊べるね
待っているからね〜、COCO〜







2008/05/17 1:25:25|その他
珍しい顔ぶれ〜♪
今日の公園は、早くから12歳コーギーのれん君が
ママと遊びに来てくれるということで、
4時に約束していました
私が夜仕事なので、いつもより早い公園です
ジェナママも、時間を合わせて来てくれました

昨年の秋ごろから、月に2回ほど遠路はるばる
遊びに来てくれるれん君&ママ
れん君、最近はこの公園にとっても馴染んできています(^^)

今日もれんままは、いっぱいおもちゃを持って登場
まるでサンタクロースだねぇ〜、と大笑い
こたもしーちゃんも、借りて遊び始めました
ナビ家3匹もいて、やがてレオ君も加わり、コーギーがいっぱい
れん君もお好みのダンベル型のおもちゃに熱中

みんなでワイワイ遊んでいるところに、
なんとなんと、お久しぶりの紅ふじさん父娘が、
愛犬のボルゾイ、ステファニーちゃんと
セフィロス君を連れて登場
真っ白なペガサスのような、ほんとうに美しい2匹〜
なんだか公園の雰囲気まで優雅になるような、
素敵なわんちゃんたちなのです

他のわんこたちも、物珍しそうに恐る恐る近寄って
臭いかぎをしたり鼻をくっつけてみたり〜笑

カメラマン紅ふじさんが、
たくさん記念写真を撮ってくださいました

れん君、新しいお友達との出会いで、
後半ちょっとコーフン気味でしたが、
帰りがけ、車の窓から乗り出した顔は、
とっても満足そうでした〜

今日は珍しいお友達と会えて、
ほんとうに楽しいひと時を過ごせました

れん君とママ、またおもちゃいっぱい持って来て下さいね〜笑
紅ふじさん、またのお越しをお待ちしています







2008/05/15 21:37:15|その他
横須賀しょうぶ園、行ってはみたものの・・・汗
やっと本当の五月晴れ
風も穏やかな、爽やかな一日

仕事休みのこたぱぱと、久しぶりにお出かけして来ました
菖蒲や藤やシャクナゲが綺麗と聞き、『横須賀しょうぶ園』へ

7000uという広さの公園は、ロケーションも美しく、
爽やかな風が吹き渡る、心地良い場所
ところがところが・・・
見事に、な〜んにも咲いていないのです

しかしそれは、入場の時のパンフレットを見て納得
藤は4月下旬〜5月上旬(11品種250本)、
ハナショウブは5月下旬〜7月上旬(412品種14万株)
5月中旬の現在、お花は無しってことでした〜(ToT)
この公園、ほかにもたくさんの種類のお花が植わっていますが、
そのどれにも、ほとんどカスリもしないこのタイミングゥ〜
唖然とするばかりのふたりでした〜苦笑

でもほんの少しの救いは、正門近くの大きな白藤棚が、
ギリギリ?綺麗だったことと、
数本の赤いシャクナゲの花が、見事に満開だったこと

これからこの公園は、ハナショウブとアジサイとシャクナゲに
彩られ、それはそれは美しいことでしょう

目的のしょうぶ園が空振りに終わり、
でもせっかくなので、美味しい食事でもして行こうと、
葉山の『ラ・マーレド・チャヤ』に寄り、
ランチのコースを頂きました
穏やかな青い海を見ながら、美味しいフランス料理を堪能
昨日31回目の結婚記念日だったので、
ついでにお祝い出来ました〜

満足 満足ぅ〜〜〜〜(^_^)v







2008/05/14 22:59:29|その他
やっと拝めた青空〜♪
今朝はしっかり雨降り
当分止みそうもないので、レインコート着せて傘をさして
こたろーのうんP散歩に行って来ました
びしょ濡れになりましたが、とってもスッキリした模様〜^^;

そして、お昼近くになってやっと雨もあがり、
次第に空が明るくなり、久しぶりの太陽と青空が
顔を覗かせてくれました

夕方には強かった風もおさまり、
明るい日差しのもと、久しぶりにこたろーと公園散歩へ

いつものように、小型犬軍団にごあいさつして、
一番広いエリアで、思いっきりボール投げ
嬉しそうに弾けるように走るこたろー
月曜日は、あまりの寒さに短時間の
公園滞在となってしまいましたが、
今日はその分もたっぷり〜

しばらくすると、ジェナ&雫&ママが到着
一緒に遊び始めたところ、ラブのお友達のコアちゃん登場
しーちゃんが喜んでお出迎え〜
スリムなしーちゃんより、もっとスリムなコアちゃん@@
飛び跳ねながら走る姿は、まるでカモシカのよう〜

しーちゃんのおもちゃ「チキン」が、いたくお気に入りのこたろー
似合わない〜っ、と笑われながらも、
しっかりカミカミ、よく噛めばおダシが出る
ほんとうに鶏肉をかじっているような〜汗
しばし、遊ばせてもらいました

そのうち気がつけば、周りは大型犬ばかり
ラブラドールにゴールデンにバーニーズマウンテンetc.〜
続々と、集まってきました

みんな、青空が出るのを待ちかねていたんですね
こたろーも、たくさんの大型犬に混じって、
わいわい楽しく過ごさせてもらいました

お天気、ず〜っと続いてほしいな〜\(^o^)/







2008/05/14 0:32:31|その他
あまりにもさぶっ!(>_<)
5月も半ばだというのに、どうなっちゃったんでしょこの寒さ〜(>_<) そのうえ台風まで@@
やっぱり地球規模で変?怖

いったん心地良い気候に馴染んでしまうと、身体はどうしてもそこから離れられず、
急な気温の変化に、即座に順応できませんこれってトシだから?笑

月曜日の夕方こた連れで行った公園で、あまりの寒さに20分ほどで退散
ちょっと薄着だったこともありますが、それでも信じられないほど寒くて、
シンまで冷え切ってしまいました〜(ーー;)
写真も一枚も撮らず、そそくさと逃げ帰ってしまいましたが、
わずか20分の間に、こたろーは大喜びでしっかり走り、満足したようです

今日も引き続き寒くて、しまってあったジャケットを引っ張り出し防寒対策
出勤する次男を駅まで送ったついでに、駅ビル方面で買い物〜
ユニディで、やはり買い物に来ていたわん友ジェナママと一緒になり、
その後オリンピックでランチ 思いがけず楽しい時間を過ごし
最近ハマっている「クレープ」をゲットして帰宅〜
あまりの眠気に、ちょっと昼寝
夕方は寒いので、こた散歩もマンション周りで済ませました

寒暖の差の激しい日々でも、ベランダの鉢植の薔薇の花は、
着々と蕾が開花し、華やかさを与えてくれています

明日はまだ不安定なお天気だとか 
早く身軽な服装で動ける気候になってほしいものです