おとぼけコーギーこたちゃんROOM♡

縁あって我が家の一員となった ウェルシュ・コーギーこたろーの 実にまったりとした日々と、 そんな彼に振り回される こたままのドタバタ日記です。
 
2008/05/31 23:04:51|その他
寒〜い公園

雨はお昼頃にはあがりましたが、その後も曇天
しかも気温は上がらず、冷たい風が吹く寒〜い一日(>_<)

こたろーの目の周りに出来た水泡のようなできものは、
昨日病院で薬を塗ってもらったお陰で、
黒いかさぶたが出来、夕方にはポロッと落ちて、
あっという間に綺麗になりました
やっぱり、ばい菌が入ったのかな?

昼間は、ヤマダデンキへPC関係のものなど買いに行ったり、
ガソリンの給油をしたりで時間を費やし、すぐに夕方

寒くて霧雨も降っていて、こたろーの公園散歩は
どうしたものかと思案していましたが、
最近は天気が悪い日が多くて、朝晩の散歩も満足に歩けず、
明日も明後日も仕事で公園には連れて行けないので、
久しぶりの週末公園で仲間にも会いたいし・・・ということで、
うんP散歩の延長で、公園まで歩いて行くことにしました

往復しっかり歩けば、こたにとっても結構いい運動になります
往きは、気持ち良いほどスタスタ歩いてくれて、
うんPもどっさりしてくれました^^;
公園に近づくにつれて、どんどん早足になり、
もう気持ちはハイテンション
到着した公園には、yuzuPaPa、ちょこパパ、ルパンパパ、
ジェナママがいて、わんこたちを遊ばせていました
以前公園に忘れて帰ったボールを、
ちょこパパが預かってくれていて、
こたろーは、ちょっとだけそのボールで走って遊びました

霧雨が降ったり止んだりで、ほんとうに寒い公園
パパたちと少しの間お喋りして、誰よりもお先に失礼

もっと公園に居たかったのか、帰りのこたろーの歩かないこと
ボールを見せたり、「ごはん」をほのめかしたり^^;、
いろいろやってみたのですが、半分くらいのところで
完璧にストライキを起こしてしまったので、
とうとう巨体を抱っこするハメに〜(>_<)

行き会う人たちには笑われ、往きの倍以上かかって、
やっと我が家にたどり着きました(ーー;)
帰りたくなかったのか疲れたのか、歩かない原因は不明。
やはり、往きはヨイヨイ帰りは怖い〜の公園散歩でした(~_~;)

でもたぶん楽しかったのでしょう
ごはんを食べたあとは、即 爆睡のこたろーでした







2008/05/30 23:33:51|その他
健康診断!
今日はまた冬に逆戻りか!?と思うほど、寒い一日でした

午前中は、こたろーの散歩のあと、通っている歯医者さんでたっぷり1時間半かかってしまい
あとは買い物をちょっとしてお終い

夕方の公園もあまりに寒いので、どうしようかと迷っていましたが、
今日はお休みして、ちょっと気になることがあったので、こたろーを連れて動物病院へ

昨夜発見した、こたろーの目頭と目の縁のプクッとしたできものの事と、
これは初めてお座りを覚えた時からなのですが、お座りの時必ず足が左側に出て
横座り状態になるので(写真左)、もしかして関節が悪いのか、レントゲンを撮って
きちんと診断してもらうためです。

こたろーも5歳なので、気になるところをチェックして、今から健康面のケアをしていかなければと、
わん友のアドバイスもあり、健康診断も兼ねて行って来ました

目の2箇所のできものは細菌感染によるもので、大きくなっていくようなら、切開しましょうとのこと。
でも悪いものではありませんでした
レントゲンは、背骨と股関節を撮ってもらいました。
外見上背中がたわんでいるので、将来ヘルニアを発症することが心配で診てもらったのですが、
背骨は全く異常なく、今の所は問題無いということでした
股関節に関しては、やはり形成不全で、骨盤のくぼみと大腿骨の先端のかみ合わせが甘いので、
強い力が加わったりすると、脱臼を起こしやすいとのことでした

でも今の段階では、サプリメントを使う必要は無く、運動制限も7歳くらいから
激しい運動などは控えていくようにすれば大丈夫という診断でした。

コーギーは胴長短足という身体のため、もともと関節の問題を抱えている子が多い犬種。
こたろーも股関節形成不全と診断された以上、ジャンプしてボールを取らせたり、
起伏の多いところで長時間走らせるのは止めようと思います。

そして、まずはダイエット
レントゲン写真を見ると、背骨の上に、たっぷりと分厚いお肉(脂肪)が
背骨や股関節への負担を、まず軽くしなければなりません
現在の体重14.5キログラムを、13キロ台前半まで落とさなければ

これから元気で年齢を重ねて行くためにも、頑張ろうねこたちゃん







2008/05/29 0:40:48|その他
いもバタ家のよこはま焼〜♪

今夜、次男の彼女Cちゃんが、お土産を買って来てくれました

横浜のデパ地下で、長い行列が出来ていたという、
『いもバタ家のよこはま焼』なるもの〜
頑張って並んで買って来てくれました

じゃがバターをもちもちの生地で包んで焼いたもの

いろいろメニューが有りますが、今回は2種類
チーズ入りとミートソース入り

お値段は、1個150〜200円なり〜

レンジで、1個につき30秒ほどチンすると、
もちもちっとした食感とじゃがいものホクホク感たっぷり〜
そこにチーズ味やミートソース味が加わり、
なかなか美味いっ

小腹が減った時などには、もってこいの一品かも

明日からまたお天気もぐずつきそう^^;
外遊びできないときは、皆さん 美味しいもんでも食べましょね(*^_^*)

Cちゃん ありがとう







2008/05/27 21:26:12|その他
ポチョっこちゃん、公園デビュー♪?

昨日に引き続きお天気も良くて、
しかも今日は、カラっとした爽やかな一日

夕方の公園散歩、今日はブログのお友達ポチョちゃんが
顔を見せに来てくれました

5時ちょうどに公園駐車場に着いたら、
ポチョちゃんはもう到着していて、
お久しぶりのレナママ&レナどんと話をしていました
「おめでた」とわかって以来、つわりで苦しんでいたのですが、
5ヶ月に入って、だいぶ食欲も復活してきた様子
ちょっと膨らんできたおなかで、
こたたちに会いに来てくれました〜

ちょっと遅れてジェナママ到着。
そしてレナどんと入れ違いにCOCOママ到着。
わんこの好きなポチョちゃん
こた以外はみんな初対面
今日の公園は、たくさんのわんこが来ていたので、
どの子を見ても、「大きい〜っ」「綺麗〜っ
「可愛い〜っ」「早い〜っ」と大きな目をまん丸に〜笑
時々、こたのボール投げをしてくれたり、
駐車場が閉まる6時まで居てくれました

せっかくポチョちゃんが来てくれたので、
帰りにCOCOママも一緒に、3人でパットーラでティータイム
短い時間でしたが、楽しいひとときを過ごせました

ポチョちゃん、また気分のいい時、覗きに来てね

※ 今日の写真、ちゃんと撮れたものが少なく、
  なんだか中途半端になってしまいました〜汗
ジェナママの記事を見た方が、わかりやすいかな^^;







2008/05/26 23:28:27|その他
シロツメグサいっぱいの公園♪
久々の更新です

もう今日は夏のような一日
いろいろ忙しくて、ブログ更新も出来なかった一週間でしたが、
今日はCOCOママの掛け声で、ジェナママと3人、
オリンピックでクレープを食べ、その後スタバに移動して、
久しぶりにお喋りタイム〜
楽しい時間を過ごすことが出来ました(^^)

そして、すっかりご無沙汰だった公園にも、
ようやくこたろーを連れて行けました

わずか一週間、されど・・・@@
公園一面、目の覚めるような緑
草が伸びて、こたろーが隠れそうなほど〜
そして鮮やかな緑の中に、白く点々とシロツメグサがいっぱい

春から初夏へ、季節は確実に移り変わって来ています

日中とても暑かったので、遅めの公園でしたが、
風が涼しく、とても気持ち良かったです

こたろーは、しばらくマンション周りの散歩ばかりだったので、
その喜びようは大変なもの
ジェナさん、しーちゃん、ママとのペアめでたく復活のCoCoと、
それぞれにボール遊びで駆け回りました

ちょっとデブったかなって感じのこたろー
またいっぱい走って、スリムにならなくちゃね