おとぼけコーギーこたちゃんROOM♡

縁あって我が家の一員となった ウェルシュ・コーギーこたろーの 実にまったりとした日々と、 そんな彼に振り回される こたままのドタバタ日記です。
 
2008/05/11 22:09:48|その他
『母の日』〜♪
この週末は、真冬に逆戻りかと思われるほどの寒さ〜
『母の日』でもあり、仕事の無い週末だったので、
昨日はこたぱぱの実家、今日は私の実家へ

それぞれお花と食事でしたが、
こたぱぱバァバとは「うな重」、私の両親とは洋食を楽しみました

そして私も、次男からアレンジメントフラワーのプレゼントをもらいました〜(^_^)v (写真右上)

子供が小さい頃は、肩叩き券だったり家事の手伝いだったり、
出来る精一杯のことで、感謝の気持ちを表してくれたものですが、
社会人になると、毎年きちんと私の大好きなお花をプレゼントしてくれます

贈る側も贈られる側も、どちらも感謝の気持ちがいっぱい〜
贈られる立場になって痛感する「幸せ」なひと時です







2008/05/09 0:03:42|その他
こたはシャンプー☆ママお茶べり〜♪笑
何かと春は忙しく、こたろーのシャンプーも行けないまま
1ヶ月半が過ぎてしまいました

でもようやく今日、めでたくシャンプーの日を迎えました
この時期は抜け毛もひどく、気温も高くなってきているので、
元気な男の子?のこたろー、けっこう臭うのです〜

予約時間は11時。 終わるのは2時間後。
ちょうどお昼時でもあり、ならば誰かとランチでも
ドッグサロンに比較的近くて
出て来られそうなブログ友達?ということで、
ポチョちゃんと鈴江さんに声を掛けてみました(^^)

ラッキーなことに、ふたりとも即OK
メニューもいろいろ選べて、ドリンクもお替りできて、
ゆ〜っくりお喋り出来そうなお店〜ということで、
『COCO’S』に決定

朝散歩を済ませて、こたをドッグサロンに預け、
急いで『COCO’S』へ〜 一番乗りでした
ちょっとして、ポチョちゃんと鈴江さん&ヒナちゃんも到着
3人とも久しぶりで、しばらく会わないうちに、
ポチョちゃんは妊婦さんになっていたし
ヒナちゃんがますます可愛らしく女の子らしく
成長していくのと同時に、
鈴江ママはずいぶんスリムになってきていました

主婦が3人集まれば話題には事欠きませんが、
なんといっても新米妊婦さんのポチョちゃんの関心時、
お産や育児などの話題で大盛り上がり〜
2時間の「お茶べりタイム」は、
あっという間に過ぎたのでありました〜

ポチョちゃん、鈴江さん&ヒナちゃん
お付き合い、ほんとうにありがとうね
また暇つぶしランチ、よろしくお願いしますよ〜

さて。 このあとドッグサロンへ向かい、
すっかり清々しく綺麗になったこたろーを引き取り帰宅。

夕方、こちらも久しぶりの公園散歩へ
ジェナママは4時半ごろということで、ひと足お先に。
草もどんどん伸びてきていて、もうすぐ短足コーギーは
隠れてしまいそうな勢い
こたろーはもう大喜びでかけまわっていました
ちょっとしてジェナママも来て、お喋りしながらボール遊び(^^♪

しばらくして、駐車場に止まった車の中からコーギーが
ん??と思っていたら、なんと、れん君とママでした
こちらに来ていたので、帰りに思い立って寄ってみたとのこと。
約束していなかったのに会うことが出来て、とってもラッキー
久々のれん君も相変わらず若々しく元気で、
時々、ウォンウォンと威嚇吠え?しながらも
ジェナ&雫やこたのそばで、まったり〜
涼しい風が流れる夕方の公園で、
なごやかに楽しい時間を過ごしました

久しぶりの友達に会えてお喋り出来て、
心から嬉しい今日一日でした

毎度毎度しつこく、こたの『桃尻』アップ〜・・・
親バカのほど、お許しを〜(^^ゞ







2008/05/06 20:50:50|その他
咲きましたっ♪エブリ〜ン♡

あっという間にゴールデンウィークも最終日となりました。
その最後の日はピッカピカの晴天
お出かけにはもってこいの一日
なのに・・・私は朝から仕事です〜

でも今朝、待ちに待った我が家の薔薇『エブリン』の
一つ目の蕾が開花したのです


昨年、ブログのお友達『バラ好きばぁばのエトセトラ』
evelynさんから頂いた薔薇の鉢植え
『エブリン』と『ブラックビューティー』の2鉢のうち、
今年の『エブリン』は、4つも蕾をつけてくれて、
とっても楽しみにしていました
茎の細さに比べて、ピンクのぽってり大輪のお花なので、
一番綺麗な時に重みでお辞儀をしてしまっていますが
ほんとうに綺麗なんです
去年も、何回も咲いて楽しませてくれたのですが、
今年は一時期に4つも蕾をつけてくれて、今からわくわく〜

もうひとつの『ブラックビューティー』は、
うどんこ病にやられて、いったん葉っぱを
全部切ってしまったのですが、
また緑の若葉がたくさん出てきているので、
そのうちきっと、綺麗なお花を咲かせてくれると思います

出勤前の慌しい時間も、一服の清涼剤のように
優しいピンクの薔薇『エブリン』に癒された私です〜


※ こたろー写真は、昨日の公園散歩の時のものです







2008/05/03 23:06:42|その他
わん友バーベキュー♪
ゴールデンウィーク後半の雨もあがった今日の昼下がり、わん友のレナ邸の庭において、
賑やかにバーベキューパーティーが開かれました

河川敷状態だった?という庭を大々的に整備したということで、
前々日にレナパパから急遽提案されたのです
急だったにもかかわらず、10名が集合

何かイベントをやることに関して、めちゃくちゃ結束力の強いパパたち
決まったら行動も早く、買い出しから会場設定も作業分担で、すべてお任せ状態〜笑
そして焼き物係を一手に引き受けてくれるちょこパパのお陰で、我々女性陣は食べるだけっ

申し訳ないくらい恵まれた待遇で、遠慮もなくひたすら食べ続けました〜^^;

たっぷりの魚介類や肉類そして野菜を、丁寧に味付けして炭火でこんがり〜
どれもとっても美味しかったです
バーベキューといえばビールはじめお酒は欠かせないものですが、
不思議なことに、わん友のパパたちの中で飲むのはちょこパパたった一人@@

どんどん焼きあがると、全員モクモクと食べるのみ 会話も途絶えます〜
したがって食べ終わるのもめちゃ早くて、1時間も経てばみ〜んな満腹状態〜笑

なんとも不思議な集団です〜

とにかく食べることに集中したもので、撮った写真もたった2枚
レナ家の愛犬レナちゃんのぽってりお尻〜
庭をじぃ〜っと見つめる後ろ姿がとっても可愛かったです〜

レナ家の皆様、大活躍のパパたち、今日もまた楽しい一日、ほんとうにありがとうございました







2008/05/02 1:17:28|その他
もう初夏の公園♪
今日から5月  もう初夏の陽気です

昨晩仕事で遅かったので、疲れてかなり朝寝坊
こたろーの朝散歩も、結局お昼近くになってしまい、こたぱぱに頼むことに

朝が遅いと、どんどんしわ寄せで家事も遅れていきます
そんな時、お友達のKちゃんからランチの誘惑が〜 もちろん喜んでお出かけしました

会えるようでなかなか会えないので、こんなにゆっくり喋れたのは久しぶり〜というくらい
話題満載で喋りまくりました〜

ふと気がつけば、もう夕方 公園に行く時間です
さんざん喋り笑い転げたのに、まだまだ足りない気分〜 また次回を楽しみに解散
Kちゃん、ありがと〜、またね〜

それから急いで帰り支度をして、いつもの時間よりかなり遅れて公園へ〜
昼間の暑さはどこへやら、冷んやりとした風が気持ち良い公園です。
小型犬仲間の中にちょこパパ、ナビママがいて、中央のエリアにジェナママとレナ爺の姿が
いつものごとく小型犬のママたちにご挨拶をして、こたはおやつを頂き、ジェナママたちの所へ。
早くから来ていたジェナさん、もうまったり状態でした〜
公園で会うのは久しぶりのレナどん、今日は結構走り回っていました
大好きな爺じと一緒で、嬉しいのかな〜
ちょこパパも移動してきて、5匹でしばし遊びました

こたろーは、ジェナママがどうも怖い様子
叱るタイミングの悪い私と違って、悪いことをした時、間髪入れずバシッと叱るので、
どんくさいこたには、瞬間何が起こったのかわかっていないくらい〜笑
絶妙なタイミング まさに『青天の霹靂』
ジェナママのそばに近寄るのは危険と感じているらしく、
リードを掴まれて首根っこを引っ張られると、目は泳ぎ恐怖に引きつった顔に〜苦笑(写真中)
それでもジェナママのおやつタイムになると、恐る恐るでも近寄っていく食いしん坊〜笑
厳しいけど、優しいママだってことはわかってるのかな。
そして、ちょこパパが同じようにリードを掴んで引っ張ると、なんだか嬉しそう(写真右)

何事にも鈍感なこたろーですが、公園散歩はいろいろなわんこと触れ合い、
たくさんのパパやママたちに遊んでもらったり叱ってもらったり、
我が家ではできないことを補ってもらえる願っても無い場所なんです

どうせならもっとビシバシ刺激をもらって、リバウンド気味の身体を引き締めなきゃね