おとぼけコーギーこたちゃんROOM♡

縁あって我が家の一員となった ウェルシュ・コーギーこたろーの 実にまったりとした日々と、 そんな彼に振り回される こたままのドタバタ日記です。
 
2008/06/08 0:51:43|その他
息子からの贈り物♪
明日からまた雨予報なので、今日は貴重な晴れ間
大物第2弾!家中のシーツやカバー類の洗濯に勤しみました
掃除機かけてバタバタうちの中を駆け回っている時、珍しく東京にいる長男から、
「月曜日も有給取ったので、これから帰る」というが入りました
いつも東京に戻ってしまうと、しばらく音信普通になるので、久々の元気な声にちょっと安心しました

午後、入院中の次男坊のところへ。 鼻を塞がれている苦しさにも、なんとか慣れてきた様子〜苦笑
ようやく食事もとれるようになったという事で、一安心です
夕方、Cちゃん(息子の彼女)が来ることになっていたので、それまで話相手をして、帰ってきました。

帰るとすぐ、ケージの中でお利巧に待っていたこたろーのお散歩です
公園まで、またゆっくり散歩したかったのですが、長男が帰ってくる時間とぶつかってしまったので、
今日は、マンション周りを少し広めに歩いて来ました。

帰って来た長男が、「これ、父の日と母の日のプレゼントと言って手渡してくれたのが、
SONYの『デジタルフォトフレーム』

デジカメや携帯で撮った写真を、メモリーカードから取り込んで、スライドショーで再生
1枚表示も出来、パターンもいろいろ選べて、写真を見ないときは、
卓上用のカレンダーや時計にもなります
パソコンやハイビジョンテレビにもつなげて、好みの画像を楽しむことも出来ます
省電力設計なので、長時間の使用も気になりません(^^)
500枚の画像保存が可能で、4800万画素のデータに対応

居ながらにして、たくさんの写真を鑑賞できるこのシステム
こんな風な写真の楽しみ方があるなんて、便利で嬉しい限りです

いろいろ考えて選んでくれた息子の気持ちに感謝(*^_^*)

このフォトフレームで再生されるのは、たぶん・・・こたちゃんの写真ばっかりだよね〜







2008/06/07 0:22:20|その他
歩け、歩け〜♪
待ちに待った晴天です

たまった洗濯物もじゃんじゃん洗って(洗濯機が)、毛布なんかの大物もガンガン洗って(洗濯機が)、
久しぶりに気持ち良くなりました

午後一番、昨日夕方 無事鼻の手術を終えた息子の病院へ
まだ鼻血も出ていて、食事もとれない状態で、あと数日は苦痛との闘い
でも、これから先の人生を思って、頑張って乗り切らねば
そう激励して、夜また来ることにして、いったん帰宅。

夕方、せっかくのお天気なので、こたろーと歩き散歩をたっぷりすることに

走ることを禁止された訳ではありませんが、「股関節形成不全」と診断された以上、
体重を落とすことと、なるべく歩いて筋肉をつけることが大切なので、
時間の許す限り、行ける時はしっかり、一緒に歩いてあげたいと思います

4時半に我が家を出発 いつもより少し遠回りをして、まずは公園を目指しました
臭いかぎや拾い食いを阻止しながら、なんとか5時過ぎには公園に到着
まだちょっと暑さの残る公園でしたが、吹く風は冷んやりと爽やかでした〜
小型犬のグループがいつもの場所で語らっていましたが、あとは誰もいない広〜い原っぱ

一生懸命歩いて来て、すでに長い舌がベロ〜ンと垂れ下がったこたろー
でも久しぶりの公園、ボールを見せるとトタンに目の色が変わります
あんまり疲れては、帰れなくなるので、ちょっとだけよぉ〜ってことでボール遊び〜
そして今度は、来た時とは別のルートで我が家を目指しました

その帰り道、後ろから「こたまま!」と声を掛けられ振り返ると、
ゴールデンのユウちゃんとママでした
ユウちゃんとママは、長い距離をいつもよく歩いていますが、
今日は私たちと同じ方向に行くということなので、一緒に歩いてもらうことに
優しくて可愛い性格のユウちゃんは、こたも安心できるわんこです
お喋りしながらのお散歩はとっても楽しいし、こたろーもユウちゃんが一緒のせいか、
止まることなく、ほんとうによく歩きます
結局ユウちゃんとママは、うちのマンションまで一緒に歩いて来てくれました〜

歩いていると、いろんなわんこに出会えます
ゴールデンのクレオちゃんともバッタリ せっかくなので記念撮影
ゼファーご一行様とも出会い、マンションのお友達、ダックスのチキちゃんとも会いました

ボール遊びも楽しいけれど、こうやって歩くのもまた別の楽しみがあります
1,2歳の頃は、ずいぶん遠くまでちょくちょくお散歩していましたが、
また思い出して、いろんな所へこたと歩いて行きたいと思います

ユウちゃん&ユウママ、おかげで楽しいお散歩ができました。ありがとうございました
また一緒にお散歩してくださいね








2008/06/05 12:35:45|その他
雨だけど、ゆっくり散歩♪

梅雨入りしたから、雨が降ってもしかたないけれど
これからしばらく、わんたちのお散歩は大変

ブログのお友達、Bママ手作りのレインコートも、
愛用してもう2年
雨の日のお散歩は、これ無くしては有りえません
ほんとうに助かっています感謝

今朝も、小雨が降ったり止んだりでしたが、
レインコートを着込んで、いざ出発

時間もたっぷりあるので、距離を延ばして歩いて来ました。
途中、ツル薔薇の綺麗なお宅があり、
ちょうど出て来たおうちの方に断って、
携帯で写真撮影(写真C)
「もう終わりなんですよ」と言われましたが、
なんのなんの、とっても見事
(ボケてしまったけれど〜

順調に歩いて、うんPもどっさり〜笑
しかし・・・今日も途中で突然エンコしてしまうこたろー
(写真A)
同じ道でもルートを変えても、やっぱり必ずエンコ(>_<)
願わくは、この時の気持ち、一言喋ってもらいたいです〜
ヽ(´O`; オイオイ

すったもんだの末、なんとか我が家に帰り着き、
お散歩無事終了

我が家の次男坊が、昨日から入院していて、
今日の午後、鼻の骨を削る手術を受けます。
脳に近いことや、術後鼻に詰め物をするので、
しばらく口でしか呼吸ができないことで、
かなり苦痛を伴うようですが、
なんとか頑張って乗り切ってほしいものです

こたろーも、2回目のお散歩は夜になりそう。
でも夜はもっと雨が降る様子

さて、どうなることでしょう







2008/06/03 20:57:10|その他
こたシャン&待ち時間ランチ〜♪
今日はまた、嵐のような一日
そしてよりによって、こたろーのシャンプー予約の日なのです

ま でも、考えようによっては、
雨の中朝散歩をしてビショビショになっても、
あとで綺麗にシャンプーしてもらえる訳なので、
かえっていいかも、と
今日の朝散歩は、横なぐりの風雨の中でも、
しっかりと時間をかけて行ってきました

そして12時。こたろーをドッグサロンに預けて、
今日の待ち時間ランチ場所、『ビストロ イチロー』へ
いつも約2時間のシャンプー待ち時間は、
付き合ってくれる人がいれば、ランチします
今日は、ポチョちゃんとCOCOママが来てくれました

外は雨。でもお喋りしながらランチのひと時
こたろーは、綺麗に洗ってもらっているし、
とっても楽しみな時間です

本日のランチメニューは、ポチョちゃんの記事を見て下さい
とっても詳しく出てますよ(^^)

今日はポチョちゃんから、焼き立てパンを頂きました
『ベーカリーブルーリーフ』というお店のもので、
左下写真の3個あるうちの一番上のナンは、
超激辛のカレーが入っているとかっ
さ〜て〜、我が家で食するのはだれかな

2時間をちょっと越えてしまったけれど、
美味しい食事と楽しいお喋りで、
あっという間の待ち時間

ポチョちゃん、COCOママ、お付き合いありがとう〜
また次回、考えなくちゃ







2008/06/03 0:40:27|その他
ブラックビューティー開花♪

日曜日の久しぶりの日差しを最後に、
関東地方も今日、ついに梅雨入りとなりました

ジメジメした梅雨は気が滅入ってしまいますが、
曇天の空の下、ベランダの鉢植えの薔薇ブラックビューティーの
赤い花が、4つも開花しました

前回ご紹介したエブリンに比べると小ぶりですが、
真っ赤なお花は、周りをパッと明るくしてくれます

どんな時にも、心を癒してくれるお花
ベランダの鉢植えや寄せ植えも、
もう少し増やしてみようと計画中です

午前中はまだ曇天だったので、
こたろーは、たっぷり歩くことが出来ました
相変わらず、臭い嗅ぎと拾い食いとの闘いで、
こたろーのリードは、いつもピンピンに張っています
その後また動物病院へ行き、アレルギーのお薬をもらい、
帰りにユニディで一緒にお買い物〜
カートにこたろーを乗せていると、
『うちにもいるんですよ』と言って、
コーギーを飼っている母娘が話しかけてくれたり、
『触らせてもらっていいですか?』と
お年寄りが撫で撫でしてくれたり、
今日はずいぶん沢山の人に話しかけてもらいました

ささやかですが、こたろーがいることで、
こんな交流が出来るなんて、ほんとうに嬉しいことです

鬱陶しい梅雨も、こたろーがいてくれて、
ベランダに咲くお花があれば、十分楽しく過ごせそうです