おとぼけコーギーこたちゃんROOM♡

縁あって我が家の一員となった ウェルシュ・コーギーこたろーの 実にまったりとした日々と、 そんな彼に振り回される こたままのドタバタ日記です。
 
2008/08/12 22:56:47|その他
お墓参り

今日は、私の実家のお墓参りに行って来ました。

雲行きが怪しかったのですが、
実家に到着した直後、大粒の雨がザーッと降ってきて、
しばらく様子眺め

でも、割合短時間のうちにあがったので、
両親を乗せて、海老名のちょっと高台にあるお寺へ。

大きな樹木に囲まれたお寺の境内は、
今夏初めて耳にする、大音量の?蝉時雨

その中を、お花や水桶、掃除道具などを持って、
お墓に向かって上がっていきます
一雨降ったので、少し暑さが和らぎ助かりました。
お墓の掃除をして、お花を供えお線香をたいてお参り
周りのお墓も、お盆を迎える準備万端、
綺麗なお花が供えられていました

無事にお参りを済ませて、
「VINA WALK」近くにある、
 『和食 橙』  で食事しました
みんな「松花堂弁当」を注文。(写真B)
なんと2日続きの「松花堂弁当」ランチとなりました〜(^^ゞ

美味しいお料理で満腹になった後は、
「VINA WALK」1F「まるい食遊館」で買い物をして
実家に戻り、母が入れてくれた珈琲で一休みして、
我が家に帰ってきました。

今日母は、私の好きな“お赤飯”を作ってくれていて、
お土産にと持たせてくれました(写真C)

昔からお料理が好きな母は、お祝い事があるたびに
大きなセイロで、お赤飯を蒸かしてくれました。
ほんとうにモチモチと美味しい母のお赤飯
いまだに同じように作れない娘です〜^^;
80歳を目前にしても、マメマメしくキッチンに立つ母
いつも感謝するばかりです

明日は「盆の入り」。お盆休みは、遠く離れた故郷へ帰って
懐かしい人たちと会い、母の手料理を味わったり、
そんな過ごし方をする人たちも多いのだろうと、
ふと思ったりしました〜(^^♪







2008/08/11 18:23:06|その他
京会席『京ぐるめ 華美濃』ランチ〜♪

もうお盆の準備で忙しいお宅も多い中、
今日は、れんままのお誘いで、
河内にこの春?開店した、京会席料理のお店、
『京ぐるめ 華美濃』で、ランチして来ました

もうおなかもかなり大きくなってきた、ポチョちゃんも参加
3人で、目にも美しい京会席料理を堪能しました

3人とも、「レディース・ランチ」1500円を注文
先付・口取・お造り・炊合せ・油物・椀物・
御飯・香物・水菓子 という内容に、
味噌汁が付きます (写真A)

ひとつひとつ、とても手の込んだお料理ばかり。
お味もしっかりついていて、量もたっぷり
私はすべて完食 おなかがパンパン
とても美味しかったです

最後の水菓子、これなんとトマトでした (写真B)
お店のご主人に伺ったら、トマトのシロップ煮だそうで、
それにヨーグルトソースがかかっているようでした!@@
トマトもスゥイーツになるのだと、目からウロコでした(^^)v

しっとり落ち着いた京会席料理で満腹になった3人。
場所を、近くの『デニーズ』に移して今度はお茶タイム〜
ここで、ランチに間に合わなかったCOCOママ
遅れて参加してくれて、
またワイワイ賑やかにお喋りに花を咲かせました〜

フリードリンクに「白玉あずき」
ランチでおなかいっぱいになったはずなのに〜^^;

ドリンク何杯もお替りしながら、
「あら、もうこんな時間っ」というまで、
たっぷりお喋りし、楽しいひと時をすごしました

みなさ〜ん、ありがとね〜







2008/08/10 10:03:54|その他
思いがけなく涼しい朝♪

どんよりと曇りがちの空
蒸し暑いのかな〜と思いきや、
外に出てみたら、と〜っても涼しい

これだけで、がぜん元気になる私〜笑
それに今日は仕事もなく、ゆっくりできる日曜日(^^)

こたろーの朝散歩も、たっぷりしっかり行けそう
ということで、湘南海岸公園を含めたその周りを、
グル〜ッと歩いて来ました

歩いていると汗ばんでくる身体も、
涼しい風がサーッと汗をしずめてくれます

早朝の道は車もほとんど通らず、広々と歩けて爽快です(^^)v

こたろーは、途中何度か
『歩きたくな〜い』モードに陥りましたが、
なんとか立ち直らせ、帰りもアヘアヘよだれを垂らしながらも
ちゃんと歩いて帰って来ました

さあ、これでどのくらい脂肪が燃焼できたかな?笑汗
どんなことでも、地道な日々の積み重ねが大切〜

高校野球も連日熱戦が繰り広げられ、
ついに中国でのオリンピックも幕を開けました

この暑い夏に、たくさんの選手たちが、
たったひとつの目標に向かって全力で立ち向かう
スポーツの祭典

こたも頑張ろうね  ん?あまり関係ないですけどね^^;

ちょっと“秋”を感じた朝散歩でした 







2008/08/09 19:19:35|その他
こた散歩
昨日夕方のこた散歩は、久しぶりに湘南海岸公園まで歩いて来ました

緑の草のじゅうたんは、やっぱり気持いい
ジェナ&雫、yuzu、レナ、CoCo、ちょこ、ユウ・・・他にもいっぱいのわんこたち

しかし・・・久しぶりに会った仲間たちからは、「こた太った?」「おでぶになった?」
えーっ! トホホホ〜(ーー;)

その上、私も久しぶりに仲間とお喋りに夢中になり、その隙にこたは拾い食いに精をだし〜

私の体調がイマイチだったこともあり、結局、大汗(冷や汗?)をかいて帰って来ました

これではいけないと、今日の夕方散歩は、
我が家の地区の住宅街をジグザグに、少しでも距離を歩くように、
道の真ん中を休まないようにサッサと、1時間かけて歩いて来ました
拾い食いも1回もさせずに

でも夕方とは言っても、モワ〜ッと暑さの残る真夏の散歩
こたろーの体重を減らす前に、こちらがダウンしそうです

この暑い時期は、今の体重を増やさず維持することに努め、
季節が良くなってから、本格的にしっかり散歩をしたいと考えています。

秋の訪れが待ち遠しい我が家です


※ 写真はすべて、昨日の公園でのものです







2008/08/07 23:25:30|その他
もう秋の空?
連日猛暑の日々 いけないと思いつつも、
ついついエアコン漬けになっています^^;

暦の上では、今日は『立秋』。
この言葉を聞いただけで、なんだか爽やかな空気感 
気のせい?笑

でも今日の空は、うろこ雲が出ていたり、確かに“秋の空”
季節はどんどん動いているんですね〜。

我が家のベランダの、小さな鉢植えの薔薇が、
また綺麗に開花しました
春にたくさん咲いてくれたので、
もう今年は終わりかと思っていたのですが

熱帯夜は9月5日ごろまで、
真夏日は20日くらいまでという予報
今が暑さのピークのようです^^;

毛皮を着たこたろーも、あと1ヵ月半の辛抱
長いなぁ〜(-_-;) でも、頑張らなくちゃね