無事嵐が過ぎ去って、穏やかな朝を迎えました〜

ホッ
昨日も、雨が降ったり止んだりという天気だったので、
こた散歩も、なんとか

の止み間に
済ませることが出来ました


そんな昨日のお昼過ぎ、れんまま邸でのランチにお出かけ

はなママ&U君とも、久しぶりに会えました

前々から、はなママとれんままとランチしましょう

と
約束していましたが、
U君を連れているはなママが、ゆっくり食事出来るお店を
探していたのですが、なかなか見つからず、
れんままの提案で、
『APICCRIOUS』(アピッククリオス)
のランチボックスがテイクアウトできるので、
それをれんまま邸で頂きましょう、ということに

ほんとうにお洒落な和風レストランといった雰囲気の、
れんまま邸のリビング

シャンプーしたての男前コーギーれん君が、
元気に迎えてくれました

はなママと、髪をちょっとカットして、
とっても“男の子チック”に成長した、
でもまだまだ可愛いすぎるU君も到着

いよいよ、お楽しみランチの始まりです

野菜や地魚などの食材の良さを、余すことなく引き出して、
見事なお料理に変身させる、アピッククリオス手作りメニュー

そのランチボックスへの期待が高まります

ワクワク〜
素敵な箱のフタを開けると、まさに宝箱


元の食材は何

と顔を見合わせる3人^^;
添えられていた、手書きのメニュー(写真A)と首っ引きで
ひとつひとつ味わっていくと、
食材の見事な変身ぶりに、ただただびっくりするばかり



しかも、これでなんと
“800円”!!
大満足の美味しさでした

思わず、
マクロビオティックのベジママさんのお料理を
思い出していました〜


こんな豪華メニューのうえに れんままが、
モツァレラチーズ入りのミネストローネを
作ってくれていて、
これがまた、ものすご〜く美味しくて大感激でした

そして私持参の
『マカロニ市場』の“檸檬ケーキ”で
ティータイム〜

生後5ヶ月。アンヨもツンツン強くて、
可愛い笑顔満載のU君をかわるがわる抱っこして、
時々れんじーさんにもちょっかいを出したりして、
楽しく尽きないお喋りに花が咲き、まさに“至福の時”

居心地の良さに、しっかり夕方まで居座ってしまいました〜

あいにくのお天気ながら、一日楽しく過ごすことができました
れんまま&れん君、はなママ&U君
ほんとうにありがとうございました
また次回?期待してますよ〜(^^♪※ U君の顔写真は、はなママに掲載許可をいただきました
