おとぼけコーギーこたちゃんROOM♡

縁あって我が家の一員となった ウェルシュ・コーギーこたろーの 実にまったりとした日々と、 そんな彼に振り回される こたままのドタバタ日記です。
 
2008/09/29 0:29:30|その他
久しぶりの海♪

風が寒く感じるほどになりました。
ついこの間まで、半袖でも「暑い暑いっ」だったのに。

もう9月も終わり。 衣替えですもんね〜

さて、仕事ナシの日曜日。曇りがちながら爽やかな午前中。
こたろーを連れて、こたぱぱと海へ散歩に行きました

真夏は、暑さで長い距離は歩けませんでしたが、
いい季節になってようやく、
しっかり散歩ができるようになりました

久しぶりの“海”です

湘南海岸公園に寄って休憩
こちらも久しぶりですが、ほんとに草ボーボーッ
喜んで駆け回るこたろーが、草に隠れて顔しか見えません
草刈りが待ち遠しいですね〜^^;(写真C)

海に到着すると、日曜日とあってたくさんの人出
ビーチバレーや、サッカーをやる人たちで賑わっています

久しぶりの砂の感触が嬉しいのか恐いのか、
ピョンピョン飛び跳ねて進むこたろー。
波は穏やかですが、波打ち際まで来ると、
ザブーンと波が来るたびに、
こたろーはビクッと驚いて、飛びのいていました
けっこう小心者です〜^^;

潮風に吹かれ、海の香りをいっぱい吸い込んで、
しっかり楽しくお散歩できました

予報では、明日はになりそう(-_-;)
またお天気になったら、たっぷりお散歩しようね〜







2008/09/28 0:25:33|その他
お花畑に行ったよ〜♪byこた
朝は寒いくらいになってきました。

日中も秋らしい、爽やかなお天気だったので、
久しぶりにこたぱぱと、こたを連れて馬入の河川敷へ

遠くから、キバナコスモスのオレンジ色が、
目に鮮やかに飛び込んできました
ピンクや赤や白のコスモスもチラホラ〜
もうすぐいっぱい咲くのかな

広〜い河川敷に、こたろー 大興奮
知らない臭いばかりで、パニックゥ〜

でも嬉しくて気持イイのは、表情にしっかり現れています

もう とびっきりの“笑顔”〜

うんPも、いつもの倍量
おなかもスッキリです

やっぱり綺麗な自然の中にいると、
人もわんこも幸せなんですよね〜

また 行こうね、こたちゃん







2008/09/27 1:02:02|その他
“ゆるゆるランチ会”お呼ばれ〜♪

今日は、ちょっと湿気の多い風が吹いて気温も高め

こたろーの朝散歩は、いつもより早めに
最近、ようやく季節も爽やかになってきたので、
臭い嗅ぎやマーキングを減らすため、
ところどころ駆け足します
おかげで、私までアヘアヘ〜
こたもこれで無駄食いも減ります
しっかり動いて、出すもの出して、あとはうちでゆっくり休息

このあと私は、湘南セレブ Hマダム邸にお呼ばれ〜
5人+おこちゃまと共に、ランチをご馳走になってきました

広々とした2階のリビングで、主婦6人集まれば
ありとあらゆる話題で盛り上がりっぱなし
こういう場所に居れば、脳トレになるなぁ〜と
しみじみ感じた私
目じりのしわも倍増です

お芋入りおにぎり・ツナ入りマカロニグラタン・焼き茄子・
鶏肉と野菜の焼きびたし・かぼちゃの煮物、
そしてデザートのケーキや和菓子〜

秋の味覚いっぱいのご馳走を頂きながら、
思いっきり喋って笑って、楽しい時間が流れてゆきました〜

Hマダムは、リボンレイの達人
ラッキーなことに、一番簡単なものを教えてもらいました
2人は先に帰ったので、残りの3人が受講
30分で作った作品が、写真Cです

Hマダム 楽しいひと時をありがとうございました
皆様、お世話さまでした〜


帰宅後は、またまたこた散歩でひとっ走り〜
こたも嬉しそうで、そんな様子を見ると
やっぱり幸せな私〜(^―^)

明日は週末。また午後ちょっと忙しいな〜^^;


 







2008/09/26 0:39:23|その他
早や一ヶ月〜

早いもので、こたろーの誤食騒ぎから、そろそろ一ヶ月。

もう手術の傷跡も綺麗になり、体調も元通り

食欲満々、うんPもいい形状、水の飲み方も通常通り、
目の輝きも黒々と濡れた鼻も、イキイキ
お散歩へ出る意欲もたっぷりで、
ほんとに元気になりました

これから、爽やかないい季節になるので、
あちらこちら、たくさん歩ける所へ
連れて行ってあげたいと思っています

ひどい下痢ピーに見舞われ、
中断していた『ジェントルリーダー』も、
もう一度、トライしてみたいです

リビングで、フリーにする時間を増やしましたが、
家の中では、まったりしていることが多いこたろー。
とりあえずウロウロ歩き回ると、
あとはごろ〜んと寝そべっています。

わんこの5歳は、人間にすればもう“中年のおじさん”
やっぱりもう、疲れやすくなるのでしょうか〜^^;

しばらくシャンプーも出来なかったので、
ドッグサロンに行って、綺麗にしなければ


今日仕事休みだった次男が
江ノ電に乗ったことが無いということで、
彼女と、電車で鎌倉へ遊びに行きました
こたぱぱの実家もあり、小さい頃から
しょっちゅう鎌倉へは連れて行っていましたが、
たいてい車だったので、江ノ電に乗る機会がなかったようです

そして買ってきてくれたお土産が、
写真Cの「鎌倉五郎」の『麦田もち』

私の年代には非常に懐かしい、麦こがし(はったい粉)が
たっぷりかかった餡もちです(^―^)

秋の行楽シーズン
こたろーと一緒に、鎌倉散策でもしたいなぁ〜と思う
今日このごろです







2008/09/25 11:04:35|その他
妙に楽しかった一日♪

秋めいてきましたが、けっこう暑かった昨日の日中

23日から開催されている、
第64回『平塚美術家協会展』鑑賞のため、
絵画好きの友人Kちゃんと、
平塚美術館へ行ってきました

ブログのお友達Nさんも出展している展覧会
さすがに見ごたえある大作ばかり
しっかり目の保養、心の栄養になりました

久しぶりに時間の余裕があるというので、
近場でランチすることに

ちょうどお昼時だった為か、どこも駐車場までいっぱい
結局行き着いたのは、『ジョナサン』田村店
私は日替わりランチ、Kちゃんはパンケーキを注文
食べながら、ドリンク飲みながら、
楽しく語らいました〜(^^)

2時までに家に帰りたいということだったので、
少し早めに『ジョナサン』を出て、
後半は、K邸でお茶しようということになり、
くっついてお邪魔しました

留守をしている間に、
お舅さんからの美味しいおやつのお届け物があり(写真B)、
グッドタイミングゥ〜とばかり
喜んでご相伴にあずかろうとしたその時
そのお舅さんが突如来訪
キャッ"^_^" シツレイ〜汗

“3人”でティータイムとなりました

とってもサバサバとした気さくな人柄で、
80を越えても、どこへでも自転車で走り、
野菜作りもしていて、お友達とゲートボールしたり
カラオケに行ったり、コーヒーとケーキが大好きな
社交的でパワフルな方でした〜

Kちゃんとお舅さんの会話も、まるで実の父娘〜
なかなか“良い嫁”してるKちゃん、尊敬です〜

健康で楽しい老後の、見本のようなお舅さんの生き方
これからもお元気で、頑張って頂きたいです

思いがけない展開になりましたが、
妙に楽しく、心温まる一日でした〜

友との語らいで、また元気と癒しをもらい、
夜もしっかりお仕事してきました

Kちゃん、ありがとね〜


※ 一番上の写真は、20日の午後 私の実家へ
こたろーを一緒に連れて行った時のもの
置物のコーギーに、クレートの出入り口をふさがれて
目が訴えてます〜^^; 
「出してくれぇ〜〜