おとぼけコーギーこたちゃんROOM♡

縁あって我が家の一員となった ウェルシュ・コーギーこたろーの 実にまったりとした日々と、 そんな彼に振り回される こたままのドタバタ日記です。
 
2009/01/17 23:03:29|その他
こたのお買い物♪
穏やかな良いお天気で、またまた廻ってきた週末。

来週はお天気も崩れそうな様子なので、
かねてから気になっていた こたのレインコートを買いに、
今日は四之宮の『ペットフォレスト』

2年半前、ブログのお友達 Bさまのご厚意で、
娘さんの小さい時のレインコートを
こたろー用にリフォームして頂き、
以来、雨の日も嵐の日も重宝させて頂き、本当に助かりました
そのレインコートも、さすがに汚れくたびれてきてしまったので
思い切って今回、新調することにしました


すでに購入する物は決まっていたのですが、
やはり試着しないと買えないので、こたろーを連れてお店へ。
着せてみると、Mサイズでぴったり
ホッとして、そのレインコートを購入して帰宅

家でもう一度着せてみようと、付いていたタグをよ〜く見ると、
@@・・・なんと「メス用」
これではオシッコ出来ませ〜ん!!(>_<)
身体全体をスッポリ包むタイプの物なので、
サイズが合うかどうかということばかり気になって、
オスメスの確認を忘れてました〜っ!

当然、またお店にトンボ帰りっ!
やっと ちゃんとオス用のMサイズをゲットしてきました〜^^;

バタバタと過ごしているうちに、もう夕方。
今日は、公園に行く約束をわんこ仲間としていたので、
急いで用意して、こたろーを連れて公園へ

さほど寒くなかったので、歩いていてもとても快適でした
週末といえば、たくさんのわんこ仲間がいるはずでしたが、
今日はなんとも寂しげ
ジェナさんとしーちゃんとママだけが、ボール投げしてました。
話をしているうちに、ちょこちゃんとパパ、
ルルちゃんとパパがやってきて、少ないながらも
静かに楽しく過ごしてきました。笑

帰りに、こたろーの躾用のおやつを買いに、
『バウワウ』さんに寄りました

こちらのおやつ、カロリーも低めで
トレーニングのときなど、少量ずつあげたいときに便利なので、
2種類のクッキーを購入
こちらで トリマーさんをしている
マリンちゃんのママとも、久しぶりにご挨拶

うちまでの道々、訓練しながら
早速 おやつの袋を開けてご褒美にハイッ

それにしても、今日は こたのお買い物で、
ちょっと出費が嵩んだような〜アハッ







2009/01/16 22:20:58|その他
みなとみらい♪
年末年始仕事漬けで、その後もいろいろなスケジュールに追われて、気が付けば もう1月も半ば!

人の出入りが多くて、なんとなく散らかっていた我が家もやっと片付いて、
ようやく いつもの暮らしが戻って来ました

そんな折り、コギ友のれんままから 嬉しいランチのお誘い

そこで、お天気も良く ちょっと見たいものもあったので、
今日は一緒に、横浜みなとみらいへ行ってきました

朝早めにこたろーの散歩を済ませ 家族を送り出して、11時過ぎの電車に乗って横浜へ。
みなとみらいに着くとすぐ、ランチするお店を物色

さんざん迷って、ランドマークタワー5Fの『chef´V』(シェフズブイ)という、
野菜たっぷり自然食のお店でランチを頂きました

目の前に「日本丸」がドカーン!と見える窓辺で、みなとみらいの景色を楽しみながらのランチ

ほんとうに、これでもか!とばかりに野菜をたっぷり使ったヘルシーランチは、
とっても美味しかったです
今年になって初めて会うれんままとも、れん君やこたろーのことやお正月の出来事など、
話題満載で、喋り通し〜

ランチの後は、ランドマークタワー内やクイーンズスクエアのお店をウィンドウショッピング
たっぷり目の保養をして来ました

途中また、『Buco di Muro』というお店で、ティータイム〜
アールグレイミルクティーとケーキで、ホッと一息

平日のせいか、みなとみらいは人もあまり多くなく、ゆったりとした時間を過ごすことが出来ました〜(^・^)

なんだか ず〜っと身体の中に溜まっていたものを、綺麗サッパリ取り去られたような爽快感
気持ち良く、ストレス解消できました!

れんまま! お誘いお付き合い、ありがとうございました また行きましょうね〜

我が家に帰ると、真っ暗な中で爆睡していた様子のこたろー。
寝ぼけまなこでモソモソ起きてきたところを、即 散歩に連れ出しました

明日は、こたろーのストレス解消日になるかな?(^^)







2009/01/14 0:46:02|その他
行事に追われて!?
朝晩の冷え込みが厳しい毎日です。

こたろーと朝散歩すると、あちこち 土が凍りついて、雪のように白くなっています。
そんな寒さなど関係なく、散歩大好きなこたろー 

凍っているところをサクサク踏みながら、嬉しそうに歩きます
ちょっと溶けかかったところを歩くと、足がドロドロ〜

寒さ厳しい冬散歩は、お日様の暖かさを追いかけて歩き、
雨続きの梅雨時は、傘をさしてもびしょびしょになりながらのうんp拾い〜
酷暑の夏は、厳しい日差しを避けて暗くなってからのお散歩

四季折々の散歩 楽しみも苦しみも?いろいろな体験ができます^^;

そんな散歩を終えて、今日はやっと一日何の予定もなく、みんな出払ったので、
年末年始 散らかるだけ散らけた家の中の後片付け〜汗

そして午後、近くのスーパーへ買い物に出かけました。 と、ここでも・・・

つい数日前まで、お正月用品や食品でいっぱいだったフロアに、今度はチョコレートの山

もう バレンタインデーなんですね〜苦笑

そうかと思えば、節分の『恵方巻き』のパンフレットもあり、こちらの意思とは関係なく、
次々と移り変わる四季のイベント〜

こうやって、あっという間にまた年末がくるんでしょうね〜^^;
なんだか追いかけられてるような焦りを感じた今日・・・

うかうかしてられませんっ!!







2009/01/12 23:02:17|その他
実家でまたまた“初詣”?

比較的 暖かく穏やかな一日

毎年お正月が仕事の私なので、実家へ行くのも今日が今年初。
そして両親と 車で数分の所にある神社へ。

両親はアシが無いので、ちょっと離れた所にある神社へは
なかなか行くことが出来ないので、
毎年、私が落ち着いてから一緒に行くのですが、
今年は かなり遅くなってしまいました
両親にとっては、つまり“初詣”〜

今日は『成人式』でした 
神社にも、晴れ着の若者がチラホラ
我が家には、もうとっくに縁の無いイベントです^^;

お参りして 鏑矢を買って、古いお札を納めて。。。
これだけのことなのに、一通り済ませると、
なんだか清々しい気分になるから不思議です

このあと 昼食と買い物のため、両親といつも一緒に行く、
『相模原伊勢丹』へ向かいました

今日はここでは初めて、
『KIHACHI ITALIAN』に入ってみました
昨年 友達と横浜のお店に行って、とても美味しかったのと、
こちらもいつも混んでいて人気のお店なので、
両親もふだんイタリアンはあまり食べないのですが、
今日は新しいお店にトライ!笑

ランチコースで、魚介のカルパッチョと
スパゲッティボロネーズの温泉卵のせ、苺のミルフィーユ
これにお店自家製の、お替り出来るフォカッチャと珈琲付き

やっぱり、とっても美味しかったです 
毎度、ご馳走さまです〜(^^ゞ

お店の中にも晴れ着姿の新成人が数人、
家族と食事をとっていましたが、
周りの雰囲気も、とっても華やいでいました

帰りに地下で買い物をして、ちょっとホームセンターに寄って
実家に戻り、こたろーが待っている私は
すぐに自宅に向けて出発。

その帰りがけ、給油のためいつものガソリンスタンドに入ると、
なんと リッター97円でした!@@
一番高い時の半分!(^^)!
毎日チョロチョロ車で走り回っている私には、
ほんとうに嬉しい限り

鏡開きも 成人式も終わり、
これで完全にお正月気分とサヨナラ〜

明日から、またどんな日々になるのでしょう?ドキドキッ
楽しいことがたくさんありますように〜







2009/01/10 22:10:16|その他
今年初の夕方公園♪
               バラバラだし、視線が揃っていないけど・・・^^;


東京では雪が降るほど寒かった昨日(こちらは雨でしたが)に比べ、
今日は風も無く、穏やかな一日でした。

相変わらず夜になると、パソコンと格闘している私^^; おかげで毎日寝不足〜
その上、たった今 この記事を作っている最中に、またもブルースクリーンに
買って まだ3年 ん?もう3年 パソコンの寿命って、一体どのくらいなんでしょう^^;

まだたいしてソフトのインストールもしていない段階で、それほど重くもないはずなのに・・・

なんだか憂鬱〜

でも気を取り直して。

昨日、冷たい雨の中お散歩したこたろー。
愛用のレインコートがだいぶ傷んできたので、服を二重に着せて出てみました。
でもやっぱりレインコートでないと、身体中濡れて おなかもドロドロ〜!泣
帰って来て、お風呂場に直行! おなかと足をシャンプー!汗
ドライヤーは猛烈に嫌がるので、ゴシゴシとタオルドライをして、なんとか綺麗に〜
ドッグサロンで、おとなしくドライヤーをかけてもらっているのが信じられませ〜ん!^^;

そんなことで、昨日はしっかり散歩も出来なかったので、今日はたっぷり時間をとって、
今年 夕方行くのは初の湘南海岸公園へ

そんなに寒くなくて、ラッキー ちょっと遠回りして、公園へ

閑散とした感じでしたが、一箇所に固まって 全員ではないけれど、いつものメンバーがいました

みんな今年初めて会う人ばかり〜(^・^)

ジェナ&雫・レナ・ルル・太郎&小梅・モカ&ルーク、そして初めてのダルメシアンちゃん(名前?)

だいぶ前から居たようで、みんな寒そうっ!
長く居れば、芯から冷え込んでしまう気温ですもんね
それでも駐車場が閉まる時間ギリギリまで、楽しく過ごして来ました

帰りもトレーニングの復習をしながら、元気に歩いて来ました
以前は、公園から我が家への帰り道も 一歩も動かなくなってしまうことが度々でしたが、
今は 嘘のように、もっと長い距離でも しっかり付いて歩くようになりました

スキあらば、拾い食いしようとする食い意地の張ったところは変わりませんが、
「ツケ」ですぐに私を見るようになり、何かくわえようとしても
即、チョークチェーンをグイッと引くことで防げるようになりました

あともう少し、こたとのトレーニング 頑張ります!(^^)v

※またいつ壊れるかわからないパソコン!怖
しばらくは、おっかなびっくりの投稿となりそうです〜(ーー;)