おとぼけコーギーこたちゃんROOM♡

縁あって我が家の一員となった ウェルシュ・コーギーこたろーの 実にまったりとした日々と、 そんな彼に振り回される こたままのドタバタ日記です。
 
2009/09/25 12:39:24|その他
秋散歩♪
ほんとに 秋らしくなって来ました

今年の夏は、例年からみれば
“うだるような”という暑さはなかったと思うのですが、
暑いのが苦手なこたろーにとっては、
早朝と陽が落ちてからのお散歩に限られ、
やっぱりキビシー!夏でした

やっと 爽やかな季節が巡ってきたので、
これからは、たくさん お散歩出来そうです

最近のお散歩は、総合公園に出かけることが 多くなりました。

現在12.7sまでダイエット出来たこたろーですが、
右肩の関節炎を これ以上悪化させないためには、
なるべく 土の上を歩かせたいので、
柔らかい草や土の所がたくさんあって、
木陰もあり 景色も変化に富んでいるので、好都合

足に負担のない程度に、公園内を 楽しくお散歩しています

ほかにも 馬入の河川敷や土手をテクテク〜

公園内の桜の林も、もうすぐ赤く色づくのでしょうね〜
枯れ葉を サクサク踏みながらのお散歩も、楽しみです







2009/09/15 20:31:51|その他
THE BEATLES BOX ♪♪♪
2009.09.09.
デジタルマスター使用の『THE BEATLES BOX』が、世界同時リリースされました!! 
全14作品213曲(217テイク)

ビートルズが来日した 1966.6.は、私は中学生で(トシばればれっ)、
父親の転勤で 札幌に居ました。
同じクラスの友達が、東京武道館のライブに行くというのを、とても羨ましく見送った記憶があります。
高校時代は 東京に居たので、友達と輸入本を買いあさったり、
ファンクラブのイベントで上映されるビートルズの映画を見ながら、
スクリーンに向かって『ポールゥ〜〜〜ッ!!』と絶叫したり ^^;
彼ら4人の一挙手一投足に 一喜一憂する日々でした

ビートルズなくしては語れないほど、彼らのサウンドと共に過ごしてきた青春時代の私。

もちろん、他にも たくさんのミュージシャンの音楽を 聴いて来ましたが、
ビートルズの一曲一曲には、かけがえのない たくさんの思い出が詰まっています。
その当時の 自分の高揚する気持ちや純粋な夢、なんの戸惑いもなく突っ走って行く姿が、
ビートルズの曲を聴く度に、今も鮮やかに蘇って来ます

あれから ん十年
今回の デジタル化されたビートルズサウンド♪〜
ものすごく 楽しみです・・・ん?

こんな 熱烈ファンなのに、実は まだ手に入れてないんです

9月9日、即 買おうっ!と思っていたのですが、ネットで購入すれば
かなりお得!ってことで、ネットで注文したので、
手元に来るのは 10月半ばごろなんです〜(^_^;)

やっぱり せこい?主婦魂は 健在なり〜笑

ちなみに、私の一番好きなビートルズのアルバムは
『A Hard Day’s Night』
その中の、『If I Fell(恋におちたら)』、
『I Should Known Better(恋する二人)』がサイコー(^・^)v







2009/09/14 1:04:19|その他
馬入も 秋の気配♪
いいお天気になった日曜日
暑い間は 足が遠のいていた 馬入の河川敷へ、
こたろーと お散歩に行って来ました

日差しが眩しい日中も、風は爽やかで 心地良く、
やっぱり もう秋なんですねー

こちらの お花畑 
今は 「百日草」と「キバナコスモス」が盛り
そして ピンク系のコスモスがチラホラ〜

青空の下、広い 馬入の河川敷を歩くのは 久しぶりのこたろー
とっても嬉しそうでした








2009/09/12 13:54:11|その他
キラキラ☆スワロフスキー♪

もう ずいぶん前から、を新しくしたら
絶対に貼ろうと決めていた、スワロフスキー
徳延にある『Deco Poppy』さんで、
お店の方のご協力のもと、
念願叶い、とーっても素敵に仕上がりました

とにかく に、コーギーのシルエットを入れたかった私
前日 お店へ行き、どんな構図にするかを 相談。
担当の方が 次々とアイデアを出してくれて、
翌日 貼り付け作業の時には、
とっても素敵な 可愛い図案が出来上がっていました
(写真下)

そして 石の色や大きさも、
まるで知識ゼロの私に代わり、次々と選んでくれて、
2時間後には、希望通り! というか、
想像以上に 素敵な
スワロフスキーラインストーン・デコが完成

貼り方を教えてもらいながら、
最初のうちは 自分でプチプチ貼っていたのですが、
ちょっとグラデーションとか、
高度なテクを要する部分はお願いしていたら、
気付いたら、結局ほとんど やって頂いていました!^^;
スミマセン

このコーギーの 微妙な毛色の表現が、見事ですっ!
(もちろん 担当の方デス
また 私の“お宝”が増えました

これを機会に、あれこれ キラキラ☆くっつけたくなった私
イイトシヲシテ
でも、これって センスが大事〜^^;
また お世話になりますm(__)m

付きっ切りでご指導下さった担当者の方、
ほんとうに ありがとうございました(^・^)/







2009/09/11 12:28:30|その他
初秋の朝日♪
台風が、本州のそばを通り過ぎたあと、爽やかな秋の風が運ばれて来ました

今朝 いつもより早く目が覚めて、何気なく東の空を見ると、ちょうど朝日が昇るところ〜

雲が多めながら、その雲をキラキラと美しい色に染めて、オレンジ色の太陽がグングン上がって行きます

気付かないうちに、日々繰り返されている 自然のドラマ

お得な気分になった 朝でした