湘南自然薯栽培その3

 
2019/11/23 0:42:16|黒豆
11月15日黒豆の収穫と日干し
第三圃場と第五圃場の黒豆を畑から抜取りしました。実を付けているものは全体の1割程度。今年も不作でした。実をつけた茎は天日干しにしました。12月中旬に黒豆として収穫しました。







2019/11/23 0:35:38|家族他
11月14日歌舞伎座
従姉のHさんと従弟のKさんの3人で歌舞伎座に行ってきました。昼の部です。梅雨小袖昔八丈(髪結新三)がコミックなのには驚きました。







2019/11/23 0:25:28|英語
11月10日秦野総合高校の英語Discussion
現役高校生/大学生との英語によるDiscussionに参加しました。コンビニの24時間営業は必要か!がテーマです。賛成組と反対組に分かれてdebateです。たのしかったです。今年初参加のOさんを平塚から送迎しました。







2019/11/23 0:19:37|その他栽培
11月9日浜田牧場:堆肥工場の攪拌機入替
新しい攪拌機の入替を手伝いました。クボタのKさんがフォークリフトを操り何度も後退/前進しながら1時間後に無事にハウス内のレールに収めることに成功しました。







2019/11/23 0:12:06|その他
11月7日絵画展
友人のBさんのグループの個展を有楽町に観に行きました。ふるさとの由布の油絵他数点を鑑賞しました。その後に近くの居酒屋で一杯やりました。後輩のM嬢も駆けつけてくれました。Bさんは翌週に別府温泉に出かける予定の事。後日、絵画の「人形」が審査員に認められて別の絵画展に出品予定との事嬉しくなりました。