湘南自然薯栽培その3

 
2025/03/16 10:02:46|その他栽培
2/7JAフェアに参加/Participate in JA Fair
Hさんに誘われて県内の関係者が集うJAフェアに参加しました。草取りロボが展示されていました。143,000円で売っていました。一寸手が出せません。
I was invited by Mr. H to attend the JA Fair, where people from around the prefecture gather. There was a weeding robot on display. It costs over 100000yen. It's out of my reach.
 







2025/03/16 9:52:30|ジャガイモ
2/4.6ジャガイモ畑の耕うん/Tilling the potato field
2/4と2/6の両日に2か所の圃場のジャガイモ畑を22馬力トラクターで耕うんしました。第四圃場は5月末に計画しているファームビジット時のジャガイモ堀りのイベントで使用予定です。
On February 4th and 6th, used a 22 horsepower tractor to till two potato fields. The fourth field will be used for a potato digging event during the farm visit planned for the end of May.







2025/02/02 16:20:07|その他栽培
1/27有機栽培を開始/Started organic farming
庭の花畑を耕作して野菜畑にすることにしました。コンポストの有機肥料を散布して鍬で耕してから2週間後にキャベツとブロッコリーの苗を植えました。
そして寒冷紗のトンネルを布設しました。また、小型のコンポストを買い求め、今後は生ごみを2つのコンポストを交互に使って効果的に有機肥料を作って行きたいと思います。
I decided to cultivate the flower garden in my garden and turn it into a vegetable patch. I planted cabbage and broccoli seedlings two weeks after spreading organic compost fertilizer and plowing with a hoe.
I then laid a cheesecloth tunnel. I also bought a small compost pile and will be using two compost piles alternately to effectively create organic fertilizer from food waste.







2025/02/02 16:07:44|英語
1/17吾妻山菜の花ハイキング/ Azuma Mountain Canola flower hiking
横浜にあるサンモール校の父母会のゲスト10名を二宮の吾妻山の菜の花ハイキングツアーに招待しました。富士山がきれいに見えましたが、菜の花は40%の開花状況でしたが、ローラースライダーなどで楽しんで頂きました。また、写真家の]さんの富士山の絵葉書をお渡しして大変喜んでいただきました。浮世絵のクリアファイル1個をジャンケンで1人選ぶ際にスペインのゲストからDisparejoというゲームを紹介頂きました。とても新鮮なゲームでした。
https://www.facebook.com/media/set/?vanity=ksgg.jp&set=a.987923320027336&locale=ja_JP
We invited 10 guests from the parents' association of the Saint Maur International School in Yokohama to canola flower hiking tour on Mt. Azuma in Ninomiya. Mt. Fuji was beautiful, and although the canola flowers were only 40% in bloom, the guests enjoyed themselves on the roller sliders and other activities. We also gave them postcards of Mt. Fuji by photographer X. When we were playing rock-paper-scissors to choose one clear file with an ukiyo-e design foronly one person, a Spanish guest introduced us to a game called Disparejo. It was a very original game.
 https://www.youtube.com/shorts/XQ8xJbkVnY0







2025/02/02 15:45:33|その他
1/12 どんど焼き/Dondo yaki
恒例の自治会のどんど焼きに参加しました。お屠蘇とお汁粉を頂き、太鼓保存会の太鼓芸を楽しました。
Participated in the annual Dondoyaki held by the local community. Was given New Year's sake and sweet red bean soup, and enjoyed the taiko drumming performance by the taiko preservation society.