音楽
3月12日 駐車場について (チェチリア工房)
2023/03/03 02:52
3月12日 子供の発表会のひですが近隣の他行事と重なり駐車場の混雑が予想されます...
ひきどき・・・・・(チェチリア工房)
2023/03/02 04:58
宇宙飛行士の若田さんが近く定年を迎えるそうだ年齢という客観性はここでもあるんだ・...
花粉対策…換気の方法について(チェチリア工房)
2023/03/01 01:05
花粉が舞い始めましたたいへんな方も多いでしょう・・・私もです。換気の必要性もあり...
ありがとうの花を歌いますr(チェチリア工房)
2023/02/28 01:04
こどもの発表会が目前です皆さん、当日楽しく演奏できるようにお家での練習の時、よく...
チェチリア工房発表会に出演の小さな演奏家たちへ、(チェチリア工房)
2023/02/27 01:15
発表会が間近になりましたこの時期は、今まで弾けていたところが難しくなったり、急に...
発表会のお洋服・・・・(チェチリア工房)
2023/02/26 01:16
発表会のお洋服について、質問をいただきましたチビッコたちの晴れの舞台ですそれぞれ...
今年のコンサート事業 企画中です(チェチリア工房)
2023/02/25 00:39
コロナ禍・・・抜け出せそうな気配です色々工夫しながら、細々とですが様々な経験を積...
新たに ピアノ教室の先生をおむかえします(チェチリア工房)
2023/02/24 00:19
チェチリア工房、ピアノ教室では3月より、あらたにピアノの先生をお迎えします。新し...
子供の発表会 参加者のみなさんへ(当日の連絡等)(チェチリア工房)
2023/02/23 02:17
チェチリア工房 こどもの発表会 参加者の保護者さまへ コロナ禍で発表会...
得難い貴重な瞬間・・・弦の響宴(チェチリア工房)
2023/02/22 00:45
プリンスコンサート 弦の響宴2月19日におこなわれました。得難い貴重な美しさ・・...
2月6日のうたのわ 報告(チェチリア工房)
2023/02/21 00:19
今日も多数お集まりいただき ありがとうございました冬とこれから迎えるはるの歌を織...
2月’20日のうたのわ(チェチリア工房)
2023/02/20 00:02
河津のさくらのニュースも聞かれるこの頃この春はコロナもすこし遠ざかるのでしょうか...
小さな演奏家たちへ 五感をマメにしておくこと(チェチリア工房)
2023/02/19 01:36
ちいさな演奏家たちへ その11五感をマメにしておくこと例えば絵本を見る時...
小唄「華風会」演奏会 でした(小唄・三味線教室 蓼 加津柳)
2023/02/18 22:14
数年ぶりの華風会。 3番目の出番のはずが、都合により2番になり、 焦る ...
弦の 響宴 当日券あります。(チェチリア工房)
2023/02/18 01:51
2月19日開催予定の「弦の饗宴」当日券あります。チケット2000円会場 チェチリ...
明日は 華風会 髪結って来ました(小唄・三味線教室 蓼 加津柳)
2023/02/17 22:06
いつもの美容室 熱海スタジオ アームスで、髪結って参りました。何となく花粉アレル...
小さな演奏家へ その10(チェチリア工房)
2023/02/17 01:27
アナログの楽器・・・・ピアノは指で弾くと、ピアノ内部の構造が反応してハンマーが弦...
ちいさな演奏家たちへ その9(チェチリア工房)
2023/02/15 23:53
ちいさな演奏家たちへ その9表現の自由の為に 先ず「暗譜」をじぶんのレパートリー...
日本小唄連盟主催「第二十二九回 華風...(小唄・三味線教室 蓼 加津柳)
2023/02/15 09:59
週末開催の小唄演奏会に出演いたします。花粉の飛ぶ時期ですが「華風会」。鼻風邪会(...
小さな演奏家たちへ その8(チェチリア工房)
2023/02/15 00:34
小さな演奏家たちへ その8小さな演奏家たちにとって、発表会はとても大きな節目です...
現在の登録件数:2009件(個人:1558件、商店:451件)
ユーザーIDとパスワードを記憶
パスワードを忘れた方はこちら
【植木屋&庭師】
お庭のお困り事!!
【地域情報】
大磯市へ行こう! 朝市
新島襄碑前祭
もっと見る
子育て
美味しいお店
料理
スポーツ
ペット
映画
本
イベント
美容
ファッション
お知らせ
相談
俳句
学校
その他