昔カッコいい飛行機野郎が、歳を取ってジジイになったから?【ヒコ爺】
 
2016/05/29 19:17:00|飛行機関係
オールジャパン関東甲地区予選会 1組

 AJ関東甲地区予選会第1組(5/28.29)に参加してきました。両日とも気流は良くなかったですが、飛行にはまずまずの天候でした。
 一日目は人数が30名と少な目なので9:30スタートです。


 今回の競技会がアセントのデビュー戦となりまた、初飛行から2カ月経過でP−17パターンの出来栄え確認の場となりました。



 同行したKMRさんのスタートです。
追い込み練習の成果は如何に…。





2日間2RDの結果です。
まだ、機体に馴染み切れてなく、点数伸びず1日目は首の皮1枚で何とか通過圏内にいましたが、2日目は補欠まで脱落…。

ジャッジペーパーから、日ごろ自分の苦手としているところの結果が如実に表れてます。今後の練習の課題で〜す。







2016/04/06 19:13:11|飛行機関係
EPP SOUKAの初飛行!

 3月末にIHCの飛行会にてフリーマーケットを開催してますが、今回このEPPのSOUKAという機体を500円(機体のみ)でGETしました。

 出品者は機体に剛性がないので気に入らないから…と言ってましたが、確かにふにゃふにゃ系かな?
 それと、接着部が結構剥がれていて品質的にも良くない感がありましたが、そこはせっせとなんとか修理。

 昨日はフルサイズを飛ばす予定でしたが朝から雨模様なのでこの機体のリンケージとメカ積みを進めました。


 本日、伊勢原飛行場に出向き、テスト飛行しました。
結構直進性も良く、EPP独特の癖も少なくチョット遊べそう!







2016/03/22 8:05:27|飛行機関係
アセント製作その26(重心位置移動〜初飛行)

エンジンの馴らしをして初飛行の準備ですが、重心位置を認識しておくために測ったところ主翼前縁から225o位のところにありました。さて、図面指示は?と見たところ指示がありません。アキュラシーが210〜220位なのでちょっと後ろぎみかな?と思っていたのですが、翼のテーパー(後退)が強いので心配でした。
 モーリスホビーで将軍様に問い合わせて頂き、200oとの回答でした。25oも後ろ重なので面倒でも後部のダイレクトリンケージのラダーサーボを胴体主翼部に移動しました。塗装後の側板に穴を開けるのはいい気持ちはしませんが…。
 結果、10o程重心が前に来ましたが、満足出来る位置ではありません。仕方なく今度は受信機バッテリー(リフェの100g程)をノーズ部に移動しました。
これで208o位の位置で釣り合いました。
 とりあえず、この重心はこの位置でトライする事にしました。
 初飛行は(月)の振替休日、風の予報もまずまずでしたので決行!
 クラブ員の見守る中で無事離陸!
まだ、良く観察してませんが、重心位置も問題なく結構座りが良い感じでまず安心。過去の機体と同等の舵角セットで飛ばしましたがエルロンは特にピシッと効きます。ロールの軸の通りも綺麗です。
ナイフエッジもミキシング無しで綺麗です。
 ひと通り飛ばして無事着陸!クラブ員から拍手喝采があり、思わず重心調整の苦労が報われました。
 細かく観察すれば課題も出て来ると思いますが、少しづつ調整して良い飛びに仕上げて行きたいと思います。
 
(4枚目の写真はラダーサーボ移動前です。)







2016/03/17 20:42:00|飛行機関係
アセント製作その25(エンジン馴らし中)

マフラーステーの件で、皆様方からアドバイスや情報を頂き有り難うございました。
結論は画像の様に、5ミリ厚のベニヤで台座を作り取り付けました。




舵角はまた未調整ですが、天気も暖かく気持ちいいのでエンジンの馴らしに出かけました。
やっぱ、新品エンジンは静かで良いです😄








2016/03/12 20:23:00|飛行機関係
アセント製作その24(塗り完・お披露目編)

 やっと塗装工程が終わりましたので全体を組み付けてみました。
実は、最終磨きで磨き過ぎて所どころ、剥げが出てしまい、修正に手間が掛かってしまいました。
まずは、右前からのショットです。


 次は左前からのショットです。



 

 これは裏面で〜す。





 只今、リンケージ進行中!!
エンジンを載せ、タンクから燃料関係の配管がほぼ済みました。
が、マフラーステーの位置が宜しくないです。脚の取り付け部とラップしてまして、取り付け方法を思案中!
 主翼が前寄りで設定されてるんですネ。