酒と魚と肴 『 酔 心』

全国各地の日本酒・本格焼酎の品揃えにはチョット自信あり。 プレミアム価格のものは仕入れないから値段もリーズナブル♪ 運が良ければ希少な逸品に出会えるかも? 魚も野菜も地物は元より各地の市場・漁協からの直接仕入れで他店では味わえないツマミがてんこ盛り!! ワンランクアップの居酒屋を目指してます♪
 
2025/04/05 12:49:27|お店の状況
ちょっとグチになりますが...
メニューの金額だけを見て判断するのは止めて欲しいです
いや、判断するのはお客さんだから
注文する・しないは、お客さんの意思やお財布事情で自由ですが
ただ大きな声で周りの人に聞こえよがしに
  「たけぇ〜な! こんなの誰が喰うんだ?」
  「これ、ボッタクリじゃん!」
あなた、その発言が自分の品位を落としているの、わかってる???
酔心は金額だけを見れば安くはないです(キッパリ!)
ただコスパ、費用対効果を見ていただきたい
地物を始め各地の珍品・希少品、日本酒、どこで扱ってますか?
扱っていても酔心より安いですか?(あれば教えて下さい)
そんな意味合いもあって、店先にピックアップしたメニューを
ホワイトボードに書いてあるんですよ
  『ちょっと変わったメニューが多いな』
  『少しお高めのお店...』
そんなことに気付いて欲しくて困った

こんな事を書いているうちにフツフツと興奮してきましたwww
もっともっと書きたいことは山ほど、でもこれ以上書くと
新たな問題が発生するのでやめておきます

自分に合わない店だと思ったら
ビール1杯飲んで静かにお帰り下さい
スマートでかっこいいですよスマイル

 







2025/04/04 11:50:22|お食事・お酒
久しぶりの金沢港・直送便
春っぽくなってきました
追加で買った灯油をうまく使いきれそうなので
もう『寒の戻り』は勘弁して欲しいですねww

金沢港直送便
 活・毛がに  800g↑ 食べでがありますよ
 さわら   あぶり刺で
 柳ばちめ  関東で言う『ウスメバル』 塩焼き、旨いっす
 さこだい  関東で言う『花ダイ』  個人的には酒蒸し

その他
 すまがつを 鹿児島  今話題ですw
 にしん   北海道  酢〆、仕込みます
 生・蛍いか 富山湾  シャブシャブ好評♪







2025/04/03 13:42:48|その他
『そばがき』再開
作り方、忘れちゃったってくらいw
メニューにあった頃を知るお客さんから
復活を頼まれ続け、ついに根負け
以前の『そば粉』はもう手に入らないので
今回は秦野・蕎麦の名店『石庄』のそば粉を
分けてもらうことになりました
自分でもちょっとこだわり過ぎかなぁとは
思うんですが、良いそば粉を使えば
技術面をカバーして美味しい『そばがき』が
出来るんじゃないかとwww
初心に返って頑張りますので
よろしくお願いします







2025/04/01 12:59:32|その他
さぁ、新年度!
とは言いがたい今日の寒さ
冷たい雨がさらに体感温度を下げますね
でもそんな中、『春』を見つけました
仕入れ途中に通りかかった金目川の水面を
無数の『ツバメ』が飛び交っていました♪
春はもうすぐそこまで

 真あじ  小田原  イイ感じ
 ほうぼう 小田原  なぜマイナー?
 やりいか 小田原  身厚の大型
 甲いか  走 水  シリヤケイカ
 真さば  小田原  〆さば!

静岡・富士宮で富士山からの湧水で育てられた
アトランティック・サーモン
養殖ではありますが、ノルウェーからの輸入品
のように脂っこくはないです
国産なので薄っすらサラッととしてますよ
養殖物は滅多に買わないんですが…








2025/03/29 11:58:57|お食事・お酒
気温、急降下
なんでも最高気温が昨日より18度も低いとか怒る
天気予報では真冬並みになんて言ってますが
昨日が夏日近くまで気温が高かったからで
真冬並みまでは寒くないですよね...困った
でも『週末&雨&この寒さ』の好条件そろい踏みwww
同業者が買いひかえる中
いろんなもんがウ〜〜ンと安く買えましたチョキ
あとは皆さん、今晩の酔心でよろしくお願いします

 活・とり貝  三河湾  ぜぇ〜んぶ買っちった
 生・蛍いか  若狭湾  湾内モノなのでプックリ
 活・まて貝  八代湾  酒蒸しがウマシ
 生わかめ   三 陸  今シーズン、ラスト
 やりいか   小田原  終盤かな
 甲いか    小田原  いつまで獲れ続くの...
 まるいか   小田原  初物♪