酒と魚と肴 『 酔 心』

全国各地の日本酒・本格焼酎の品揃えにはチョット自信あり。 プレミアム価格のものは仕入れないから値段もリーズナブル♪ 運が良ければ希少な逸品に出会えるかも? 魚も野菜も地物は元より各地の市場・漁協からの直接仕入れで他店では味わえないツマミがてんこ盛り!! ワンランクアップの居酒屋を目指してます♪
 
2025/05/20 11:40:14|お食事・お酒
梅雨前に夏?
朝から暑いっす困った
『春のうららかさ』を感じることなく
このまま夏に向かって突っ走る、ことは無いだろうね
でも今日は埼玉・秩父では35度超えの猛暑日になるとか
水分補給をお忘れなく汗

地上とは打って変わって『春』が遅れていた相模湾も
ようやく春の顔になりました
先週末あたりからは漁獲量も増えお値段もお手頃にスマイル

 えぼだい  真 鶴  刺身、イケます
 いさき   真 鶴  今が旬
 黒むつ   真 鶴  マイナーだけど人気高し
 本かます  小田原  そろそろ産卵近し
 かいわり  小田原  今季は豊漁にて格安
 活とり貝  三河湾  サイズ、ゲット!!







2025/05/16 11:10:00|お食事・お酒
苦節〇年 夢、かなう『若・本ししゃも』
食べ物に関していくつかの夢があります
いくつか...欲を言えば無限かなw
その中でも5本の指に入るであろう『夢』が本日一つかないました
(鮭児・ぶどう海老・マスノスケetc)
大げさに言えば、全身震えておりますwww

みなさんが『シシャモ』として食べているほぼ100%はカペリン
スーパーなどでは樺太シシャモと表示されています
その格安の偽シシャモとは種が異なる超高価な『本シシャモ』
日本の固有種でシャケと同じく『塑河回遊魚』と呼ばれ、
普段は海を回遊し産卵のために生まれた河川へ遡上します
しかも本シシャモは北海道の太平洋側16河川だけに遡上!
そしてその河川で漁がおこなわれるのは10月1か月だけ
しかしここ数年、不漁のため資源保護で猟期は数日...
高いというより幻の魚...

そんな本シシャモの幼魚が北海道の定置網に入る!?
と聞いたのは十数年前のことでした
本シシャモ産地の漁協に問い合わせても
河川に遡上してくる魚を獲るので海の定置網とは無関係
相模湾の定置網なら多少の融通はききますが
北海道の定置網なんてまったくの無縁...
万策尽きて諦めたと言うか、ほとんど忘れかけてたwww

ところがGWが明けたころ、とある縁で『運が良ければ』の条件付きで
定置網の『若・本シシャモ』入手の話が舞い込んできたんです
早くココに載せたくてしょうがなかったのですが
『運が良ければ』なので現物を手にするまでは半信半疑

で、とうとう今朝5パックだけ(100尾くらい?)届きました!
どう見てもワカサギにしかみえません!!!
早く食べたい!!、と思いながらもブログ優先
さて今夜一緒に食べてみませんか?www

 







2025/05/15 11:24:51|お食事・お酒
本当かなぁ...
今や世界のウイスキーにまで昇りつめた『山崎』
その仕込み水で造った炭酸水があるとか...
『THE  PREMIUM  SODA  FROM  YAMAZAKI』
嘘か誠か、この炭酸水でハイボールを造ると
『角』が『山崎』に変身するとか困った
物は試し、とりあえず取り寄せてみました
酔心では長年炭酸水は『男のちょい割る強炭酸水』がイチ押し
さてそれを超えることが出来るのでしょうか???
酔心のお客さんは遊び心のある紳士淑女の集まりスマイル
是非、ご自分の舌でお試しあれ

 







2025/05/14 12:40:18|お食事・お酒
山菜の女王コシアブラ
春を飛び越え初夏を思わせる陽気になり
今季は例年より楽しめる期間が短かった
ように感じる『春の山菜』
市販の山菜はほぼほぼ栽培物ですが
コレばっかりは100%天然物びっくり
だから青果市場へ出ても道の駅でみかけても
少量でかなり高額ですよね
でもね、山菜ってあるところにはあるんです
そんなルートwwwから大量に仕入れましたチョキ
大量にある時は迷わずコレ
炊き上がったご飯に混ぜるだけ
炊き込んじゃうと茶色く変色して
この鮮やかな緑が映えないんです

実はあまり大きな声では言えないのですがw
美味しいものが出来上がった時に
心の中では『良い店主』VS『悪い店主』が葛藤よろよろ
うわぁ~美味しいぃ~~、みんなに食べてもらいたいなぁ音符
すげぇ~うめぇ~~、誰にも喰わせたくないびっくり
『コシアブラの混ぜご飯』は悪い店主が強いですスマイル

 







2025/05/11 15:57:43|その他
ながらく欠品、お待たせしました
酒米不足で醸造が止まっていた『新政』
ようやくNO.6シリーズ、カラーズシリーズが
入荷しだしました
まだ少量なのでボトル売りではなく
一合売りとします
詳しくはご来店時にお尋ね下さい

自慢話に聞こえるでしょうがw
現時点で『新政』入荷店はそうそうないですよ







[ 1 - 5 件 / 1439 件中 ] 次の5件 >>