酒と魚と肴 『 酔 心』

全国各地の日本酒・本格焼酎の品揃えにはチョット自信あり。 プレミアム価格のものは仕入れないから値段もリーズナブル♪ 運が良ければ希少な逸品に出会えるかも? 魚も野菜も地物は元より各地の市場・漁協からの直接仕入れで他店では味わえないツマミがてんこ盛り!! ワンランクアップの居酒屋を目指してます♪
 
2023/05/02 11:13:34|お食事・お酒
魚だけじゃないよ
先日お客さんから教えてもらった『城ヶ島そら豆』
三浦・三崎地区の在来種野菜で少量しか栽培されていないので
『幻のそら豆』とも困った
一般的に出回っているそら豆は品種改良により
豆が大きく耐病性も強くなっていますが
この在来種の城ヶ島そら豆はあきらかに小ぶりです
そして病気にも弱いので農家の収入には貢献出来ない泣く
でも味が良いのでほそぼそと自家用に作っている、と言うことです
話を聞いた以上、個人的にどうしても食べたくなり
人脈を駆使して手に入れてみましたww
興味のある方は早い者勝ちスマイル

PS:ちなみに、仕入れ値で一般的なそら豆の3倍です泣く

 







2023/05/01 11:22:18|お食事・お酒
本日、営業ですよ♪
GW中の仕入れ、毎年のことでわかっちゃいるけど
今朝はアサイチから苦虫をかみつぶした顔をしております困った
同業者もいつも以上に動きが早くそこここに人がワサワサ
久しぶりに会う人達との挨拶もそこそこに仕入れに専念
単価なんて聞いてる場合じゃない!
欲しい物、気になった物はまずは手に取ってしまわないと...
そして支払いの時に愕然とする大型連休の仕入れ怒る

 活つぶ貝   北海道  超特大!!
 さより    気仙沼  鮮度抜群 鉛筆みたいにピン!としてますw
 まこがれい  青 森  活〆 刺身OK
 赤いか    境 港  身が厚くなりました
 活蝦夷あわび (養殖)  大振りなのでお得感あり
 桜えび    由 比  格安!売り子の間違え?...知らんけど


これから『ひらしん平塚文化芸術ホール』での
プレミアム上映『風の通り抜ける道』を観に行ってきますスマイル
 11:30 開場
 12:00 上映
全席自由1,000円
お時間のある方はよろしくお願いします







2023/04/30 13:28:54|その他
今春ラストかな
天気予報では夜中にかなりまとまった雨が降るようでしたが
それほどのお湿りも無く、強い南風と梅雨近しを思わせる湿度困った
これからはお天気快方、5/5子供の日までは晴れそうです
残念ながらGW最終2日間は崩れそうですがGW休養日と言うことでスマイル

昨日も週末恒例『真鶴産竹の子』が7本届きました
おそらく孟宗竹の竹の子はこれで終了
あとは6月の真竹の竹の子まで竹の子料理はしばし休憩
と思っていたら、明日5/1に『北海道産根曲がり竹』が届きますスマイル
「もう竹の子は飽きたよ」なんて言わないで
もうしばらく竹の子とお付き合いくださいね
味変で飽きがこないように腕を振るいますので困った

PS:今日の『竹の子炊込みご飯』は竹の子の量がハンパないですよww







2023/04/29 20:24:57|お店の状況
遅まきながらのお知らせ
いよいよGW突入びっくり
遠方へ出掛ける方、平塚でのんびりされる方、残念ながら仕事の方
どちら様もケガや事故にお気を付けください


GW期間中の5/1(月)営業

よろしくお願いします







2023/04/28 12:32:22|お食事・お酒
ピリピリした仕入れは苦手...
普段の仕入れは周りとバカッ話しながらのポワァ〜ンな感じw
でも今朝だけは、鯉のぼりが気持ちよく泳ぎそうな風の影響で
地物の水揚げが予想以上に少なかったので
欲しい魚の取り合いというより、とりあえずあるモノの奪い合い怒る
昨日のうちにほぼほぼGW前半の仕入れを済ませておいて正解スマイル

 活・とり貝  三河湾  身厚になりました!
 めひかり   大 洗  丸干し、制作中w


今夜は『握り』ます...が、まぐろありませんので
困った
またご来店予定の方はお早目の連絡が無難かと...