酒と魚と肴 『 酔 心』

全国各地の日本酒・本格焼酎の品揃えにはチョット自信あり。 プレミアム価格のものは仕入れないから値段もリーズナブル♪ 運が良ければ希少な逸品に出会えるかも? 魚も野菜も地物は元より各地の市場・漁協からの直接仕入れで他店では味わえないツマミがてんこ盛り!! ワンランクアップの居酒屋を目指してます♪
 
2025/07/15 15:53:29|その他
とりあえずお知らせです
本日の仕入れ
から付うに 三陸 刺身・焼き
ぶり 函館 刺身
にしん 根室 酢〆
しまあじ 瀬戸内 天然?? 刺身
いんどまくろ 生?? 赤身・中とろ
赤いか 山陰 刺身
仔むつ 小田原 唐揚げ

これから仕込みします
失礼します







2025/07/13 10:05:26|その他
連休します
本日13日は臨時休業します
明日は定休日なので連休となります
体調が悪いとかでは無いのでご心配なく
台風が近づいているのでお気を付けください







2025/07/11 10:49:55|その他
今日のイチオシ
今朝採れのトウモロコシ!
平塚で有機農法をかたくなに
つらぬいている『よかんべ?』
『安心安全は土から』がモットー
スーパーや八百屋の野菜とは
形は不揃いだけどひと味もふた味も違います
野菜本来の旨みが味わえますよ
ただ人間に美味しいものは動物にも…
日々、害獣とも戦っている大濱さんです

本日は大門通り・桝屋前にて午前中販売








2025/07/10 9:36:14|お食事・お酒
相模湾は夏の魚枯れ
連日の猛暑に多少の『七夕まつり』疲れで
ちょっとだけ元気がありませんが
でも今夜から梅雨空模様に戻るとか...
今日と明日の予想最高気温は10℃も差があるそうです
少しは過ごしやすくなるかな

暑いわりにはセミの声が聴こえないと思っていたら
ちょっと気になる記事を見つけました
ある学者の見解ですが
『雨の少ない梅雨&6月からの高温』
これがセミの幼虫をまどわせてしまい
羽化するタイミングを逸してしまったのではないか?
と言うことは、地表に出ることなく地中で死滅してしまう...
もう一年、地中で夏が来るのを待つ...
2年も地中で過ごして成虫(セミ)になって地表では1週間の命
出来る事ならもう一年地中で生きながらえて欲しいね

相模湾、魚枯れにはなりましたが
酔心が営業出来ないほど獲れてないわけはありません
魚種が少ないのと多少値段が高いのを我慢すれば
全く問題ありません
安心してご来店ください
今夜もよろしくお願いします


 







2025/07/08 18:49:30|その他
『土用干し』には早いけど
木曜日から向こう一週間『雨予報』
じゃ猛暑日の今日明日で干しちゃえ!
今年はちょっと重石が重かったようで
つぶれ梅がかなり出ちゃいました(涙)
でも『梅酢』がかなり取れましたよ