酒と魚と肴 『 酔 心』

全国各地の日本酒・本格焼酎の品揃えにはチョット自信あり。 プレミアム価格のものは仕入れないから値段もリーズナブル♪ 運が良ければ希少な逸品に出会えるかも? 魚も野菜も地物は元より各地の市場・漁協からの直接仕入れで他店では味わえないツマミがてんこ盛り!! ワンランクアップの居酒屋を目指してます♪
 
2024/03/08 11:22:20|お食事・お酒
至急、至急!
今日のブログを投稿したタイミングで酒屋さんから電話が

2月はもう過ぎましたが、今年はうるう年で29日までありましたね
それにちなんで寒菊(千葉)から4年に1度だけ醸す大吟醸が出ます

 寒菊・閏年  純米大吟醸 五百万石 29%精米  6,250円
 (四合瓶)


*予約希望の方、本日中に連絡下さい







2024/03/08 11:14:18|お食事・お酒
早くも静岡産竹の子、登場!
週初めに福岡産が出た、鹿児島産も出てるよ
と言ってたのに
今朝はもうお隣、静岡産がありました
九州産よりは鮮度は良いし初物だし...高い怒る
でも初物食べて75日長生きしましょ
皆さんの長寿を願って良心的値段ですよ
スマイル







2024/03/05 8:57:41|お食事・お酒
珍品・逸品、届いたよ
今朝は冬に逆戻りのような気温ですが
昨日の暖かさで花粉が飛散しているのか
今朝、おもての空気を吸った瞬間
喉にイガイガを感じました困った
でも花粉が飛ぶってことはもうすぐ春音符
そして北海道・稚内もコレが獲れ出せば春近しとか

ぎんなん草:海藻ですが茹でるとキクラゲの食感
タコまんま:ヤナギダコの卵巣 煮物で


荷物の届いた御礼LINEを荷主さんにしたところ
「すっごい新鮮なので、是非『醤油漬け』作って!」
とのことなので煮付け⇒醤油漬けになりますww







2024/03/03 11:53:54|お食事・お酒
ちょっと、いや、かなりビックリ!
昨夜はお客さんが早めに引けたけど
閉店するにはまだちょっと早いので
ネットサーフィンをしていたところ
YouTubeに『入手困難な日本酒』を見つけました
30分と長編ですが時間つぶしには持ってこいww
どれどれ、世間はどんな状況なの?と視聴開始
2品目の紹介からあわててメモを取るw

*産土 〇  *信州亀齢 〇  *金雀 ✖  *悦凱陣 〇
*王禄 〇  *十四代  △  *而今 〇  *飛露喜 〇
*NO.6  〇   *勝駒   △   *射美 ✖   *龍神丸  〇
*田酒 〇  *鍋島   〇  *寒菊 〇  *花陽浴 〇 
*あべ  △  *光栄菊  △  *風の森 〇  *天美  〇
*楽器正宗 〇  *川中島幻舞 △  *ソガ・ペール 〇

〇:在庫有り
△:在庫無し(過去に取扱い有り)
✖:取扱い無し


まぁ、このYouTubeの投稿をした人の個人的な観点なんでしょうが
思わず心の中でつぶやいてしまった
「恐るべし、酔心!」チョキ
そのあとに続いて
「やるじゃん、俺♪」困った
そう言えば今月号の『dancyu』の日本酒特集も
内容を見てから買えば1,200円無駄にならなかった気がするw


   







2024/03/01 13:03:19|お食事・お酒
春、近し♪
早いもので今日から3月
もう2か月も過ぎちゃいましたね困った

今日解禁、富山湾のほたるいか漁
例年にない豊漁だったとか
これからが楽しみですね
早くアレ、食べたいよねw

相模湾でも3/11解禁の『生しらす漁』
大磯港でも漁師さんがせわしなく準備をしていました
もうちょっとお待ちください

 真いわし  小田原  たぶん相模湾で100トン獲れたかも
 かつを   枕 崎  初がつをにしては大型!
 か き   室 津  (実は3月が一番美味しい)
 生のり   淡路島  この香りは酔心に来ないとw
 白梅貝   丹 後  もちろん活物!!