定休日明け、早起きして(正確には目が覚めたw)
資源再生ゴミを出して、出来上がってきた酔心エコバックを
4種類1組の袋詰めをして、昨日採取してきたノビル&野ブキの下処理
その後仕入れのために大磯方面へ向かっていたところ
酔心号(三輪バイク)がカクン!といってエンスト

キックも動かず花水橋から押して帰ってきました
この陽気なので汗だくだく

動いているうちは大変便利な乗り物ですが
動かなくなると鉄のかたまり、無用の長物...
昨日の二宮の山の中でこのアクシデントに遭遇しなかったことが
さいわいだと思うことにしようw
せっかく朝から順調に物事が進んでいたのになぁ...
のどぐろ 三 浦 メジャーな高級魚は扱いやすいw
赤いか 三 浦 相模湾でもこんな大きなのが獲れるんだ!!
さより 千 倉 お店とお客さんの間にギャップのある魚...
甘えび 舞 鶴 能登産はもう産卵終わっているのに?
稚あゆ 琵琶湖 天然物 春だねぇ〜
蛍いか 富山湾 値下がり♪ シャブシャブがお手頃に
桜えび 由 比 かき揚げの香りがたまりません
活・赤貝 閖 上 「酔心さん、とっておいたよ」頼んでません...朝から大量の野ブキを下処理したので両手の指先がアクで真っ黒

洗っても落ちないので、見た目は汚いですが
決して不衛生な指先ではありませんのでご了承ください