酒と魚と肴 『 酔 心』

全国各地の日本酒・本格焼酎の品揃えにはチョット自信あり。 プレミアム価格のものは仕入れないから値段もリーズナブル♪ 運が良ければ希少な逸品に出会えるかも? 魚も野菜も地物は元より各地の市場・漁協からの直接仕入れで他店では味わえないツマミがてんこ盛り!! ワンランクアップの居酒屋を目指してます♪
 
2023/04/20 10:00:12|その他
ちょっと独り言
酔心前の道路は市道なので
こんなことを言うのは
間違ってるのかもしれないけど、な話

酔心近所には学習塾がいくつもあり
土日は昼間から、平日は夕方から夜遅くてまで
子供を迎えに来る車が多いです
特に雨の日などは停車する場所取りで渋滞
そんな中、酔心前(真ん前じゃなくて反対側)にも
当然停まります
夕方は酒屋等の搬入業者のトラック
夜はお客さんの来店・帰宅用のタクシー
も酔心前に停まります
でも酔心反対側にお迎えの車が停まっていると
先の少し離れた場所に止めなくてはいけません

昨夜も足の不自由なお客さんが
帰りのタクシーを呼んだので通りを見ると
反対側に大きなSUVが停まっていました
運転手に事情を話し少し移動をお願いすると
「ここは私有地か?」とくってかかられた

公道に停めてある車にコチラの事情を
押し付けたのがいけないのか…

でも子供待ちの皆さんが停めているのは
厳密には『歩道』なんだけど…
ちなみにパトカーは絶対にそんな停め方はしない

あぁ、なんかモヤモヤするぅぅ







2023/04/18 12:57:00|お食事・お酒
大迫力!
箱を開けたら...ドカァ〜ン!!
今夜予約の『根室産・活タラバガニ 5s』
なんという存在感よろよろ
毎日獲れる物ではないけどタイミング良ければ
こんなモノも取り寄せられますよ
値段は日々変動しますが s単価 X s数
(だいたい4〜7s)
予約のみびっくり(在庫を抱える勇気は無い!! )

 きんき   釜 石 超お得 たまには酒蒸し
 しらうお  浪 江 行者にんにくと玉子とじ
 活あおやぎ 三河湾 殻付きは一味違います
 生・蛍いか 富山湾 しゃぶしゃぶ、人気中w
 アスパラ  長 崎 極太!国産出荷開始


富山湾産蛍いか(ボイル済み)のフリッター、いけます
生ビールのお供にピッタリです
 







2023/04/14 14:22:00|お食事・お酒
たった今、到着です!
どちらも酔心では定番なお酒ですが
写真の2本、こんな色のラベルみたことある?
どちらも酒屋さんの特別あつらえびっくり 

 口 万  福 島  純米吟醸 生原酒
 写 楽  福 島  純米吟醸『彗星』にごり生


写楽には手書きの『開栓注意』の付箋が張ってあります怒る
今夜飲めますスマイル

 







2023/04/14 13:38:00|お食事・お酒
まだ慣れない...
最近始まった『電車仕入れ』なんだかわから無いけど...新鮮ww
車でアチコチ走り回るのと、かかる時間は変わらないけど
どうしてか時間のやり繰りがうまくいかない...
まぁ、そのうち慣れるだろうけど困った

 しらうお  浪 江  今春最後の野ゼリと一緒に玉子とじ♪
 活あおやぎ 三河湾  なかなか元気ありますw
 活赤貝   閖 上  一度買うと自動購入になるらしいよ怒る
 白えび   富山湾  から揚げはビールのお供にうってつけ


シラウオは福島・浪江(なみえ)産です
地名を聞いて東日本大震災の第一原発事故を思い出す人も多いでしょう
震災からもう12年が過ぎましたがシラウオ漁が再開されたのはつい最近
以前にも書きましたが、初来店のお客さんがお勧めの日本酒をと
注文されたので福島の写楽を出したところ
「おい、放射能がいっぱい入ってるんじゃないだろうな!?」
こんなにあからさまな偏見は稀ですが、いまだにあるんですよね困った
でも違った目で見れば、ほかのどこの魚より厳しい検査を受けて
市場に出てくるんだから、一番安全ってことじゃないスマイル
あっ、もちろんそのお客さんには即刻お帰り頂きました







2023/04/13 12:59:09|お食事・お酒
お待たせしましたぁ
陽気が良くなり太陽の下では汗ばむことも汗
桜も終わり新緑がまぶしく高麗山はひと回り大きくなったよう
そしてもう2週間もすればいよいよGWびっくり
観光地はもう予約でいっぱいとか
波に乗って酔心もコロナ前に戻って欲しいものです困った

 生うなぎ  浜名湖  天ぷら・白焼き  あなたはどちら派?
 竹の子   足 柄  焼き竹の子、大人気♪


中国大陸から黄砂が飛んでくる強風に全国的に大シケ
魚の入荷が極端に少ないです泣く
無い物ねだりしないである物で我慢、よろしくお願いしますw