アマチュア落語家・壱生の不覚

アマチュアの落語家です。同好の士へ発信したく、ブログを開設しました。
 
2025/03/02 6:00:00|独り言
ユニバーサル農業
「ユニバーサル農業」という、聴きなれない言葉を目にしました。
さっそくネットで調べてみたら、以下の事が書いてありました。

障がい者が働ける雇用の場を農業分野で拡大するためには、農業に含まれる多様な作業工程を整理・細分化し、障がい者の特性に応じて適切に業務分担する必要がある。その方法の一つとして、「ユニバーサル農業」の実践とともに、GAP(農業生産工程管理)を導入することが有効である。本研究では、園芸経営における作業工程細分化の実態と、障がい者の業務分担の変化を、業務カテゴリ数と労働時間ベース分担量の観点から把握し、「ユニバーサル農業」とGAPの効果を明らかにする。

素晴らしい発想ですね。
人手不足と言われる今日、障がいをお持ちの方にも、労働力となってほしいものです。







2025/03/01 6:00:00|独り言
ネット購入に粗悪品があり
新聞に載っていました。
インターネットで購入した電気製品に、粗悪品があるそうです。
充電器や延長コードのプラグから、火を噴くという事故が多いそうです。
そこで、プラグの部分をX線撮影をしてみると、電線が細かったり、つなぎの部分が不完全なものがあるようです。
購入の際の注意としては、「商品の説明が不自然な日本語」「販売元の電話番号が海外」などは、要注意だそうです。







2025/02/28 6:00:00|落語会
3月の落語会
3月中の落語会の予定です。
〇 3月16日 平成寺子屋落語塾
〇 3月22日 みどり蒸し落語会
〇 3月23日 南足柄きんとき寄席
〇 3月29日 平成寺子屋落語塾

  以上です。







2025/02/27 6:00:00|独り言
長期予報が発表されました
ここで、長期予報が発表されました。
いよいよ、暖かくなるようですが、今度は花粉ですね。
何日ぶりかで、雨が降ってくれると、花粉が流されてしまうのですがね。







2025/02/26 6:00:00|独り言
お願いしますよ!動植物検疫探知犬さん。
「アフリカ豚熱」という恐ろしい伝染病が、日本を取り巻いているそうです。
これは人には感染しないが、豚はほぼ100%の死亡率だそうです。
これの水際作戦に、動植物検疫探知犬が活躍していると報道されていました。
本当に、犬ってすごい能力を持っているんですね。
ワンちゃん!どうぞよろしくお願いいたします。