アマチュア落語家・壱生の不覚
アマチュアの落語家です。同好の士へ発信したく、ブログを開設しました。
プロフィール
■ID
rakusitei
■自己紹介
楽志亭壱生と申します。
生まれ付いての人見知り。それを矯正したくて落語を始めました。(多少、矯正過多の気味あり)
退職して早や18年。あらゆることに手を染めて、在職中より多忙な毎日。でも、とっても楽しい毎日です。しかし、寄る年波には勝てず、戦線を縮小している今日です。
■趣味
まず落語実演。コーラス。写真撮影。歌舞伎鑑賞。江戸下町研究、そして、お酒少々(?)
■アクセス数
870,138
カレンダー
<--
2025 / 9
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・お知らせ(0)
・独り言(405)
・落語会(17)
・四季を味わう(64)
・その他(7)
コンテンツ
・
100ⅿ走のような、トップ争い(9/16)
・
身近な品物で発電は出来ないか?(9/15)
・
「遊び心」を持ちたいもの(9/14)
・
全ては、繋がっている(9/13)
・
増えつつあるデマンドタクシー(9/12)
・
カセットボンベは期限に注意!(9/11)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
ただのおっさん さまへ(3/27)
・
公道でおもちゃは走れない(3/26)
・
ねばっこ太郎 さまへ(3/22)
・
ラッキーセブンの平塚宿(3/21)
・
お願いがあります。(2/4)
(一覧へ)
リンク
・
伊豆湘南自然薯栽培
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2024/07/08 6:00:00|
四季を味わう
迷惑な、太平洋高気圧
梅雨というのに、雨は降らずに暑い日ばかり・・・。
これは、太平洋高気圧という憎まれ者が、日本列島に押し寄せ、梅雨前線を押し上げているからだそうです。
そろそろ、立ち去るような話ですが・・・。
コメントする
2024/07/07 6:00:00|
独り言
最古の相撲の伝説の日
7月7日と言えば、平塚では七夕だが、はるか昔に「野見宿彌説話」(のみのすくね説話)という伝説がある。
垂仁天皇7年7月7日の御代に、天下一の強者として名を轟かせていた「当麻蹴速」(たいまのけはや)がいた。
これをいさめるために、天皇の命令で出雲国の「野見宿彌」(のみのすくね)が招かれ、相撲を取ったという。
互いに蹴り技の応酬で、最後に宿彌が蹴速の肋骨を蹴折って絶命させたという。
これが、相撲の最初と「古事記」にあるというが、何とも凄い話である。
コメントする
2024/07/06 6:00:00|
四季を味わう
「小暑」です。
今日は,二十四節気の「小暑」です。
解説によると「小暑には、『少しずつ暑くなっていく」という意味があります。
梅雨明けも近くなり、湿気の中にも夏の気配を感じる時期です。
とありました。
いよいよ、本格的な夏ですね。
コメントする
2024/07/05 6:00:00|
独り言
「モトスマリモ」の楽しい話題
ちょっとニュースをにぎわせている楽しい話題です。
マリモと言えば、阿寒湖が有名ですが、そのほかにも別のものが1種類あるのだそうで・・・!
ところが、最近になって、また別のものが発見されたそうです。
山梨で発見された「モトスマリモ」です。
名前の由来は本栖湖でしょうかね?
それがこのところ、あちこちで見つかっているようです。
熱帯魚を買ってきて、水槽に入れたら、緑の藻が発生したとか、多摩川の河原の石を水槽に入れて置いたら・・・などなど!
何だか研究者もよく分からないようですが、でも、何となく楽しい話ですよね。
コメントする
2024/07/04 6:00:00|
独り言
テレビの歴史番組が好き
私は、テレビの歴史番組が好きで、ほとんどを録画して観ています。
どの番組にも、大学の先生などが登場するのですが、私は若いある先生の歴史観が好きで、本屋さんでその方の出版された本を見ると、買ってしまいます。
その先生が、番組の結びでおっしゃることがいいんですよね。
最近の番組で語られたことを、メモしました。
「人間を人間として扱わなかった政権は続かない」
「政治は、言葉と暴力という、恐ろしいもので出来上がっている」
う〜ん!なるほど・・・!
コメントする
<< 前の5件
[
436
-
440
件 /
493
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.