アマチュア落語家・壱生の不覚

アマチュアの落語家です。同好の士へ発信したく、ブログを開設しました。
 
2025/07/08 6:00:00|独り言
どうにかならないですかね?
最近の新聞で「死刑執行」のつらいニュースを読みました。
今回の事件の卑劣なところをみると、やむを得ないかとも思いますが、やはり、死刑は難しい問題ですね。
しかし、SNSによって、自殺願望の人が集まってしまうという事は、何とかなりませんかね。
皆さんよほど悩んで、そういう方向に進んでしまうのでしょうが、世の中にもっとまともな「駆け込み寺」があってよいのではないでしょうか。







2025/07/07 6:00:00|四季を味わう
今日は「七夕さま」
もう、何年前になるでしょう?
子供さんのミュージカルの「たなばたさま」を、お手伝いしたことがありました。
とっても、夢タップリのストーリーで、こんなおじいさんも、胸を膨らませてステージに上がりました。
その時に、「そもそも、七夕とはなんだろう?」と、自分なりに探ってみたのです。
そうしたら、物語はとっても古く、夜空の星を理解していなければならない、おはなしなんですね。
これからも、こういった夢のある話に、ふれていきたいところです。







2025/07/06 6:00:00|四季を味わう
「小暑」です
今日は、二十四節気の「小暑」です。
解説を見ると、「梅雨明けが近く、暑さが増し始める頃」とあります。
今年はだいぶ様子が違いますね。







2025/07/05 6:00:00|独り言
H2A機、有終の美を飾る
日本の主力ロケット「H2A」の50機が打ち上げに成功したそうです。
これで50機を打ち上げたそうですが、失敗は6号機1回だけで、成功率は98%だそうですから、たいしたものですね。
これからは「H3」号機に切り替えるようですが、頑張ってください。







2025/07/04 6:00:00|独り言
万博会場で大活躍
これはいいですね!
万博会場の大屋根リングの上を、「ゴミ箱ロボット」が走り回っているそうです。
おそらく、イッパイになると感知して、集積場にやってくるのでしょう。
これなら、係員の方が全会場を集めて回る必要はなく、イッパイになるまでは働いてくれるのでしょう。
これは、他のイベント会場などで、すぐに普及するでしょう。