緑が丘通信「新しい二宮の風」

「二宮と湘南」の自然と 「オープンな二宮町議会をめざす会」を「美しい街・緑が丘」から新しい風にのせて発信します
 
2013/01/07 8:27:05|中年低山・山紀行
丹沢から奇麗過ぎる富士山
 この時期、お天気が良ければ丹沢からの富士山は最高です。
 
 特に表尾根は二の塔から三の塔、烏尾山(写真左)、行者岳といろんな表情の富士山が見られます。 そして塔が岳から先がまた素晴らしいです。







2013/01/07 7:58:00|中年低山・山紀行
丹沢・三の塔の日の出
 6日、丹沢山に登って来ました。お天気が良くあまりにも富士山がきれいなので三の塔まで午前中の予定が丹沢山まで行ってしまいました。
 三の塔で日の出をみました。ほんのりと紅色の富士山、真っ青な空の烏尾山山荘、丹沢山からの富士山とお天気が良ければ丹沢からの富士山は最高です。
 
 ヤビツ・富士見小屋跡(5:40)→三の塔(6:43着・撮影・7:20発)→烏尾山(7:42)→塔が岳(9:15着・9:45発) →丹沢山(10:43着・11:13下山)→塔が岳(12:10)→政次郎の頭(12:59)→三の塔(14:00)→ヤビツ・富士見小屋跡(14:50)
 
 丹沢山頂気温0度、風が無くわりと暖かだった。約8時間歩いて自宅に16時40分頃帰りました。







二宮町の新春の集い&賀詞交換会
 1月5日、ラディアンで「二宮町の新春の集い」が開かれ町長挨拶や自治功労者表彰等があった。
 
 坂本町長は少子化が進み人口が減って行く中での町の施策や二宮ブランドについて(落花生や湘南ゴールド等の他に)オリーブの試験栽培を始めた事、など町作りを話した。
 
 T部の式典が終わったあと2部はオカリナグループ「風の音」の演奏があり そのあと恒例の賀詞交換会でした。賀詞交換会は軽い飲食が用意され町長以下三役、二宮町の部課長職員、町議、地元の名士が出席されるので顔合わせ、意見交換が出来ます。







2013/01/04 21:40:22|湘南と二宮の自然
箱根双子山に沈んで行く夕陽
1月4日16時30分、西の空を紅に染めて箱根双子山に沈んで行く夕陽。緑が丘からです。







2013/01/04 21:39:17|未分類
年賀状をようやく書いた
 年賀状をようやく書いた。今年は年賀状だけのお付き合い止めようかと思ったが元旦に届いた賀状の束を見ると出さないのは気が惹ける。。それでメールの無い人の所だけ60枚を刷った。

皆さん今年もより良い年でありますように。以下はメール年賀の全文。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
わりと穏やかだった今年のお正月、三が日が終わりました。
2013年は今年はどんな年になるのでしょうか?
オセロゲームのような選挙、27.5%の得票率で61.3%の議席を獲得した自民党は
憲法改正、原発推進、財政出動と民意に反し歴史を逆戻りさせようとしています。

諸々、懸念がありますが私は「出来る人が出来るときに出来る事」の被災地支援ボランティアしながら
地域活動と自分を磨く経験と学習に日々、精進したいと思っています。

新しい年が皆さまにとってより良い年でありますように。今年も宜しくお願いします。二宮町田口謙吉

PS:年賀状、今年は省略しちゃったので今頃、こんなメールをしています。それからフェスブックもはじめました。http://www.facebook.com/kenkichi.taguchi?ref=tn_tnmn見て下さい。