魔法のお菓子レッスンにようこそ

湘南・大磯でサロン形式のお菓子教室を主宰。 フランス&オーストリア留学経験のある洋菓子研究家の日記。 お得意ケーキはキュート系アントルメ♪ 一緒なら美味しい可愛いケーキが簡単に出来上がります、いかがですか?
 
2010/07/30 7:21:26|レッスンのお菓子
夏休み子供実験室


調理は、化学♪

お菓子作りは温度が大事なんです。^^

夏休みは普段よりたっぷり時間が取れるので、

「どうして?そうなるの???」

「こうだから、こうする。」

美味しく安全に作るためにの理由と、やり方をじっくり伝授!!!




アイスクリームの材料は、きちんと殺菌して衛生的に作ります。

「何故、そうするのか」も大事なところ。子供だからこそきちんと話しています。

冷蔵庫で固める場合と、大正時代の平塚に住んでいた村井弦斉作「食道楽」にもある様に氷に塩を加えて温度を下げる昔ながらの方法も体験!

手作りアイスクリームの本当の美味しさを知ることが出来ました。







2010/07/20 9:16:07|お知らせ
夏季限定販売のお知らせ
夏季限定販売のお知らせです。(2010年8月末日まで)

A バナナシフォンケーキ 17cm 1台 4,000円 (送料、クール便代金込み)

B バナナシフォンケーキ 15cm 2台 4,000円 (送料、クール便代金込み)




使用材料:太陽の光と風の入る開放鶏舎で育った元気な卵、国産(北海道)薄力粉、グラニュー糖、紅花油、台湾バナナ、牛乳、トレハロース

♪ ケーキの発送に付いて ♪
お教室で教えているシフォンケーキを是非食べてみたいと言う方に限定でお送り致します。
メールにて「シフォンケーキ注文」お名前、ご住所、電話番号、サイズ(A,Bの内1点)をご記入の上、お申し込みください。
ご注文を受けましてから、返信で振込先と電話番号ををお知らせ致します。
お振込み確認後、1台1台心をこめてお作り致します。手作りシフォンケーキは、その後の発送になります。
また、発送日などご希望がございましたらお電話又はメールにてお知らせくださいませ。
なるべくご希望に副うように致したいと思います。
個人での作業ですので注文殺到時には順に発送いたしますのでご了承ください。
クール便でのお届けです。
発送完了後、メールにてご連絡いたします。
ふんわりやわらか〜な食感をお楽しみくださいませ。







2010/06/29 22:58:28|レッスンのお菓子
キッズお菓子教室
6月はチェリーの季節♪
生で食べるのには日本のさくらんぼが良いけれど、
お菓子にするならダークチェリーがおススメ♪

今月は、チェリーのクラフティーを作りました。
「甘酸っぱくて美味しい〜^^」
「上手に出来た〜」
「チェリーの種抜きが面白い!!!」
とおおはしゃぎ♪

レッスンの後は、夏休みの課題について思案中なのだ!








2010/06/27 9:35:00|その他
レストラン多羅葉樹(たらようじゅ)
この美味しそうなオムライスのお店はどこにあるでしょう。

「チューボーですよ」にて街のオムライスの巨匠として出演!
ハンバーグの巨匠としても出演されていたそうな。。。

ホテルオークラより独立のシェフが腕をふるっている美味しい欧風レストランへ行って参りました。

街の美味しい洋食屋さん
近所にあったらキッチン変わりに通うと思う。


欧風レストラン「多羅葉樹」

人気メニューは「オムライス」サラダ付き980円 
ランチの時間中はお客様が途切れず満席状態

「武蔵小杉駅」より徒歩20分または「武蔵中原駅」より徒歩10分

川崎市中原区下小田中 4−18−17
044−755−4571
月曜、火曜日がお休みです。

美味しかった〜^^
今度はハンバーグを食べに行こうかな。。。







2010/06/13 16:40:15|お知らせ
Sun Sun marche(平塚南口・サンサンマルシェ)
皆さま今日はマルシェの日ですよ!\(^▽^)/

Sun Sun marche(平塚南口・サンサンマルシェ)

楽しい・嬉しい・美味しいお買い物が出来ました!!!


Sun Sun marche(平塚南口・サンサンマルシェ)情報
 毎月 第2日曜日
 10:00〜13:00

 場所: moto ROSSO 前駐車場
      平塚市夕陽丘3−5

 次回開催予定日 7月11日

お散歩に来ていたシルビアちゃん
可愛いから載せちゃおぅ♪