魔法のお菓子レッスンにようこそ

湘南・大磯でサロン形式のお菓子教室を主宰。 フランス&オーストリア留学経験のある洋菓子研究家の日記。 お得意ケーキはキュート系アントルメ♪ 一緒なら美味しい可愛いケーキが簡単に出来上がります、いかがですか?
 
新調しました♪クリップボード

 


素敵でしょ〜
レシピを手にレッスンも更に楽しくなるかしらと思っておしゃれなクリップボードを購入しました。

いつから使ってもらおうかな・・・

お店はコチラ
デザイナーズギルド
150-0022
東京都渋谷区恵比寿南3丁目5-7 恵比寿アイマークゲート3F
Open: 10:00AM〜7:00PM (水曜日定休)
TEL:03-5725-8078
デザイナーズギルドオンラインショップ


 


<a href="http://sweets.blogmura.com/sweetsschool/" target="_blank"><img src="http://sweets.blogmura.com/sweetsschool/img/originalimg/0000253869.jpg" width="159" height="240" border="0" alt="にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ" /></a><br /><a href="http://sweets.blogmura.com/sweetsschool/" target="_blank">にほんブログ村</a>








2012/07/15 14:36:27|レッスンのお菓子
ショコラとオレンジのパリブレスト

7月
フランスでは、男たちの熱き戦いツールドフランスが開催中
今年のスタートは、ベルギーのリエージュから。

パリブレストと言うお菓子が誕生したのは、その昔、パリとブレストをつなぐ自転車競技ツールドフランスから
伝統のお菓子は、こんな感じですが、


 


 


ナッツのクリームは、夏にはちょっと重いかな。

今月、応用クラスのレッスンでは、このツールドフランスにちなんでリングのシューのお菓子を作ります。


 


 


ショコラのシューにオレンジカスタードクリーム
ショコラを使いながらも甘酸っぱい爽やか系シュー菓子のレッスンです。
どうぞお楽しみに♪


 








贈るお菓子

さて、今月のレッスンが始まりました。

シフォンケーキの定義ってご存知ですか???

「何の味だかわからないけど、ほのかに香って軽くてふわふわ」

ってお教室を始める前に聞いたけど・・・

何の味だかわからないって…そんなの嫌!!!

「また食べたくなるほど美味しくて、軽くてふわふわしっとり」
が良い!

色々なお店に食べに行って、納得いくまで試作して、そしてそして、今の味♪

可愛くラッピングしたら、誰かにあげたくなっちゃうかも〜^^







2012/07/09 16:04:11|レッスンのお菓子
バナナシフォンケーキ
7月の基礎コースのお菓子は、
「バナナシフォンケーキ」です。

20世紀アメリカ生まれのケーキです。
シフォンの様にきめ細かいスポンジでふわふわの焼き菓子です。
軽いので日本でも大人気のケーキですね。

他のケーキより背が高いのに、中までしっかり焼けていて、ふわふわ
とても科学的なケーキなんです。

難しいのでは???と言う声もありますが、
私は、初心者向きのケーキだと思っています。

ポイントもきちんとお話しいたしますので、失敗なく出来ますよ♪


今週からレッスンが始まります。
もう一度レッスンを受けたいと言う方や、
基礎コースでお休みしてこのレッスンだけ受けていないのと言う方がいらっしゃいましたらどうぞ。
ご連絡をお待ちしております







2012/06/19 21:31:00|お知らせ
フードソムリエのコラム『今すぐ通いたい人気の料理教室』に掲載されました

レシピ編が、公開されました。

夏を涼しく爽やかに過ごすために、調理時間も短くてお招きする方を思い描きながらあらかじめ準備ができる、おもてなしメニュー3品。

お刺身感覚のサーモンの燻製「自家製スモークサーモン」
こちらは、厚めの生のお刺身用サーモンをスモークしてくださいね。
スーパーなどで生サーモンを購入する時は、生なのか、解凍されたものなのかよく見て購入してくださいね。
解凍されたもので作ると燻煙を掛ける時に必要以上に熱が中心部分まで伝わってしまったり
切り分けた時に組織が壊れているため切り口がボロボロになってしまったりしますよ。
生サーモンで作った燻製は、とっても美味しいですよ♪
是非、試してみてね。

比較的長くテーブルに出しておくことができる「モカジャバ」
モカジャバって何?と思っているあなた。。。
コーヒーとココアで出来ているドリンクをそう呼ぶのです。
こちら、のど越しつるんと良いですよ♪

電子レンジでできる「ヨーグルトゼリー」
超〜簡単でごめんなさい。
ひとり分ずつカップで作っても、大きくケーキの様に作っても
どちらでも作れるようにゼラチンの量を2通りをご紹介しています。
http://www.food-sommelier.jp/special/cookingschool/omotenashi/20120618.html

お教室の皆様に様々なシーンの掲載写真を撮って頂きました。
どれも素敵に撮れていて、私は1つに選べなかったので、
フードソムリエの編集さんにお任せいたしました。
あれっ?私が撮った写真はなかったわと言う方ごめんなさい。
そしてありがとうございました。
またよろしくお願い致しますね。