おとぼけコーギーこたちゃんROOM♡

縁あって我が家の一員となった ウェルシュ・コーギーこたろーの 実にまったりとした日々と、 そんな彼に振り回される こたままのドタバタ日記です。
 
2008/11/14 23:41:30|その他
父子料理競演!?
それぞれ違う日に作った、我が家の男料理

左はこたぱぱの中華3品(『四川麻婆豆腐』『鶏と筍と長ネギのオイスター炒め』『中華スープ』)、
右は次男が作った『鶏と野菜のトマトソース煮込み』です

中華は、先日横浜中華街で調味料を購入してきて、早速作ってくれたもので、
もう我が家の定番になっています

次男の煮込み料理は、有り合わせの材料で考えて作ってくれたもので、
圧力鍋を使ったので、肉も野菜もほんとうに柔らかく、味付けもさっぱりとしていて、
何杯もお替りしたくなる美味しさでした

ごく普通の家庭料理ですが、作ってもらって食べる幸せっ

これからも、ちょくちょく作って頂きた〜い







2008/11/13 19:54:34|その他
久しぶりに公園でボール遊び〜♪

抜けるような青空
久しぶりに、太陽がいっぱいの一日になりました

真っ白な雪をかぶった富士山もくっきり〜

気温も上がって、昨日までの寒さも一段落。

せっかくのお散歩日和なので、
湘南海岸公園へ行って、久しぶりにボール遊びをする事に

嬉しいことに、今日仕事休みの息子&Cちゃんも一緒に〜

一昨日 曇りがちの公園で、躾の朝練をしましたが、
やっぱりすっきり晴れた日の公園は最高に気持ちイイです

こたも大興奮 相変わらず、臭い嗅ぎに夢中です^^;

でも、いつも使っていたボールを取り出すと、
とたんに目がキラキラ輝き、投げると全速力
腰に負担のかかるジャンプはさせないよう気をつけながら、
しばし 3人でかわるがわるボールを投げて遊んであげました

こんなに広い場所で思いっきり走るのは、本当に久しぶり〜
ベロ〜ンと長い舌も、しばらくぶりに見ました

動き回ると暑いくらい 
こたが、ボールを追わなくなったところで終了!
息子たちもこたと一緒に遊べて、とても嬉しかったようです

思う存分駆け回れて、こたも大満足の公園散歩になりました

お天気、続くといいな〜







2008/11/12 0:39:49|その他
綺麗になったばかりなのに〜(>_<)

急激に寒さが増してきたここ数日 
今日は、師走の気候だったとか!((+_+))
お散歩に出ると、もう手袋やマフラーが欲しいくらいです。

朝散歩のあと、こたろーは久しぶりのシャンプーへ

最近カユカユがひどく、雨で汚れたことも多かったので、
待ちに待ったシャンプーです(^^)

こたろーをドッグサロンに預けた後、
急遽の声掛けにもかかわらず、
友達2人が来てくれて、シャンプーの間、
近くの『オールドヒッコリー』でお喋り〜

待ち時間を、暖かく楽しく過ごさせてもらいました アリガト

2時間後迎えに行くと、ものすご〜く良い香りを漂わせて、
ふわっふわのこたろーになっていました 

永久に続いて欲しい、この香り〜 

マンションに帰って車を駐車場に入れると、
そのままこたの夕方散歩へ

綺麗になったばかりなので、洋服を着せて、
あまりドロドロのところを歩かないように注意しつつ〜

ところが、な、な、なんと
自分のうんPを踏んづけてしまったのですっ

せっかくシャンプーしてきたのにーっ

うちに戻ってから、またそのクサい足を入念にシャンプー 

綺麗さを保つのは、ほんとに難しいことです〜(-_-;)







2008/11/10 16:52:41|その他
こたの朝練?

寒い朝です!ブルブルッ((+_+))
このところ、がなかなか出てくれず、
雨が降ったり曇り空で、どんよりした毎日。

なんだかいっきに、冬が来てしまったようです^^;

こたろーの日々のお散歩は、お天気に関係なく一日2回。

今朝は、家族がみんな出勤した後、
久しぶりに湘南海岸公園へ行ってきました

草が刈られてから初めての公園です

広々とした公園は、ほんとうに気持ち良くて、
こたは、例によって臭い嗅ぎに大忙し
いろいろなわんこの臭いがするので、かなりコーフン気味〜笑

でも、まだ誰もいない公園は、絶好の練習場所  

・・えっ?なんの?

5歳にもなるこたろーですが、外に出ると集中力が無くて、
「スワレ」や「マテ」すら満足にできないのです〜(>_<)

そこで今更ですが、ちょいと練習

まず「スワレ」をさせて・・・シマシタシマシタ! 
そして「マテ」と声かけします。・・(写真@)

「マテ」と言いながら、少〜しずつこたから離れていきます。
う〜ん、「スワレ」は・・・シテマスシテマス♪(写真A)

そしてどんどん離れていきます こたが小さく見えます 
あくびしてる?笑 
まだちゃんとお座りして待ってます(写真B)

もう限界かな〜(^^)・・ それでは・・「コイッ」

すっ飛んできました〜(写真C)

よく出来ました〜!(^^)!
ハイ! ご褒美 

これを数回繰り返して練習してみました。
座って待てる時間が、少しは増えたような

最後は、「ツケ」の練習をしながら帰って来ました

いいお散歩、いい練習できたよね、こたちゃん〜(^^)v
また行こうね







2008/11/07 21:01:24|その他
横浜中華街♪

朝のうちに雨はあがり、こたろーもルンルンでお散歩終了

日中はも出てきたので、
前々から予定していた横浜中華街へ、
こたぱぱと中華の調味料の買出しに行って来ました。

我が家の中華料理はこたぱぱ担当なので、
食材や調味料は、たまに中華街で調達しています

道路がとても空いていて、40分ほどで到着
中華街も、いつもよりは人出が少ないような気がしました。

暑くもなく寒くもなく、
ぶらぶらと歩くのにはちょうど良い季節

あちこち食材屋さんを覗きながら、
まずは腹ごしらえすることに

今日は私の希望で、『華正樓』「五目焼きそば」に決定
こたぱぱは「五目つゆ麺」を食べました
10年ほど前に初めて食べて以来、この焼きそばが大好きで、
久しぶりに頂きました〜
具材がたっぷりで、見た目より味が薄くてさっぱりしていて、
それでいてとっても深〜い美味しさなんです
「五目つゆ麺」も味見しましたが、
こちらもさっぱりしていて美味しかったです

おなかもいっぱいになって、お目当ての調味料の買出し

甜面醤(中華甘みそ)、豆豉(トウチみそ)、
オイスターソース、味覇(ウェイパー)など購入!


買い物が終わって時間も早かったので、
近くの山下公園へ行ってみました

バラがたくさん咲いていて、のどかな昼下がり〜
「氷川丸」の周りは、かもめが人にぶつかりそうになるくらい
たくさん飛んでいました

さあ!これで準備万端
また美味しい中華料理、お願いしま〜す!笑