今日 4月5日で、こたろーは 満6歳になりました
昨年は、誤食で腸閉塞になり 開腹手術をしたり、拾い食いを防止するために、一から 躾訓練を受けるべく、
ドッグスクールに5ヶ月間通ったり、こたろーと私にとって、まさに“試練”の年になりました^^;
スクールでの訓練の結果、年齢がいってる割には 待つこと=我慢することが、かなり出来るようになり、
アイコンタクトも頻繁にするようになり、しっかり長い距離の散歩も順調にこなせるようになりました

2歳8ヶ月で虚勢手術を受けてからの“激太り”以降、常に ダイエットが課題となってきたこたろーですが、
しっかり散歩が出来るようになって、体重も 少しずつながら、落ち始めてきたところ。
そんな矢先 今年に入ってから、前足をびっこひくようになり、かかりつけの病院でも原因がわからず、
私たち家族も とても不安だったので、
思い切って 専門医の診断を仰いだところ、右肩関節の 重度の関節炎であることがわかりました(ーー;)
現在は その治療中で、痛み止めとサプリメントを服用しながら、2週間の 散歩・運動制限中です

関節に負担のかかる 今の体重を、13sまで落とすため、当分の間 厳しい食事療法の日々となります

そんな中で迎えた 6歳の誕生日


“おめでとう、こたちゃん

ほんとに よく我慢しているよ!

ケーキも何にも無いけれど、頑張ってダイエットを成功させて 関節炎も治ったら、
晴れて 盛大にお祝いしようね

”
人に比べたら、あっという間にトシをとってゆく わんこの一生。
こたろーも、怪我や病気のない老後を迎えられるよう、そして 日々幸せを感じ、一分一秒でも長く
私たちのそばにいて欲しいと願うばかりです

その為にも、精いっぱいの愛情を注いであげようと、誕生日を迎えるたび 心に誓う私です。
そして何よりも、今のこたろーがあるのは、いつも 可愛がって下さり、心配して下さる仲間のお陰と、
感謝の気持ちでいっぱいです

ほんとうに ありがとうございます!!
皆様! こんな近況のこたろーですが、これからも 温かく見守って頂けたら幸せです
どうぞよろしくお願い致しますm(__)m
こたろー&こたまま