おとぼけコーギーこたちゃんROOM♡

縁あって我が家の一員となった ウェルシュ・コーギーこたろーの 実にまったりとした日々と、 そんな彼に振り回される こたままのドタバタ日記です。
 
2009/08/17 20:16:41|その他
朝顔が満開♪

お盆休みも 終わりました。
すっきりと 青空が広がった今朝、空気はとっても爽やか〜

6月末、お友達から頂いた小さな朝顔の苗
ベランダで 順調に大きくなって、
毎日楽しませてくれていますが、
今朝はなんと、一度に9個も 花が咲きました

子供の頃 夏休みの宿題で、『朝顔日記』なんてつけて、
毎日 何個咲くか、楽しみにしていたのを思い出しました

あんまり綺麗なので、こたろーも一緒に 記念撮影

しかし、“花より団子”のこたろー 
日頃のトロさは何処へやら!@@
素早い動きで、ヨダレを垂らしながら
ベランダじゅうの鉢植えに突進!
新芽や蕾や葉っぱを、次々とかじってしまいましたっ

バカモンッ!!

大騒ぎの撮影となりました


夏場は、何処でも見かける“朝顔”
でも 我が家で咲いてくれた“朝顔”は、
ささやかだけれど、可愛さひとしお〜
お花は、やっぱり 元気をもらえます

それにしても、一度に こんなにたくさん開いてしまって、
もう 蕾がないんですけどーっ!!汗

風の爽やかさは もう秋
でも もう少し、朝顔の花を見て
夏らしさを感じていたいな〜と思う 今日このごろです








← 花は“ご馳走”と信じているらしいこたろー
      ・・・食われないようにしなきゃ!  
                         







2009/08/14 23:39:21|その他
お墓参り

世の中 お盆です〜
今日は、私も 実家の両親と一緒に、
海老名のお寺にお墓参りに行って来ました。

朝から、が多くて 蒸し暑かったのですが、
お線香に火をつける段になって、
急にが サァーッと降り始め、
慌ててお参り済ませて、屋根のある所へ移動

ちょっとバタバタの お墓参りになってしまいました^^; 
ナムナム〜

この後は、毎回 お決まりのコースで、
ビナウォークそばにある和食のお店、『橙』(だいだい)で、
会席膳のランチを頂きました

帰宅後、お留守番していた こたろーを連れて、
けっこう薄暗くなった公園まで散歩
もう 誰も居ないだろうと思っていたら、
なんと レナちゃんとCOCOちゃんが遊んでいて、
久しぶりに少しの時間 一緒に過ごすことが出来ました 
コタ、ヨカッタネ♪

ここ数日、なんだかいろいろあって、気忙しい日々でした(^_^;)

もうかなりの年数 使い込んだ冷蔵庫を、
先日やっと買い替えました
新しい冷蔵庫が来るまでに、なるべく中身を減らして行こうと、
食料品の買い物も控えていました

まさに 冷蔵庫の中身がゼロになった朝、
駿河湾沖を震源とする地震が発生
正直 かなり焦った 家族一同でした〜^^; 
もちろん 即、買い物に走りました!笑汗

気候的にも おかしな地球 頻発する地震!

そして・・・我が家にも ちょっと問題発生!!

この夏、なんとか無事に乗り切りたいものです







2009/08/07 15:53:19|その他
こたろー同窓会♪

ドッグスクールで一緒にトレーニングを受けていた、
ゴルの夏鈴ちゃん(1歳♀)、ミックスのマック君(1歳♂)と、
二宮のドッグラン&カフェ『ワンライフ』で、
昨日、久しぶりの“同窓会”

約8ヶ月に及ぶ トレーニングを終えて、
先月末に スクールを卒業したばかりのマック君の
お祝いも兼ねて集合(^・^)v

一緒にトレーニングを受けている時から、
とっても 激しい遊び方で 息の合った夏鈴ちゃんとマック君
今日も 会ったとたん、ご挨拶がわりの“友好バトル”

こたろーはといえば、相変わらず
2匹のテンションには付いて行けず、
隅っこや 椅子の下に、早々に避難

それでも トレーニングの成果か、
なんとか 3匹の集合写真も撮れて、
ワンたちが落ち着いている時を見計らって、
ママたちはランチとお喋りを楽しみました

若い2匹には、自分から近づこうとしなかったこたろーですが、
後半のドッグランでは、我々も気付かないうちに
夏鈴ちゃんやマック君のそばに居たりして、
なんだか 嬉しい進歩が見られました

そして 昨日はまた、夏鈴ママから
とっても素敵な手作りを頂きました

こたろーの顔写真入りの、布製手提げと缶バッジ2個

最高の記念になります 
ありがとうございましたm(__)m

毎週木曜日に パピー教室の指導で、このお店に見えている
こたろーたちの先生。
昨日は到着が遅れて、お目にかかることが出来ませんでした ザンネン!

思いっきり弾けた夏鈴ちゃんとマック君、
そして 控えめながらも、2匹のおかげで
ドキドキのひと時を過ごせたこたろー

また 次回の同窓会が 楽しみです
夏鈴ママ、マックママ、ありがとう







2009/08/01 23:23:29|その他
中華でお祝い♪
現在 我が家には、おばあちゃん(義母)が滞在中。
そこに、東京から 久しぶりに長男が帰宅 次男も もちろん居て、急激な人口増加

みんな揃い、ちょうど来週 長男が30歳の誕生日を迎えるので、早めのお祝いをすることに

料理好きなオットが 腕を振るい、中華料理5品を作ってくれました 
私は助手で、楽チーン

肉だんごのあんかけ、中華風鶏唐揚げ、中華風煮卵、えびワンタンスープ、
春菊と豆腐の中華風和え物 以上5品です。

デザートは、長男が お土産に買ってきてくれた、赤坂トップスのレアチーズケーキ

こたろーは なんにももらえないうえに、息子たちにいじくられて なんだか戸惑い気味

賑やかな、8月最初の週末となりました(^・^)♪ 







2009/07/28 22:35:15|その他
とりあえず・・・

夏なのに 夏らしくない毎日

ベランダの花を見ていても、なんか 迷ってる? 
と思ってしまうことが
せっかく 元気よく咲いた朝顔も、冷んやり空気に アレ???
すぐに、うなだれて しょぼーん

どのお花も、思いっきり咲いていいものか 迷ってる風〜^^;

そんな中、今年もまた 薔薇が咲きました
ちょっと いつもより、花が小ぶり〜^^;
でも、蕾もいくつかつけて、なかなか綺麗です

冷夏?に負けず、頑張って咲いておくれー


昨日 こたろーの定期検診で、
辻堂の整形外科へ行って来ました

ダイエットを始めて4ヶ月。今朝の計測では 13.6kg
約2s 減量出来ました

歩行状態も良好、動きも 見るからに軽やかになり、
担当の先生からも 褒めて頂き、
「体重は とりあえず このぐらいで良いでしょう。
これからも頑張って、13kg台を維持して行きましょう!」と

そして、4ヶ月ぶりのレントゲン撮影。
残念ながら・・・
関節炎の影は まだ変わらず写っていました
でも ダイエットの効果なのか、
進行はしていないそうです

完治することは無いと言われる “関節炎”
引き続き 体重管理に気をつけて、
上手に付き合って行きたいと思います

とりあえず、ダイエットは成功!(^^)!
でも・・・
ゴハンは やっぱり増やせないんだよね 
グググググゥ〜

とりあえず・・・ とりあえず・・・(ーー;)