湘南自然薯栽培その3
プロフィール
■ID
jinenjo2
■自己紹介
セカンドライフとして自然薯栽培に取り組んでいます。失敗を繰り返しながら『無農薬・有機栽培』による粘りの強い自然薯の開発に日夜奮闘しています。
■趣味
スローピッチソフトボールで週一回汗を流しています。野球始めスポーツ観戦、落語の鑑賞(ユーモアの研究)、英会話の勉強(週一回のESS参加とネットでの英語映画・TV放送の聴取やボランテイア観光ガイド他)で多忙な毎日を送っています。
■アクセス数
37,821
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 11
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・自然薯(210)
・黒豆(12)
・旅行(11)
・英語(65)
・高専(20)
・その他栽培(98)
・マカ(7)
・落語(5)
・モロヘイヤ(40)
・家族他(13)
・ジャガイモ(23)
・サツマイモ(29)
・その他(58)
コンテンツ
・
9/27野球部時代の先輩のお見舞い/Visiting a senior from my baseball club days(10/1)
・
9/23自然薯圃場の最後の草刈り/Last mowing on Japanese yamfield(10/1)
・
9/21落語『千両みかん』と極早生みかんの食味/Rakugo "Senryo Mikan" and the taste of early-ripening mandarins(10/1)
・
9/19玉葱の種まき/Sowing onion seeds(10/1)
・
9/16田圃の畔の草刈り/Mowing the grass on the edge of rice fields(10/1)
・
9/8-10野菜畑の草刈りと耕作/Weeding and cultivating vegetable fields(10/1)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
蕗の薹の思い出(3/9)
・
自然薯(2/5)
(一覧へ)
リンク
・
伊豆湘南自然薯栽培その2
・
伊豆湘南自然薯栽培
・
自然薯直販サイト
・
大分高専野球部OB会
・
浜田牧場さんのジェラート工房ジェリタリアベガ
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2020/06/19 16:10:14|
その他栽培
5/8 ジャガイモの土寄せと草取り
平塚英会話同好会の人たちと草取りと土寄せを行った後に英語チャットを楽しみました。(EFC--English Farm Cafe)
コメントする
2020/06/19 15:55:08|
自然薯
5/2 堆肥(馬糞)追加
第一圃場の土壌が痩せているので近所のホース倶楽部から馬糞を貰って畦間に撒きました。その後簡易耕運機で耕運しました。
コメントする
2020/06/19 15:02:02|
モロヘイヤ
4/29 モロヘイヤの芽だし
21日に植えたモロヘイヤがやっと芽を出し始めました。誕生祝として娘から獺祭が届きました。
コメントする
2020/06/19 14:58:57|
自然薯
4/27 畦シート埋めと固め
畦シートを真っすぐにまたきちんと溝に嵌まるように木とワイヤで作ったツールを使います。
コメントする
2020/06/19 14:54:21|
自然薯
4/26 畦シート埋め
いよいよ畦シート埋めです。これが一番骨のいる作業です。まず第四圃場からスタートです。畦シートに山砂を入れて溝に埋めます。先頭を20cmずらせて次の畦シートを埋めて行きます。この圃場には1畦に約100個の畦シートを埋めます。
コメントする
<< 前の5件
[
416
-
420
件 /
591
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.