Go!Go!ベルマーレ
 
2025/10/14 19:31:00|その他
10月後半放送のGo!ベルは…??
こんにちは!太田眞琴です。
(もう半袖は限界かも!笑)



10月後半放送のGo!ベルは、
・2025明治安田J1リーグ第33節東京ヴェルディ戦(HOME)
・メットライフ生命Fリーグ2025―26
 第14節 しながわシティ戦(AWAY)
・選手たちが小学生へ夢についての授業を行う『ベルせん』
 (平塚市立花水小学校)
・お米作り年間体験会〜収穫篇〜(平塚市金目地区)
をご紹介します。

JリーグとFリーグ、ともに歯痒い結果が続いています。
特にJリーグ・第33節東京ヴェルディ戦。
5月のアウェー・東京ヴェルディ戦以来、
リーグ戦白星から遠ざかっていることを考えると、
再び良い流れに乗るキッカケになりそうなゲームだなと思っていたんですが…
サッカーって難しいです。

ベルマーレを愛する誰もが勝利への強い願いを持って戦っていますが、
なかなか結果に結びつきません。

けれども、リーグ戦は残り5試合。
チームは必死に前を向いてその5試合に向き合っていることを
試合後の監督会見や選手インタビューから感じます。
チームがより良い雰囲気の中で試合ができるよう、
応援で後押ししていきたいですね。

第33節東京ヴェルディ戦ウォーミングアップ


リーグ戦初先発!渡邊選手


選手入場シーン!


声出しは渡邊選手でした


そして!話は変わり…
選手たちが小学生へ夢についての授業を行う『ベルせん』が
今年も平塚市内の小学校7校で行われました!
全選手(代表活動中の石井選手を除く)が
各小学校を訪問して行うのですが…
私は花水小学校(鈴木章斗選手・小田選手・永井選手・松本果成選手が訪問)へ取材に伺いました!



花水小学校で『ベルせん』の授業を受けたのは、
5年生(約180人)の児童たち。
ベルマーレのユニフォームを着ている子もチラホラ。
選手が体育館に入場する前からワクワクソワソワ!
楽しみにしていたことが伝わってきました。

そして、選手が入場した瞬間の歓声といったらもう!!
体育館がキャー!!✨✨という歓声に包まれました。
プロスポーツ選手って、やはり物凄いパワーを持っていますね🔥

この日、授業の進行を務めたのは、永井選手。
実は学校の先生の経験があるのでは??と思うほど、
スムーズな進行で子どもたちを虜にしていました。
(先生たちも笑ってしまうほどスムーズでした。笑)



アイスブレイクで盛り上がったところで、本題の夢の話へ。

キラキラしていて華やかなイメージが強いプロサッカー選手のみなさん。
ですが、私たちのみえないところで地道に努力されています。
秀でた才能に加えて人並み以上に努力を積み重ねているからこそ、
“プロサッカー選手になる”という夢を叶えているんだなと
改めて感じました。

苦しいことや壁にぶつかったとき、逃げずに立ち向かうことの大切さや
そういった局面でも自分を突き動かす強い夢や願望、意思を持っていると
もう少しだけ頑張れる。そんな選手たちの話を聴いて、
大人の私も自分を突き動かす強い信念や目的意識を持って
毎日を過ごしていきたいと感じました。

夢いっぱいの子どもたちの心にも響く言葉がたくさんあったはずです。





さらに!10月後半放送のGo!ベルではこちらの話題も…。
『お米作り年間体験会 〜収穫編〜』です!!
米作りが盛んな平塚市で、クラブ・スポンサー・サポーターが
一体となって米作りを行う、この企画。
湘南ベルマーレとクラブスポンサーのオーダーカーテンポピーさんが
中心になって昨年初めて行われたもので
今年で2回目の開催です!
(田んぼとか畑とかそういうのにワクワクしちゃうタイプの太田、
この企画大好きなんです。笑)

思い返せば、今年の6月。
ドロドロになりながらみんなで平塚市金目地区の田んぼで田植えをしました。
夏の猛暑の影響を受けていないか心配していたんですが…。
こんなに立派に成長してくれました🥰





平塚産のはるみ米。
今年も手作業で一株ずつ丁寧に刈りとりを行いました。
太田は昨年も参加させていただいているので、2回目の稲刈り!
昨年よりもちょっぴり鎌の扱い方が上手くなりました。(たぶん笑)
みんなで力を合わせるとあっという間に作業が終わりました☆彡
あぁ楽しかったなぁ〜。

収穫を終えたということは!!あとは美味しくいただくのみ!!
来月下旬には試食会が行われるということでこちらも楽しみです♪





最後はみんなで笑いたい。
その気持ちはクラブ・スポンサー・サポーターみんな一緒です。
だからこそ一戦一戦悔いのないよう、
今シーズンのチームを応援していきたいですね。
10月後半放送もぜひご覧ください!

★Go!Go!ベルマーレ10月後半放送★
10月16日(木)〜10月31日(金) 
14:00〜/21:00〜ほか