60代 なるようになるさ!なんとかなるさ!なんとかするさ!

70代になったけど タイトルはそのままで
 
2024/06/18 13:03:00|日々の出来事
そんなに資産が増えてるの?
雨がひどくて 昼散歩は途中で帰ってきた

レーダで 黄色とかオレンジの表示だから 仕方ない


朝 経済番組を見てたら

米国のリッチシニアは 8%もの資産UPだと

年平均なのか 何年間かの数字なのか 不明


同じような数字が Bloombergにあった

65歳以上のシニア資産

2019年 300.1k$ 

2022年 391.1k$ と 30%増加してる

株高と 住宅価格が起因なんだと

日本のシニアは どうなんですかね

吾輩的には 株の上昇分は増加してるが 

世帯的には 家内に聞かなくては 分からない



万博のチケットを ふるさと納税の返礼品に

使うようだね 大阪市

だけど 万博って 大阪の特産品なの?

しかも 全国から集めた 税金を投入してるし

やはり やることがちぐはぐだ 大阪維新

なりふり構わずと 言うところならわかる



NHKの世論調査によると

政治資金の法律 期待する 33%
        期待しない 60%
10年後の領収書公開 妥当 13%
          妥当でない 75%
企業団体献金の禁止 禁止すべきでない 35%
          禁止すべき 50%
定額減税 評価する 40%
     評価しない 52%
出生率危機感 持っている 85%
       持ってない 8%
子供支援法改正 効果ある 26%
        効果ない 66% など

こう見てみると 吾輩は一般的すぎる感じ


1枚のハガキが来て 議決権を行使してとの要請

普通はスルーなんだが 議決権のサイトに入って

投票したよ 全部YESだ



写真
サボテンの花
米国のシニアの資産


 







2024/06/17 13:47:05|日々の出来事
今回は失敗した
本日は 3軒目の医者の梯子で 市民病院に

昨晩 みぞおち辺りで 鈍痛がして 目が覚めた

1回きりだったけど 場所が場所だったからね

心臓 胃 食道炎 など心配な部分


家内と相談し 市民病院の総合診療科へ

看護師さんとの 面談で

最後は 普通の内科になったけど

医者に言われた お役に立てなくて済みません

そんなことは 初めて聞いた


結局は 風邪+咳+たんなどは 2ヶ月ぐらいは

続くってことだよ 吾輩の認識不足!

今日も 7月いっぱいは 咳が続くかもと言われた

不整脈は 今日は治まっていて

漢方薬が 関係したかもしれないと言われた

鈍痛の話は よく分からないことに


選定診療費 7700円を払って受けるほどのことも

なかったような 気がする

失敗は 何軒もの医者に掛ったことだ

かかりつけ医がいないから それも仕方ない?



病院内では 生年月日で本人確認をするので

生まれが同じ年の 男性が隣にいた

息子と同じ年の 女性が隣に座ってたし

2歳上の男性が 車椅子に座ってた

なんとなく 親近感?ではないが




生涯未婚率だけど 親の年収で差が出るみたい

年収が低いと 未婚率が上昇するとか

本当なんですかね 

それなら 吾輩は未婚のはずだが



自民党の政党支持率が 19%に下がったという

朝日新聞の調査

岸田政権で 自民党37%ー>19%に下落

この数字 都知事選に影響しますかね




写真
あぜ道の花


 







2024/06/16 13:37:00|日々の出来事
むかしの言葉なのか!
昔聞いたことがある 「貧乏子沢山」なんだが

今は そんな話はなくて 逆みたい

若者は 経済的な理由で 結婚しないし

子供も持たないみたいだな よく聞く話だが

年収300-400万ぐらいの層が 問題らしい



我が同胞の 高齢者なんだが

太ももは 太いほど 死亡率が低いらしい

ふくらはぎも 太いのが良いようだよ

どちらも 血流の流れを 良くするからだ

最適なのは 有酸素運動+筋トレの組み合わせ

ただ 歩いているだけじゃ ダメなんだね



山岳遭難だけど

2023年 3568人が遭難してる

その内 335人が 死亡または行方不明

やはり 長野が最多で302件 東京214件

東京が 2番目なのは 驚いた

道迷いが 34%と最多 滑落が17%のようだ

60歳以上の高齢者が 遭難の半数を占めるようで

我輩も友達も 気を付けないとな!



宮川花子69歳が 緊急入院してたが

無事に退院した 多発性骨髄腫で治療中だね

岸さんと 同じ病気だ

抗がん剤の副作用で 嘔吐 意識混濁などが起きて

救急搬送されたという

副作用も 怖いんだね



WITTAMERの ショコラ 焼き菓子とか 有名らしいね

我輩は まったく知らないが

本社は 神戸の三宮だが

関東の 渋谷 新宿 池袋などに 店舗があるので

子供家族に行く機会があれば 買っていくかね

神奈川は 横浜高島屋のみ

平塚などの 田舎にはないよ


 







2024/06/15 13:31:00|日々の出来事
神事は神事だよ
至極 真っ当な話だよ

八坂神社の宮司が 京都市の観光協会の理事を

辞任した その理由が

祇園祭は 疫病を鎮めるための 神事であって

祭のショーではないからだと

山鉾巡行で 観光協会が 40万円の席を販売し

お酒や 料理を提供した

宮司は 酒を飲みながら 食事をしながら

神事を見ることが ダメなんだと言う


京都市の神社仏閣は 神事とか 仏教行事を見せて

生活費を 稼いでいるから そこは問題ないようで

レッドラインは その時の態度なんだね

宗教行事との 接し方次第なんだね

すべては 金次第の世界でもあり そこは・・・



こういうことは 悩んじゃいけないみたい

腰が痛い 膝が痛い さっさと歩けない 細かい字が読めない

物忘れが激しい 動きがのろい 鈍くさいなど

高齢者はこんなもんだと 認めることが良いようだ

吾輩 まだ感じてないが そろそろ来そうだな



イスラエルとパレスチナの 世紀の難問だが

結局 80年ぐらい前の 国連決議が間違いで

イスラエル建国を 取り消して

元の国に戻ってもらい その状況から

再度 話し合う事しかないよな

国連決議を主導した 米国が責任を負うべきだな



中国ドラマが 終わったよ

Spy of Three Kingdoms という 三国時代の諜報物語

史実なのかは分からないが 魏と蜀の戦いだ

吾輩が 国の為に殉じるとか その精神が 分からない

同じ漢民族なんだけど

こういうドラマは 日本は無理だな 実力不足



痰がからむような咳なんだが まだ完治しない

家内も まだ咳をしてる

これが 歳を取ったということなのかも


写真
ようやく橋だけは完成した
 まだ川の壁面工事が残ってる



 







2024/06/14 13:33:00|日々の出来事
夏バージョンに変更だね
さすがに 今日は暑く 部屋は27.6度を記録

昼散歩は 夏バージョンに切り換えた

南北方向を往復して その間に木陰の道を歩く

これで 2600歩ぐらいですかね

帽子も 夏バージョンに



内閣支持率 16.4%だって 時事通信調査

当然 過去最低だよ

裏金を作る法律が あのざまじゃ 当然だろうね

法律を評価しないは 72%だもの

定額減税効果なしが 65%だ まともな判断だね



吾輩 介護保険料の通知が来た

介護保険料のランクが 上がってた

覚悟は してたよ

去年 株式などの投資で 赤字の投信の売り方を

失敗したから 仕方ないけどね



ガソリンの補助金を まだ続けるようだね

もう止めてほしいよ 税金投入を

国民も 実情を感じるべきときだ

それよりも トリガー条項を 無くすか

削減すれば もっとガソリンは安くなる

4割が この税金だもの

補助金は 岸田総理の選挙対策なんだろうけど



我輩は推してる TV東京なんだ

面白い番組があって見るよ 経済番組もね

このTV東京 世帯視聴率で フジTVを

超えたようだ 喜ばしいね

やはり 努力のたまものだよ

それに引き換え フジは凋落の一途だよ

そろそろ やばいのでは? と思ってしまう




写真
コロナの神奈川県定点把握
 なんと平塚保健所管内は 県内最悪の感染者だ
この花 少し早いような