有名な経済学者が 世界には4種類の国がある
先進国 後進国 アルゼンチン 日本 の4つだと
アルゼンチンは 先進国から後進国へ
日本は 後進国から先進国へ変化した ということ
らしいが また 後進国に落ちそうだな
そのアルゼンチンだが 新大統領が誕生して
1年半で 経済が上向いてきたようだ
経済は GDPが5.8%の成長
貧困率は 42%から38%に 減った
何をやったかだが とにかく改革 改革で
国家規制撤廃・変革省をつくり 政府の無駄を
徹底的に減らした
これを基に 日本はどうかと考えると
支援金2万円は 最悪の手法だな
楽して生活をする この考えを捨てるよう
国民に努力を要請する その前に政府ではあるが
日本にも欲しいね こういう大統領が
中国製のモバイルバッテリーは 時限爆弾だね
どこで爆発しても おかしくない
中国政府の安全認証 バッテリーであっても
安全性は 保証できない
大手バッテリーメーカーが 49万台のリコール
挙句 幹部はマレーシアに逃亡した
49万台のバッテリーは 世界にばら撒かれて
多くの飛行機を 危険にさらしているのでは
中国政府は コロナに続く 兵器として
モバイルバッテリーを 作り上げたのかも
東京23区の新築マンションが 平均1.3億円だと
普通の若者には まったく手が出ない価格だよ
これを放置する 自民党+公明党の政治感覚が
まったく分からないな! だから選挙で負けるかも?
こんな住みづらい日本なんだが 出でよ政治家!
写真 湘南平の夏は暑い
|