役所仕事なんで 間違いはないだろうと
吾輩は考えて 住所の登記完了書の返信は
不要としてたが 家内は登記変更書の書類を
返信してもらうと 返信封筒を同封した
昨日 その書類が 横浜法務局二宮支所から
送られてきた 書類を確認すると
あっさりと変更後の住所の 間違いが判明
それは 新住所+旧住所が混在したもので
そんな住所は 存在してない
そんなに 法務局の仕事は いい加減なものか?
こんな簡単な間違いが 起こるとは
大体 ふたりで確認はするだろうし
なんで間違ったのか 聞いてみたいよ
休み明けに 電話するかな
城ケ崎海岸のウォーキングだけど
前半は 中国語を話す方が 多かった
後半は 欧米の人ばかりだったよ
道は 入り江がある毎に
相変らずUpDownの繰り返し
昼飯は いがいが根という名前の
開けた岩場で 取ることにした
我々より前に 外国の方がいて ランチ中?
男性2名 女性9名ぐらいでしたね
ノンビリした人達でした
ここで 友達のひとりは ショートカットして
直接 温泉を目指すことになった
風呂を洗った後 灯油を買いに行った
今年は2160¥と 昨年2070¥より高い
致し方ない 円安にしてる 日銀を恨んでも
帰ってきて 雑草が伸びてるので 除草剤を
散布した
写真 連着寺奥の院? 疲れて立ち止まる友達 鬱蒼とした道 小さな岩で歩きにくい いがいが根 切り立った崖 ランチ中の外国人 ひたすら歩く (相当腰にきてる)
|