60代 なるようになるさ!なんとかなるさ!なんとかするさ!

70代になったけど タイトルはそのままで
 
2025/11/16 13:22:02|日々の出来事
高齢者も都会へ
腰痛もかなり 治ってきたので

午前中 絹さやの種を植えて 長椅子にペンキを

塗ったよ  ペンキは水性で 缶を廃棄したい

ので 塗りまくって 使い切った



後期高齢者も 都会に移住してるそうな

田舎暮らしかが増加 と思ってたが

そうでもないみたい

後期高齢者の移住数(都会だけではない)

2014年 14.7万人
2024年 19.7万人 と大きく増加

理由は 親族が住む街へ(友人より親族)

医療機関が多く 介護を受けやすい街へ

これが 都会移住を招いてる


吾輩的に考えると

平塚は 当てはまらないと思うし

やはり 相模川の東側だよね

横浜か 川崎 東京なのかも



10日ぶりに 孫娘から電話が来た

小学校入学前の健康診断に 行った

楽しかったようで 早く学校に行きたいと

それと 本物のサンタさんを見たという

ドアーが開いて そこからサンタが出て来たと

吾輩が 思い描くサンタとは違っているが

すごいね! と話は合わせる



写真
丹沢の3景
 花立山荘
 塔ノ岳の山小屋
 大山の頂上電波塔



 







2025/11/15 13:25:02|日々の出来事
3日ぶりに入った
やはり 3日振りの風呂で サッパリしたよ

昨日の午後 メーカの修理の方が 来てくれて

20分もしないで 修理が終わった

壊れたのは 本体の制御基板だった

台所 お風呂の 操作パネル基板は問題なし

まだ4-5年は大丈夫と言われたが 2年後には

更新するつもりだ



高市政権 電気 ガス料金に 補助金を出すらしい

これが 物価高対策と言うが 愚策ですね

経済専門家の 80%弱も NOと言ってる

本筋の真っ当な 物価高対策が必要だよ

認識不足なのか 知恵不足なのか 分からない



今日は七五三だ 行けないが仕方ない



写真
コロナ定点観測
朝の散歩道


 







2025/11/14 13:29:00|日々の出来事
好きな匂いなんだ

今朝は 晴天だった 富士山は?

たんぼから見えた富士は きれいな対称形に

雪化粧してた

おー この匂いは 懐かしくもあり 好きなんだ

もみ殻を焼く匂いだ

遥か昔を思い出す 焼き芋もやいたね



介護の原則2割負担が 検討されているけど

問題なんですかね 我が家 義父母とも

介護を受けてないので 負担感がわからない

現状 1割負担が92%

2割負担が4% 3割負担が4%のようだ

保険料も増えているけど 最後の砦だよね



昨夕方 やはり風呂給湯器の故障が 再発

風呂に入れませんでした

本日午後 メーカの方が修理で来てくれるけど

直ってほしいよ

そしたら 1-2年後に更新するつもり

今 更新は1週間程度 待たないとダメなんだ



写真
晴天下の富士山
たんぼの籾殻焼き



 







2025/11/13 13:44:00|日々の出来事
風呂に入れなかった
昨夕方 風呂を沸かそうと スイッチをいれたら

うんともすんとも 反応がなかった

そもそも パネルに何も表示されない

いろいろと いじくったけど 最後は諦めた

今朝 業者の方にチェックしてもらったら

正常に動作した なんだよ!

まー よくある話だよ

不具合が 再現しない!ことは



高市総理 PBの黒字化はやらないみたい

はっきりそう言わず 単年度の検証はしないと

先送り いつもの自民党の常とう手段 ごまかし!

2001年に黒字化に取り組むと 自民党が宣言したが

その後 4回も先送りされ 2025年が今の目標年度

だったのだが それもやらないことに

それよりも 強い経済成長を支援すると

17分野へ お金をばら撒くみたい

吾輩的な愚考では 無理だろうなと思う


高市総理は 安定的な物価上昇を 目指すとも言う

国民からお金を絞り上げ 企業に回す方針だ

企業に回ったお金は どこへ行くんだろうね

年金生活者の懐は 寂しくなるばかり

アベノミクスの失敗を 学んでないね



写真
木の皮がむけて来た
 枯れてはないよ





 







2025/11/12 13:32:01|日々の出来事
綿ほこりが溜まってた
腰痛も12日目で かなり回復してきた

その間 部屋の掃除はやらなかったよ

今朝 隅っこをみたら 綿ほこりがあった

すみっコぐらしじゃないが 掃除機をかけた



あべ静江さん 70歳で多発性脳梗塞を発症

すごい病名に 聞こえるが

脳梗塞が 脳内の各所で起こること

ラクナ梗塞は そのひとつで 吾輩ももってる

症状的には 顔 手足のしびれ ふらつき 失語

らしい 気をつけよ 未だ症状は出てないけど


注意することは

塩分の多い食事を 避ける

暴飲暴食 喫煙をやめて 運動をする

定期的に検診を 受ける

血液が固まりやすい体質の方は 特に注意

至極 真っ当な生活習慣を 守れば良いという教え



タイで イスラエル人が嫌われている

No Israel が 店頭に貼られてる

いよいよ 世界の嫌われ者に なっているよ

原因は マナーが悪いようだね

交通ルールは守らない お店に文句をつける

騒音をまきちらす

タイで嫌われる イスラエル人 中国人

似た者同士なんだろうね






 







[ 1 - 5 件 / 4366 件中 ] 次の5件 >>