仕事をしたら どうなんだろうね 国会議員
前にも書いたけど 皇位継承する問題なんだが
早く結論を 出すべきだよ
今読んでる 古代史の本でも 血統が疑問だけど
ご存じのように 天皇家は神武天皇から 始まっているが
存在が確かなのは 26代継体天皇からで507年に即位した
その前には 魏志倭人伝に 卑弥呼が248年に死亡と
書かれているので この辺りは真実性があるだろう
ただ ヤマト政権初期の 卑弥呼は天皇(大王)ではない
その後は 594年に推古天皇が 即位してる
それで 継体天皇が 今の天皇家の祖先になるはずだ
継体天皇の前の 武烈天皇に子供がおらず
どうするか悩んだ結果 越前国にいた 継体天皇が
選ばれたが この天皇は 傍系の流れで 嫡流ではない
5代ぐらい前の時代に 天皇家から分家されてる
分家後 5世代間の血のつながりは 分ってない
それで 神武天皇とつながっているか? が不明
言いたいことは 神武天皇 継体天皇とDNA鑑定をやれば
その後の 血統の正統性は 明確になるが
そんなことは やるはずもなく 秘密にするだけ
だから 天皇家の血筋とか 深く考えなくても良いよ
現時点の 最善の結論は どこかの元皇族から
連れてきても 継体天皇と同じ状況だよ
パパ活で 国会議員を辞職した 宮澤氏
安倍派に所属してたが 派閥を批判したこともあって
誰からも そっぽを向かれてた
でも 自民党にも 声を掛けてくれる人がいる
岸田派 小野寺議員 二階派 小倉議員
無派閥 高市議員などだ
あんた大丈夫か! スネに傷がある方はやさしい!と
これって変ですかね?
今日の昼散歩は 1600歩ぐらい 暑いよ
帰ってきたら 汗いっぱいの帽子 シャツを脱いで
木の下に 吊るして 干してる
我が家の 夏景色ですよ
|