先ほど 散髪から帰ってきました
短くして スッキリしました
普段 現金をいくら持ち歩く? の調査があった
70-79歳の場合なんだが
現金は持ち歩かない 2% 1000円未満 3% 1000-5000円 14% 5000-10000円 27% 10000-20000円 27% 20000-30000円 14% 30000円以上 14%
という結果なんだけど 出かける場所にもよるが
吾輩 子供達の家(東京) 20,000円弱ですね
単に 東京をぶらぶらするなら 10000円強ですかね
山に行くとき(群馬)も 20000円ほど
ただ CC デビッド SUICAは携行します
昔 仕事をしてた時は 1000-3000円ぐらいですね
糖尿病の専門医の 忠告だ
・現代人の周囲は 糖質だらけ と知るべし
・カロリーではなく 糖質制限で痩せる
・一番悪いのは 液体の糖質
具体的には
米を減らして 肉 魚 豆類 野菜 キノコ類を食べる
我輩 御飯の量を減らしたら 5sほど体重減した
清涼飲料水 缶コーヒ(無糖除く) 野菜ジュース
果物ジュースは 多くの糖質を含んでるので 厳禁
お茶 水を飲みましょう
これで 寿命は延びるよ
ついに 中国軍がヨーロッパに進出した
ベラルーシ軍と ポーランド国境で共同演習を始めた
将来は 中国軍の基地を 作るかもね
益々 東西冷戦に近づいてきて 地図にも
レッドラインが 引けそうだ
第二次世界大戦後は 平和が続くと思ってたけど
幻想だったようだ
狂人が すべてを破壊する
写真 カミキリムシを発見した 急いで退治したよ
|