午前中のTVで 自民党おかかえのT氏
反自民的なT氏のふたりが 国民民主の
178万円引き上げに 批判的だった
要は 減税を埋め合わせる 財源を示すべきだと
それを示さないのは 責任ある政党ではない
さらに 吾輩が思ったのは
178万円は 最低賃金の上昇に合わせた 引き上げ
と言うことは 1500円目指して 最低賃金を上げる
という政策が実現したら 242万円に上げるということ
財源不足は また7兆円程度発生する
これって 考え方に無理があるな
親孝行の代償という記事
就職氷河期の世代 大学を出て 仕事が見つからず
派遣社員になった 女性
その後 母親の介護で 仕事を辞めて面倒みてた
亡くなった後 仕事を探しても
良い仕事があるはずもなく 苦しい生活に
そんな時 民生委員が生活保護を 受けろと
アドバイスしてくれ 給与+保護費で生活が
安定したという
これって 何がいけなかった?
就職氷河期の人に対する 政府の無策かね
派遣社員を拡大した 自民党の責任?
それとも 個人の責任?
これから この問題が顕在化してくるよ
早く 手を打つべきだね
反対に 親世代としては
子供に負荷をかけないよう 親として
どうするべきかを 考えておくべき
なんだろうね
そうしないと 貧困の連鎖が起きる
ふるさと納税の トイレットペーパが届いた
年明けかなと 思っていたけど
写真 今朝も日の出の直前 もっとも寒い時間に散歩 朝焼けの丹沢
|