午前中 税務署とLaLaPort へ行った
税務署は 書類をもらうためで 申告ではない
しかし すでに人が多い
吾輩 手書きで提出するので 紙の申告書類を
LaLaPortは ハイキング用のミドルウェアを
探しにし行ったけど 適当なものは無かった
話は 変わるけど
自転車は軽車両というのは 知ってますよね
だから 車のルールに従う
横断歩道では 歩行者ではないので
車は 止まる必要はない
今日 それでも 止まるバイクがいて
いやになったよ 親切というのは分るけどさ
その前に ルール通りにやろうよ
と言いたいね そのバイクが通り過ぎたらさ
左右 それぞれ200m以上は 車とか走ってないんだよ
早く行ってくれと 手で合図したのに 走らないバイク
我輩 車がいない道路を ゆっくり横断したかったよ
日産が リストラに着手した
その第一歩が 平塚にある日産車体の生産ライン停止
数百人が 人員整理の対象になると
まさか 平塚の工場がそうなるとはね
松山千春氏 心臓の冠動脈バイパス手術を 受けたと
動脈が詰まって 狭心症になる危険性だな
69歳と まだ若いよ
昨日 キッチンの長管蛍光灯を LEDに変えた
30分弱で 工事は終わったよ
以前より 明るくなった
寿命は40,000時間なので 40年はもつね
写真 税務署とLaLaPort
|